goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

お菓子は北海道が好き!

2021年10月30日 | その他、食べ物関連

2021年10月30日、土曜日・・・

昼食に、Kが担々麺を作っていたので、

辛くない普通のラーメンが食べたいと、リクエスト!

Kはラーメンが好きだから色々アレンジして食べているけど、

私は久しぶり! さっぱりした味で、とても美味しかった 

Kは札幌ラーメンと辛い担々麺系が好きだけど、

でも、私は、東京ラーメンか喜多方ラーメンが好き!

 

今週、生協から注文しておいた、六花亭のお菓子が届いた

早速、マルセイバターサンドを食べて、大満足

いつも、多めに頼んで冷凍しているけど、

やっぱり、お菓子は六花亭が、一番好きかも・・・

ラーメンと六花亭のお菓子の組み合わせは、カロリーオーバー??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年振りのトンカツの和光💛

2021年10月24日 | その他、食べ物関連

2021年10月24日、日曜日・・・

昨日、行こうと思っていたのに、体調が良くなくて

今日に延期! 今日は朝から頭の中はトンカツ

サンシャインシティ、「和光」は、去年の10月以来!

念には念で、やっとKのOKが出て・・・

量は食べれないけど、やっぱり美味しい(笑)

テーブルの上にある、アクリル板・・・あまり良くないねぇ

まずは、ビールで・・・Kが嬉しそう

Kは、色々取り合わせ、私はシンプルにトンカツ

11時に入って、お昼前には出てきた、今度は何時来ようかな

昨日は風が強かったけど、今日は風も弱く、いい天気

家に着いたら、少し疲れた・・・2日連続は、ちょっとハードだった

明日から、頑張るかな(^_-)-☆

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道限定、キリンガラナ!!

2021年09月19日 | その他、食べ物関連

2021年09月19日、日曜日・・・

今日は秋晴れ! いい、お天気

昨日の雨は嘘みたいで、身体も痛みも半減、気持ちは、とてもいい!

Kが出かけたついでに、珍しいものを買ってきた

北海道限定のガラナ!!

私たち二人とも、ガラナが好きで、以前はよく飲んだし、

喫茶店のルノアールは、いつでもガラナがあったから、

珈琲ではなく、ガラナを注文

独特の形の瓶に白で名前とか、書いてあった

懐かしい!!

でも、「キリン」では、なかったような・・・

それに、量も230mlだった・・・今は、500ml(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コープデリミールキット

2021年08月29日 | その他、食べ物関連

2021年08月29日、日曜日・・・

このご時世を考慮して、外食がめっきり減った我が家、

毎日の食事も、ほとんどKが用意してくれるます

夕食も簡単に手抜きで美味しい料理はないかな?と考えている時、

友人から生協の「コープデリミールキット」を教えて貰いました

何回か試してみました!

コープデリもパルシステム・・・どちらも同じようなシステムです、

食材も国産の物も色々と考えてありますし、2-3人分で野菜も

全部切ってあり、後は作るだけ・・・時間も10分位かな

 

 

 

 

我が家で試して、まあまあ、美味しいのを選びました

 

でも、価格も高くつくし、味も飽きて(味付けは少し濃いです)、

最近は使っていません

 

何回も注文するのは冷凍ですが、全農ミートフーズの国産の豚肉の唐揚げ!

野菜は入ってないので、その分がとても安いです

これだと、取り合わせる野菜によって、とても美味しくできます

良く合わせるのは、パプリカ、ピーマン、パインアップル、竹の子

玉葱、サヤエンドウ、ブロッコリー、キウイフルーツ、キクラゲ・・・

酢豚・・・その時に手元にある食材で・・・お勧めします(^_-)-☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅サワー

2021年08月16日 | その他、食べ物関連

2021年08月16日、月曜日・・・

6月の暑い日に、介護福祉士・Iさんが「梅サワー」を

持って来てくれました、2回目の梅サワーです、って

今年は、南高梅で作ってみました 、との事だけど、

梅がちょっとドロドロ! どこを間違えたのかなぁ!

多分、青梅を使わなかったからかな・・・

 

今年は、暑くて暑くて・・・CHOYAの梅ジュース?

「酔わない・アルコール0%」が決め手の、これを買いました!

もう、2本目!、

炭酸や水で薄めて、さっぱり飲めます(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドトールコーヒーのワッフル

2021年08月01日 | その他、食べ物関連

2021年08月01日、日曜日・・・

ドトールは新宿で仕事をしていた時(病気になる前だから

15年位前かな)に、珈琲が飲みたくて、よく通っていました

 

先日、コープ生協で「ドトールのワッフル」が

パンフレットに載っていて、懐かしさのあまり、注文しました

いつの間にか、ワッフルを売っていたの?? お店でも売っているの?

早速、食べてみましたら、コーヒーの味で、クリームの甘さも、

とても控えめで、私好みの味!

お店では、ジャーマンドックと珈琲を注文、とても美味しかった

ただ、全席禁煙が中々なくて、仕方なく分煙の店で珈琲だけ飲んで、

席を立つこともありましたが、もう一度、行きたいなぁ(笑) 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼は、コンビニで

2021年07月18日 | その他、食べ物関連

2021年07月18日、日曜日・・・

今日も青空で34度近くの真夏日!

天気のいいのは嬉しいけど、暑すぎて外へは出られない!

 

Kが、頼んでいた本を図書館に取りに行ってくれて、

帰りに、セブンイレブンでお昼を調達してきた

 

ミニサイズのお弁当とお結び

1個の量的には丁度いいけど、全部の味見がしたい

結局、全部を半分づつ

どれも、美味しかったです(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年、初めての外食♪

2021年06月13日 | その他、食べ物関連

2021年06月13日、日曜日・・・

昨日は久しぶりに、買物と食事・・・

裏道から行くと、紫陽花やエンジェルストランペットなど、

見事に咲いているお家の枇杷が、いっぱい生っている

前は、袋を一つ一つ掛けていたのに、袋が無い!

「木も大きいし、実の量が多すぎて大変ね」と、Kと話していた

 

サンシャインシティでニトリに行き、シートクッションを

色々と選び、低反発の良さそうなのを見つけてきた

これで、腰から腿の裏の痛みも少し良くなるかな(笑)

 

今年、初めての外食・・・天丼のてんやは2年ぶり

何にしようか少し迷って、結局「おすすめ」を選ぶ

テーブルに座ったら、横や正面にパーテーションがある

Kは正面です、何だか、あずましくないなぁー!!

ご飯は少なくして貰ったけど、海老は本当に美味しかった!

お酒は出さないので、帰りにビールを買って、家で飲んでいたK(笑)

やっぱり、一緒にビールでも飲めないと、Kには不評でした(^_-)-☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のアスパラガス

2021年05月24日 | その他、食べ物関連

2021年05月24日、月曜日・・・

昨日、喜茂別の叔母さんから、羊蹄のアスパラが届いた

Kも私も、アスパラが大好物!

去年はクレードルのホワイトアスパラ、ピクルスの瓶詰を

送ってもらい、二人共すごーーく、喜んで少しづつ頂いている

今回も、突然だったので、とても嬉しかった

以前は、義母が毎年送ってくれたけど、今は懐かしい思い出

ホワイトアスパラガスとグリーンアスパラガスが半分づつ

 

Kが、早速、それぞれの半分を料理し始めた

上の方は、そのままで、下の硬いところは皮を剥き、料理に合わせて切る

 

硬めに、茹でて、バットに取ったり、チーズをかけて焼いたり・・・

 

出来上がったのは、硬めに茹でて、

タルタルソースや七味を混ぜたマヨネーズをつけて

 

ホワイトとグリーンに豆腐を混ぜて、出汁と薄口醤油で味付け

 

ホワイトアスパラガスとグリーンアスパラガスに、チーズをかけて

二人の夕食はアスパラ三昧、

1kg、食べちゃったけど、どれも美味しかった

義母が送ってくれた時も、他には何もいらなくて、それだけで満足!!

こちらで買うのは、北海道産でも満足感が、何故か違います!

叔母さん、ご馳走様でした(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚栄さんへ行く♪

2021年05月11日 | その他、食べ物関連

2021年05月11日、火曜日・・・

今日は・・・雨は降らなかったけど、肌寒い日でした

立っているのは辛い日だったので、Iさんと魚栄さんまで行き

色々な魚介を選び、帰りはゆっくり花を見て来ました

選んだのは、赤鰈・真鱈・銀鱈・切り昆布・くえ・赤貝

決めてから、会計まで15分足らず

 

帰りは、あっちに寄ったり、こっちに寄ったり(笑)

最初は、坂の途中にある可愛い玄関前の、お庭の

 

雑司ヶ谷霊園の外側の道、霊園に沿って、色んな花が植わっています

名前も知らない、小さなお花達

私は知らない名前だけど、「サミット」という名前がついてました⤵

色々な、お花が心を和ませてくれます

 

家に着いたら、Kにお任せです

「ナメタ鰈」を買うつもりが、身が痩せていたので、隣の「赤鰈」を!

初めて選んだけど、割と淡泊で美味しい! 1切れは煮凝りに!

 

お刺身は、九州の「クレ」と「赤貝」

K、曰く「味が抜群!!」だ、そうです

 

私、今日はハンバーグの気分だったので、イタリアンハンバーグ

別々のメニューも、割と楽しんでいます(^_-)-☆

 

あと、真鱈は昆布〆にして、切り昆布と一緒に鍋物に、

そして銀鱈は味噌漬けにしてくれました・・・煮物でもしようかな

今週中には、二人で食べます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする