のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

4月末の草花

2012年04月30日 19時55分01秒 | インポート

昨夜もグッスリと眠ったごんちゃん     朝もゆっくり起きたが散歩に出れば大急ぎだった

Dsc00638 Dsc00637 Dsc00636

我家の庭も春爛漫となった もう5年目になるか淡紫色のグンナイフーロが始めて咲いたのは嬉しい 母の形見白花ツツジが咲き赤花ヤマツツジも今年は良く咲いた

Dsc00745 Dsc00221 Dsc00700

昨秋挿し芽で育てたイセナデシコの花が咲いた 可憐な花シラユキケシと 小さな白花のバイカイカリソウはいずれも小鉢植えである    毎年ほとんど同時期に咲き始める

Dsc00740 Dsc09927 Dsc00736

花が咲けば虫たちは活躍する 西洋ミツバチは単独でやってきて花粉まみれになっている  ハナダイコンの花にはホソヒラタアブがダブルで訪問している

Dsc09923 Dsc00554 Dsc00559

冬から咲き続けていたゼニノナルキやサクラソウの花はもう精彩が無くなってきた ネコノメソウも茶色の種を無数に付けている    この種が来春は必ずどこかの鉢で芽生えるのです 強い生命力には感心する

Dsc00741 Dsc00738 Dsc00722

我が家にはいつの間にか色々なスミレが群生して楽しい    きっと花苗を購入した時に一緒に着いてきたのだ  4月末の我家の庭も随分賑やかになった 

Dsc00713 Dsc00723 Dsc00714

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月末の伊吹山

2012年04月30日 14時14分26秒 | インポート

伊吹山ドライブウィに入ってから標高500mくらいまでは   まだサクラが満開であった     標高1000mの駐車場付近ではクロモジやキブシの花が咲き 伊吹山にも春の季節を感じさせていた

Dsc00177 Dsc00159 Dsc00158

頂上お花畑では 花は枯葉の間から僅かに小さな顔を覗かせている程度なので ここはきよごん観察員の出番だ  最初の発見はキバナノアマナだった 他の草花の成長で隠れてしまうほどの優しい花だ 日当たりの良いところではツルキジムシロの黄花が咲いていた 

Dsc00014 Dsc09826 Dsc00063

遊歩道では其処此処にフキノトウの姿があり    全山でピンクの花を見せているのはショウジョウバカマだ

Dsc09863 Dsc09764 Dsc00117

淡黄色のヤマネコノメソウも全山で見られる セントウソウは白い小花を咲かせ始めミミナグサも可憐な花を咲かせていた

Dsc00032_2 Dsc09837 Dsc00136

ショウジョウスゲは早春の花  麓より10℃低いといわれる山頂お花畑はまだ早春で 大型の花株はやっと新芽を出し始めたところだ  ホオジロは良く姿を現すがウグイスはまだ見かけなかった

Dsc09834_2 Dsc00018 Dsc00053

帰路のドライブウェイ静馬ヶ原で駐車し  急斜面の北尾根ルートを下りた ここは珍しい春の花が咲く所だ ザゼンソウの自生地であるので真っ先に カタクリの花も小ぶりながら咲いていた

Dsc09898 Dsc09901 Dsc09977

キバナノヤマエンゴサクやミヤマカタバミの自生地でもあった  ごんちゃんは今年も春一番で伊吹山へ来ることができました

Dsc09911 Dsc09895 Dsc09981

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛岐トンネル群の自然

2012年04月29日 22時01分14秒 | インポート

昨日は伊吹山へ出かけて疲れたのか  ごんちゃんは朝までぐっすりと眠った   今日のお出かけは駐車場が無いのでごんちゃんはお留守番だ 帰ってからの散歩は大急ぎだった

Dsc00259 Dsc00220 Dsc00258

「中央線廃線トンネル群」の一般開放が  4月26日から4月30日まで行われている 今日も好天気なので出かけることにした  JR定光寺駅には見学者が溢れんばかりだ  協力金100円を払って3号トンネルからスタートする 

Dsc00260 Dsc00275 Dsc00277

庄内川沿いの定光寺・古虎渓間の1.7㎞4つのトンネルを開放している   さすがに休日で天気も良いとあって大勢の見学者で大盛況だった  

Dsc00624 Dsc00416 Dsc00415

1966年電化による廃線となってからは  人が踏み入ることがなかったので自然が回復し 多くの草花や樹木が自生している 中には希少種もある ツルガテンナンショウが多く見られた    始めて見たのがアケビの古木で太い木となって花を咲かせている

Dsc00398_2 Dsc00393_2 Dsc00468

ヒメコウゾの木は多く自生していて花を咲かせていた  赤花が雌花で黒花が雄花だ ヘビイチゴも季節となり赤い実が生り始めた  ヤブデマリの花が咲き始めていた

Dsc00293 Dsc00495 Dsc00411

タンポポの綿帽子も揃うと綺麗だ  クサイチゴはシーズンで廃線上の草叢に花を無数に咲かせていた ムラサキケマンも随所に群生していた

Dsc00622 Dsc00613 Dsc00446

今日のヒットは綺麗なイトトンボの姿をゲットしたことだ    ニホンカワトンボは綺麗な褐色翅型は♂ また鮮やかな金属光沢色は♀ で  実に美しい姿に暫くシャッターを押しまくりました    小学生が指を回してのトンボ採り姿は可愛らしい

Dsc00308 Dsc00314 Dsc00372

サクラのシーズンが終わってからの公開なので   多数あるサクラは残念ながら楽しむことは出来ない   最終の6号トンネルを出たところには ウワズミザクラが見事に満開となっていた 

Dsc00425 Dsc00438 Dsc00439

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪残る伊吹山へごんちゃんと

2012年04月28日 21時18分46秒 | インポート

昨夜もぐっすりと眠ったごんちゃん 今日は伊吹山へお出かけ予定なので早起きをした  名神で関ヶ原ICまでは45分位で行けるのが 一宮IC付近の渋滞で90分もかかった 途中雲ひとつない伊吹山が望めた

Dsc00204 Dsc00203 Dsc00197

ドライブウェイは4月26日に開通したばかりだ  標高500mくらいではまだサクラが咲き間もなく新緑の季節となる 暖かい日なので途中800mではごんちゃんも外へ出て散歩も平気だ 

Dsc00192 Dsc00188_2 Dsc00154_2

ホオジロが高らかに囀ってお出迎えをしてくれた  頂上駐車場には今年も雪が残っていた ごんちゃんは車の中でお留守番  西遊歩道から山頂を目指して登った 

Dsc00165 Dsc09744 Dsc00118

お花畑はまだ昨年の晩秋のまま枯れ草が覆い尽くしていた  長い間大雪に閉じ込められていたのだ 残雪の向こうは琵琶湖が望めます 

Dsc00115 Dsc00103 Dsc00099

今年は頂上に近い遊歩道には木の板が渡してあった 雪解け水で歩きにくくなり人々がお花畑へ入ることを防ぐためだ  今日は陽射が暑いくらいの陽気で 丸で夏山登山のようなもので 雪は却って気分良しだ ここでもホオジロが出迎えてくれた 

Dsc00096 Dsc00092 Dsc00075

大型連休の土曜日とあって  軽装で登って来る人も大勢いて賑わっていた 山頂の気温は17℃とかで丸で夏山だ 白山連峰の遠望です

Dsc00066 Dsc00060 Dsc00057

車で待っていたごんちゃん  車内は暑かったのか雪を美味しそうに食べて水分補給をしたのですよ  今年も何とかごんちゃんと一緒に来ることが出来ました

Dsc09993 Dsc09869 Dsc09984

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足日和

2012年04月27日 21時17分23秒 | インポート

昨夜は1回起きて雨の中を外で・・・その後は  朝までグッスリのごんちゃん 明るくなってからはもう雨は上がっていた

Dsc09621_2 Dsc09623_2 Dsc09616_2

朝の体操をしていたら小学校からの携帯メールが入った   「本日の遠足は実施します」と 弟孫君は大喜びだ   弁当とお菓子を入れたリュックを背負って  皆んなは足取りも軽く出かけて行った 

Dsc09571 Dsc09572  Dsc09609

空は晴れて絶好の遠足日和となった  暖かくなり庭のモッコウバラが一挙に咲き始めた  鉢植えのブルーベリーやイチゴも花が咲き 春の実りが楽しみだ

Dsc09090 Dsc09579 Dsc09094

久し振りに高年大学地域学科の授業を担当した 学生会の標語か「がんばれ日本 元気に明るく 鯱城と共に」と 帰りには山本屋の「うす皮饅頭」をお茶受けにゲットした 

Dsc09603 Dsc09604 Dsc09626

中学校の授業参観にはきよごんが出かけた  英語の授業だった 勢揃いしているのは通学用の真っ白の運動靴だ   PTA総会と部活動説明会もあった サッカー部は休みもほとんど無い厳しい部だということ分かった 本人はもちろんのこと家族も相当覚悟をしなければ・・・

Imgp5019 Imgp4991 Imgp5011

往復歩きの遠足から帰った弟孫君   余程暑かったのだろうアイスが美味しそうだ   サッカー部練習から帰った兄孫君も参加してのWiiでひと遊びとなった

Dsc09607 Dsc09606_2 Dsc09620

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする