goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

'2403.17(芽生え)

2024-03-17 14:21:39 | 📓日記

今日は花壇の当番、午後から雨の様なので、
チョコッと畑へ
コンポストにゴミを捨て、東端を見ると、、
もしかして? 芍薬
その傍にいっぱい出てきたのは、
 たぶんニワゼキショウじゃないかと期待。
ライバルの草を取って、依怙贔屓しておく。
雨が降るんだけど種蒔きしたところ、乾いていないかな?確認。
 見にくいけど(二十日大根)
 蕪 
 ホウレン草
それぞれ発芽を確認。不断草と人参は、まだお目覚めじゃなかった。

納屋の裏の狭い部分(すぐに終わる)の草取りを済ませて、花壇の当番へ

芝桜が満開だった。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« ’24.3.16(赤いよ) | トップ | (はかいかん) »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
柴さくら (ぐり)
2024-03-17 15:41:14
もう満開きれいですね
シャクヤクも庭セキショウモ
色々出てきましたね
楽しみですね
返信する
タカコさんへ (ミッキー)
2024-03-17 16:21:47
ドンドン春が進んでますね~
それにしても芝桜が  満開ではありませんか
やはり10日ほど早いかな そちら

ニワゼキショウ
実家の芝生の中で毎年見つけるけど
今年はどうかな?
返信する
こんにちは (みーばあ)
2024-03-17 17:45:47
芝桜綺麗
満開ですね~
色々種まきされたんですね
可愛い芽が出て来ると嬉しいですよね
ニワゼキショウ
依怙贔屓したくなるのわかります
私も好きな花です
返信する
ぐりさん、こんばんは^^ (タカコ)
2024-03-17 20:09:24
数日前、通った時はチラホラだったのにビックリしました。
返信する
ミッキーさん、こんばんは^^ (タカコ)
2024-03-17 20:13:16
ホント、ビックリでした。
ニワゼキショウ、何処から迷い込んできたのか、
数年前からみられるようになって、こんな迷い子は大歓迎。
ミッキーさんのご実家も今年も咲いてくれると良いですね
楽しみが増えますね。^^
返信する
みーばあさん、こんばんは^^ (タカコ)
2024-03-17 20:33:30
一気に咲き出しました。
驚きです。春です。
けど、なんだか忙しなくなる~~^^;
返信する
芝桜 (よう)
2024-03-18 06:54:20
へえ~早い!
雨がよく降るので植物も勢いが出ているのでしょうね。
ことしの夏は暑いだろうなあ~
返信する
ようちゃん、こんにちは^^ (タカコ)
2024-03-18 14:05:24
熱いの苦手、、、ユウツだわぁ~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

📓日記」カテゴリの最新記事