のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

雨の1日庭で咲く花々

2022年04月15日 17時47分16秒 | 日記

朝から雨が降っていた 花や葉の新芽が伸びる草木にとっては恵みの雨ですネ 鉢植のスズランの花が咲き始めた ヌタンスは雨に強い花です

   

庭の白花ヤマブキの花や白花ツツジの花が咲き始めた シジミバナはもう終わりが近い

   

雨に濡れるチューリップの花 同じ赤でも微妙に模様が違いますネ クロツバキの花も終わりが近い

   

今年の新種のビオラが花盛りです ヤマトシジミチョウが止っていますヨ

   

真赤なアップルセージの花は 葉を揉むとほのかにアップルの香りがする 鉢植の真白な花イベリスの花も良く咲いている

   

アシュガの花が咲き始めた ピンク色も有ります  オオバンソウは紫色の花も楽しめるが 花が終わるとすぐに小さな実が生るのです この実の変化が楽しみです

   

今日は定期健診で病院へ出かけました 病院へ行く道々で サクラが終わればハナミズキと期待していたのに もう花は終わりかけていた ツツジの花が咲き初め 立派なフジの花を見ることができました

   

東京のくまちゃん 今日は1日雨でつまらん 寝るよりしょうがないワ そしてご飯です

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする