のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

明徳公園の春

2011年04月30日 19時49分31秒 | インポート

今日もお休みのごんちゃんはゆっくり起きて散歩に出た ごんちゃんの定位置に1週間くらい黒い車が止めっぱなしである  放置車か 公園では珍しくムクドリが何かを啄んでいた

Dsc09727Dsc09710Dsc09721

散歩道にはスミレが花を咲かせていた お近くの家ではフジの花が咲き春景色だ 孫君達は中央線廃線トンネル群に出かけパパさんからメールが送られてきた きっと良い勉強になることでしょうね

Dsc09228Dsc09123F1000005 

明徳公園にはコウゾの群生があり  赤い雌花と黒紫の雄花をつけ始めた やがて甘い赤い実を着ける  カマツカやウラジロの木には白花がギッシリと咲いていた 

Dsc00322Dsc00341Dsc00342

春ですねガマズミ・カマツカ・コバノガマズミなどの白い花が一斉に咲いている どれも花だけでは区別が付け難い  秋には真っ赤な実を着けて小鳥達の貴重な食糧となる

Dsc00360Dsc00340Dsc00334

ミズナラやアラカシは秋になるとドングリを一杯付ける これも鳥たちの食糧だ  クサイチゴの花が咲きすぐに赤い実を付けて鳥や虫たちの食糧となる

Dsc00363Dsc09504Dsc00367

小さなトンボ池には抽水植物のヘラオモダカが白い花を咲かせていた ここはカルガモの遊び場となっている    水辺のヤマグワの木には実が沢山着いていた 明徳公園は春が一杯だった

Dsc00357Dsc00355Dsc00350

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯月の徳川園

2011年04月29日 20時34分40秒 | インポート

お泊まり孫君達は朝までグッスリだった  起き抜けにパソコンの勉強?だ 朝ごはんはしっかり食べて全く健康です

Dsc09297Dsc09298Dsc09299

ごんちゃんは少しゆっくり起きた 孫君たちの相手をしていたら 久し振りに2階から大声で呼んだのだ 朝の散歩はゆっくりと公園コースだ

Dsc09365Dsc09366Dsc09364

孫君達はパパさんのお迎えで帰って行ったので   徳川園へ牡丹の花を見に行くことにした 美術館前の庭には大輪が幾株か植わっていた 顔よりデカイよ

Dsc09708Dsc09603Dsc09599

それぞれの牡丹には名札が立てられているので名前が良く分かる が赤・白・桃の三色が中心で全てが大輪なのでどの花も素晴らしい

Dsc09382Dsc09543Dsc09515

大名庭園につきものの花で    豪華で艶やかな姿は「百花の王」とも形容され春の庭園を鮮やかに彩っていた 園内外に55種類1000株が植栽されている    黄色は「真昼間」金色は「金閣寺」と名札に記されていたが納得だ ミツバチが花粉集めに大活躍していた

Dsc09612Dsc09550Dsc09613_3

「島の藤」「玉すだれ」は花数が多く見栄えがする  ボタン園を抜けたところに赤葉のモミジがあり 藤棚の藤の花とのコントラストが良い

Dsc09514Dsc09540Dsc09617

龍仙湖に映る春景色 残った桃の花とカスミザクラの前で春を満喫した アセビの花にはもうアオスジアゲハが止まっていた

Dsc09601Dsc09702Dsc09643

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お泊まりだア

2011年04月28日 22時25分08秒 | インポート

今朝は3時起きのごんちゃんには参った  その後はずーっと起きていたのでお陰で睡眠不足だ   朝一番に兄孫君が構ってくれた  午前中は何とも落ち着きが無い それでも散歩に出てから少し落ち着いた 

Dsc00299Dsc00297Dsc00303

朝の体操 兄孫君は随分力がついた 弟孫君を「高い高い」に挑戦だ

Dsc00291_3Dsc00292_3Dsc00294_2

19期園芸学科のOさんに頂いた  ビルバージア・ヌタンスが咲き始めた 1週間前にはただのピンクの棒であったのが 開花すると綺麗な色とりどりの花となる不思議な花だ

Dsc00285Dsc09795Dsc00286

バス通りに植栽されているツキヌキニンドウの花が咲き始めた  日当たりが良ければ晩秋までの長い間咲き続ける     茎が葉から突き抜けているように見えるところから名が付いた  明徳公園の竹林には立派な筍がニョキニョキと

Dsc09830Dsc09832Dsc00366

孫君達が帰ってきた 兄孫君野球部は今日は休みだ 二人はスイミングスクールの時間まで 宿題・ピアノ・ソロバン練習の後友達がきてお遊びだ

Dsc00312

Dsc00310_2Dsc00321

今夜はパパさん・ママさんとも会合で二人はお泊まりとなった  お風呂でのババジュースで乾杯はいつものお楽しみ  Massamiさんはバリでのレッスンが終わり成田へ帰ってきた  ヤクルトファンの相方はバスの中でスポーツ新聞を貪り読んでいるのだ

Dsc00375Dsc09296_22011042809270000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃線と自然

2011年04月28日 13時45分25秒 | インポート

中央線高蔵寺~多治見間は昭和41年複線電化により 8キロメートルの軌道敷と13期のトンネル群は廃線となった 平成19年6月保存再生活動が行われるまでの41年間は放置されていた  その結果廃線軌道跡は豊かな自然が回復した 軌道跡の大木も45歳以下ということになる 希少種のアブラチャンやカヤの木には春の花が咲いていた

Dsc00019Dsc00027Dsc00085

約半世紀の間には約50種600本を超える樹木が生えている     鳥たちの運ぶ種やこの山の上部から落ち毀れた種などで    自然の樹木が渾然と共生している サンショウやウワミズザクラも数が少ない木    逆にヤブツバキ類は数が多く花も盛りだった

Dsc09979Dsc00144Dsc00107

この廃線路で一番多いモミジに花が咲き アオキは真っ赤な実が着き散策路のポイントになっている    大いに目立つのはシロダモの新芽だった 

Dsc00034Dsc00035Dsc00068

ヒメコウゾの花が咲いていた  紅紫色の花火のような雌花と紫黒色の大き目のものが雄花だ アカメガシワの新芽は赤い  ビロードイチゴの花は白い

Dsc00048Dsc00106Dsc00001

足もとの草花の中に クサイチゴの白花やヘビイチゴの黄花が一杯咲いていた ムラサキケマンも花を咲かせていた

Dsc00055Dsc00105Dsc00209

廃線上には上部から流れ落ちる清流があり  ワサビが花を咲かせていたがこれは希少種のひとつだ 珍しいビロードツリアブが休んでいた

Dsc09974Dsc00131Dsc00207

キタテハはお疲れのようだ  この散策路では静岡で発見されたスルガテンナンショウが非常に多いことには驚いた  いたるところで鎌首を擡げている 中には背が高く伸びているものもあった

Dsc00196Dsc00013Dsc00283

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛岐トンネル群の散策

2011年04月27日 21時46分19秒 | インポート

今朝はまだ薄曇りの天気だった   お陰でごんちゃんの散歩は調子良くできた 兄孫君も珍しく仲良くしてくれた

Dsc09935_2Dsc09937_2Dsc09938

朝の体操を一通り済ませてから組体操だ   きよごんも参加しての運動会準備か

Dsc09946Dsc09948Dsc09949

今年も4月26日から始まった春の 「愛岐トンネル群」 市民見学会に出かけた JR定光寺駅から玉野川と城嶺橋を眺め   玉野用水沿いに玉野古道を約200m進むと総合案内があった  今年から100円の見学料が必要だ

Dsc09956Dsc09955Dsc09960

一昨年は大混雑で30分以上並んだのに今年はスイスイだった 広い鉄製の急階段が出来て混雑解消 NPO愛岐トンネル群保存再生委員会による   旧中央線多治見まで14号のトンネルのうち3号~6号まで1.5㎞が調査済み・一般公開地となっている

Dsc09969Dsc09975Dsc00078

廃線路は生い茂る笹藪を切り開き整備が行き届いている  手作りのベンチから眺める玉野川の清流と木々の新緑が美しい  滝巡りコースも整備され一段と楽しみが増えた (花など自然は後日掲載します)

Dsc00032_3Dsc00226_3Dsc00057

向かいの愛岐道路からも見ることができる大看板 山には桜がまだ残っていた 一番の難工事だった6号トンネルでは解説案内が聞ける 今や重要文化財級と評され経済産業省から 「近代化産業遺産33」 の認定を受けている この公開は5月1日までとなっている

Dsc00074Dsc00279Dsc00284

ラッキーなことに3時に家へ辿り着いた途端に 強風と大粒の雨が降り出した 兄孫君は野球部活動は無くなった  弟孫君のサッカースクールも無くなった 結局は6年生が1人が遊びに来てDS,Wiiだった

Dsc00246Dsc00245

Dsc00244

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする