goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

ビックリ!!3連発。≪ヤブラン≫

2015-09-15 13:26:29 | 📓日記

畑仕事が少し追いついてきて、俄然張り切りだしています。
でも、昨日、白内障の手術後6ヶ月目の検診でした。

早く行っても待ち時間長いし~~、と、
畑には行かなかったものの、いつもの朝の仕事を済ませ、10時過ぎ出かけました。

忘れてたぁ~~遅いと、駐車場が満杯になるんだった。

どっか、無いか?と、探してると、まさに出ようとする車が、、(ラッキ~~)
じゃ無かったのです。その車、標識のポールにぶつかってしまって(ぶつけて?)
右前方がへっこんじゃってます。自損事故だから、自己完結ですが、私も
けど、そうこうする内に、前方より車が、後ろからも、、
仕方なく移動させ、 角を曲がろうとしたら、
確認もせずに突っ込んでくるバイク!!しかもド真ん中!!
ゆっくり走行してたので、気がついた時点でストップして
バイクも、大きくカーブして何とか回避。すれ違いざまのヘルメットの御仁は、色マークの様。

戻ってきたら、別の車が止まってるし、、

相次ぐで、心臓バクバク、

何とか、病院に入ると、、大勢の患者さん。
顔見知りの受付嬢が、「今日は多いんですよ」って、言うくらいだから、いつもの月曜日より多かったみたい。

覚悟して、雑誌持参だけどね。

幸い席が開いてて、座って、
すぐ前の方のTシャツが後ろV?最近は、色々あるから、後ろにプリントだって当たり前だし、
けど、後ろVってのは、日差しがモロに当たっちゃう、、なんて、どうでも良いことを考えてました。

 

突然、Tシャツが回りだしたのです。

機用に着たまま前後を直してるみたい。
やっぱり、後ろ前だったんだ。
人様の失敗で、申し訳ないけど、やっと、ホッとしたと言うか、落ち着いた。



昨日、帰ってきて、
ほんの少し、
気休めに、
1時間だけ、草引きをしました。

今朝も

今からも、

少しだけ、行ってきます。





ランキングに参加しています。ポッチとお願いします。blogramで人気ブログを分析


コメント (7)    この記事についてブログを書く
« ≪ツルボ≫ | トップ | 庭の花≪コムラサキ≫ »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひまわり)
2015-09-15 16:17:00
事故にならなくて良かったね~
駐車場 満杯でオロオロの時 運転が下手なので困ります

Vが後ろ そういうデザインでは無かったんだ
どうして気づいたのでしょうね 誰かが教えたのでしょうか? そこが知りたい
待ち時間が長くて疲れましたね その後草引き 恐れ入りました
返信する
困るんですよねえ・・・ (キミコ)
2015-09-15 17:22:53
病院ってほんと混む^^;
あれだけスマホやらなんやら持っているんだから
上手い事出来ないのかなとも思います

事故が起きなくてよかったですね
怖い運転が多過ぎて助手席に乗っているしか
能のない私でも怖い時があります

気になったら何が何でもやっちゃうんですよねえ^^;
検診結果はいかがでしたか?
返信する
Unknown (のん太)
2015-09-15 18:22:01
角を曲がるため、一旦停車しようとしてたところでしたが
車の真正面にバイクが見えたときは、目が点になって
ブレーキかけるしか出来ませんでした。
満車&狭い駐車スペース、です。

前に模様が無いって、気付いたんじゃないかと
だったら出かける時、見なかったのかしら
返信する
キミコさんへ^^ (のん太)
2015-09-15 18:26:19
全く見通しが立たない状態だったのが、
植えるものの場所の計画が立つようになりました。
まだまだ時間が掛かると思うけど、冬野菜の植え付けと
冬の草の成長が遅いのを狙って、打ち負かそうとの魂胆ですが、
上手く行くか^^;
返信する
ひまわりさんへ、^^ (のん太)
2015-09-15 18:27:57
3つ目のコメントは、ひまわりさんへのお返事でした^^;
失礼いたしました。
返信する
そうそう (ぐり)
2015-09-15 21:31:15
遅いと駐車場が満杯になりますね
それも困りますね
事故にならなくてよかったですね
返信する
ぐりさんへ^^ (のん太)
2015-09-16 09:21:42
本当に、事故にならなかったことがラッキーだったのかもしれません。
待ち時間を考えて、、遅くいったのですが、
結局待ち時間は同じ、持ってった雑誌も読み終えて、、
って言うか、混雑してて落ち着いて読めなかった^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

📓日記」カテゴリの最新記事