のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

アオサギの食事

2008年05月31日 21時13分32秒 | インポート

朝ポツリポツリと雨が降ってい ごんちゃんは環状線高架下でしたが空振りだ! 帰ってきてからきよごんのお助けで朝ごはん そして雨も止んだので出直し散歩でした 兄孫君の運動会は延期となった 

Dsc04008Dsc04009

Dsc04010

赤紫蘇がスーパーに出ていた こんな季節になったんですね! きよごんのシソジュースは毎年好評だ! レシピです 水3? ①赤シソ200枚を約5分煮込む ②赤シソを取り出し煮汁の中へ青シソ50枚を入れ約5分煮込む ③青シソを取り出しクエン酸大匙1杯と砂糖150gを入れ 砂糖が溶けるまで弱火で煮込む ④冷ましてから冷蔵庫へ 冷やして飲むと美味しさが増します 甘さ加減は砂糖の分量で調節です クエン酸を入れる前と入れた後です 鮮やかな色に変身!

Dsc04014Dsc04016

Dsc04017

夕方のごんちゃんの散歩は香流川へ出かけた 水鳥も居なくて少し淋しい!と思っていたところ アオサギ君が舞い降りてきたではないか!ラッキーチャンスだ・・・早速カメラ片手に激写!デジカメは便利ですね何枚でも撮影が出来た 魚を獲った写真は初めてです!

Dsc03954Dsc03967

Dsc03972

Dsc04003Dsc03982

Dsc03984

お向かいさんのアパート普請 昨年10月から工事が始まり先日完成した いよいよ本日より入居が始まり賑やかになる! 完成時に3階から我が家の眺め具合を調べてみた(5枚目)が・・・

Dsc00109Dsc00069

Dsc00266

Dsc00086Dsc02684

Dsc04011 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れゴルフ

2008年05月30日 21時21分27秒 | インポート

3日間御岳山旅行の記事が続きましたが また平常生活に戻りました・・昨日5月29日は 高年大学園芸学科19期のゴルフコンペでした 依然として前夜からの雨が強く降っていたので キャンセルかな?を期待しながらごんちゃんの散歩は 高架下へ・・・雨に濡れるスイレンとユリ

Dsc03819Dsc03821

Dsc03820

緑ヶ丘カンツリークラブ  幸にもスタート時は雨も小降りとなり 後半は雨も上がってコンディションも良くなった 前日の山菜採りの後遺症は意外と厳しかったが 何とか迷惑を掛けない程度で・・・ナイスバーディのIさん・相変わらず豪快なKさん・メンバーさんのOさんと楽しくプレーできました 今回からハンディ戦となり優勝はHさん準優勝Aさんと新顔となった

Dsc03827Dsc03861

Dsc03859

Dsc03851Dsc03868

Dsc03869

今朝は久し振りに兄孫君と将棋をした 体操の後それぞれ元気に出かけて行った 弟孫君は体操教室があるので大荷物だ!

Dsc03890_2

Dsc03894

Dsc00947

今日は高年大学での授業担当日でした 白川公園南側道路に貸切り市バスが止っていた 「園芸学科様」だ! この時期は白鳥庭園見学でしょうか? やはりそうでした バスに向かわれる塚本先生にお会いした 懐かしいですね!お元気そうで何よりです 学園のビルは全館禁煙につき 外でどうぞ・・・

Dsc03902Dsc03917

Dsc03906

弟孫君の体操教室は保護者参観日でした 跳び箱の後は鉄棒(空中逆上がりに挑戦) 旨くやっている・・・なかなか積極的でした 終われば疲れがどっと!お腹がペコリンだ!・・・

Dsc03909Dsc03921_2

Dsc03943_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山③

2008年05月29日 20時25分08秒 | インポート

2日目の朝 部屋からの眺めはまた格別でした 朝食バイキングは和洋好きなものを好きなだけ食べられるので この方式は良いですね

Dsc03677Dsc03678

Dsc03679

山菜取り出発前に 20期のKさんに「銀嶺草」の生えている場所を教えて頂いた Kさんは写真のセミプロさすがに目の付け所が違う!感心してしまいます 葉緑素のないキノコ? 不思議な植物に初めて出会いました(左のyosyikoさんのブログもクリックしてみて下さい)

Dsc03700Dsc03694

Dsc03697

恒例となった山菜採りは ボランティア活動のご褒美として 休暇村の計らいで地元の人しか入れないスキー場で採る事ができた 今年はチャンピオンゲレンデ 急勾配で足腰の踏ん張りが・・短時間であったが ワラビ・フキ・ヤマウドなど沢山のお土産を手に疲れも吹っ飛だ!

Dsc03707Dsc03708

Dsc03711

御嶽山を後に馬籠宿へ向かう途中 ほうば巻で有名な王滝村「ひめや」へ立ち寄った 木曽の節句は旧暦で行われている しかも柏餅ではなく餅をホウの木の葉で包んだ 5本指だ!何とも不思議である・・

Dsc03705Dsc03706

Dsc03718

Dsc03720Dsc03722

Dsc03818

馬籠宿は昼食を取りながらの自由散策 立ち並ぶみやげ物・蕎麦・五平餅などの店は立派に建替えられ 石畳の坂道もすっかり近代的なものとなっていて風情が無い!そして観光客の少なさは・・・1泊2日の旅も天候に恵まれて楽しく終えました 緑友会の皆さんに感謝して・・・

Dsc03773Dsc03776

Dsc03812   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山②

2008年05月28日 21時50分13秒 | インポート

高年大学緑友会の御岳休暇村ボランティア活動も13回目です 今回は参加者が52名で この3月に卒業した21期生が21名も参加し 休暇村のバス2台で現地へ向かった 21期生のバスは丸で修学旅行・・賑やかに・和やかに! やがて牧尾ダムの御岳湖に雪を被った御嶽山が美しく映っていた

Dsc03549Dsc03550

Dsc03563

御岳休暇村に着いた 御嶽山の4合目半(1450m) さすがに空気がひんやりとして快適だ!昼食は名物ザルソバ 食事後はボランティア作業の説明を・・その前に宿泊費の徴収・・1泊3食10500円 国民健康保険証持参で1000円引です

Dsc03573Dsc03586

Dsc03602

主な作業のひとつは 新しくキャンプ場のミズバショウ園周辺にクリンソウの苗の植え付けです 渓流沿いには緑友会が昨年までに植えつけたクリンソウが美しく開花していて 心を和ませてくれた

Dsc03681Dsc03658

Dsc03661

さて 足場の悪いミズバショウ園での作業です もうミズバショウの花はすでに終わり 葉が繁っている様子は熱帯植物のようですね・・・

Dsc03608Dsc03615

Dsc03621

作業を終えて 展望台に立ち寄った 御嶽山や木曽駒が岳・乗鞍岳の雄大な眺めを堪能した

Dsc03637Dsc03643

Dsc03640

夕食前には明日の山菜取りに向けて N先生より「ワラビのあく抜き」と「キャラブキの料理」について話があった 懇親会を兼ねての夕食は 新会長Iさんの挨拶や 最長老のKさんの乾杯で始まり 山菜料理などに舌鼓みを打ちながら和やかに終えた 【明日に続きます】

Dsc03663Dsc03673_2

Dsc03674   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山①

2008年05月27日 17時32分17秒 | インポート

御嶽山〓
今日は 高年大学園芸学科卒業生で組織されている 緑友会のボランティア活動で 御岳休暇村に来ています 天気が良く 御嶽山もバッチリです 詳細報告は 明日になります

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする