のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

6月末の伊吹山①

2012年06月30日 23時28分01秒 | インポート

今朝の散歩では 久し振りに声かけおばちゃんに会った「がんばっとりゃーすね」と頭を撫でてくれた 今日は伊吹山へ出かけるのでごんちゃんはお留守番だ もちろんオムツ装着でで完璧です

Dsc00589 Dsc00590 Dsc00591

伊吹山ドライブウェイのゲートでは     山頂は気温15℃少し風が吹いているが大丈夫らしい 1000m付近ではお山は雲か霧か 物の5分で晴れてきました 

Dsc00594 Dsc00606 Dsc00615

いつものように西遊歩道からお花畑を上った    大型の花はまだまだですが 花の集まりを「鹿の子絞り」に見立てたカノコソウの花が全山で咲いていた 

Dsc00642 Dsc00633 Dsc00647

カノコソウも満開となると桃色が薄れ白色が強くなる   この花には優雅に飛ぶウスバシロチョウが吸蜜に止まっているのを見た

Dsc00787 Dsc00660 Dsc01187

真白の花はクサタチバナで全山で良く咲いていた  薄桃色の花イブキトラノオは遊歩道近くで咲き始めた  小さな紫色の花で目立たないヒヨクソウも全山で見ることが出来た

Dsc00653 Dsc01134 Dsc00799

入院手術前に自分の目で見る最後の伊吹山だ     ヨーロッパ原産で国内では北海道と伊吹山だけに帰化したキバナノレンリソウは信長が築いた「伊吹山薬草園」の名残の植物といわれる  これも伊吹山の特産種ミヤマコアザミが咲き始めた

Dsc01176 Dsc01126 Dsc01140

きよごん観察員が鹿の食い荒らし跡を発見した 貴重な草花の根が食害にあって 夏の花々が咲くのか危惧されている オオナルコユリも上の部分が食べられているのだ マムシグサの群生を見た 

Dsc00774 Dsc01083 Dsc01174

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日に

2012年06月29日 20時58分12秒 | インポート

今朝は久し振りに朝日を背に受けての散歩でした   一つこぶラクダの影がくっきりと・・・今日は暑くなりそうだ

Dsc00389 Dsc00388 Dsc00378

週末金曜日だ 兄孫君はテスト最終日   しっかり体を動かして血の巡りを良くしてから出かけよう

Dsc00394 Dsc00396_3 Dsc00400

弟孫君はごんちゃんに「行ってきまーす」と  テストが終われば待望のサッカー部練習が始まる兄孫君 弟孫君は野球部練習だ 二人とも赤いスポーツバックが良い

Dsc00384 Dsc00412 Dsc00411

昼前から気温が上昇して 名古屋も30・6℃の真夏日となった ごんちゃんは床にぺッターのスタイルが一番 香流川ではカワラヒワが行水を始めたのを見てスズメも参加ですか 皆んな暑いのだ

Dsc00477 Dsc00485 Dsc00495

真夏日の野球部練習は4年生にはK先生がノックをしてくれた  皆んなまだまだフライ補球が良くできないので特訓だ

Dsc00576 Dsc00574 Dsc00577

期末テストが終わった  真夏日の午後は久し振りのサッカー部練習が再開した 真新しい赤色スパイクも埃で・・・時には先生から厳しい指導が 良く面倒を見てもらえるから頑張れるのだ

Dsc00561 Dsc00568 Dsc00555

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タ明徳公園のタマムシ

2012年06月28日 21時21分22秒 | インポート

久し振りに3時起きのごんちゃんでした 2度目の朝の散歩は暑さが無いので元気だった 

Dsc00184 Dsc00186 Dsc00187

ごんちゃんには兄孫君が寄り添ってくれるようになった    テスト日の癒しか 弟孫君の倒立はどうでしょうか・・・

Dsc00240 Dsc00239 Dsc00242

ドイツアサガオは日も射さないのに早々と5角形となった  これもまた変わって面白い 美しいカノコガが羽を広げて植木鉢に止まっていた  そしてササグモが子カマキリを捕まえ頭から食べているのだ

Dsc00320 Dsc00267 Dsc00222

明徳公園のハンゲショウ群生の湿地の木に 美しく輝くタマムシを発見した この湿地には餌となるエノキの大木が2本あるので 真夏には沢山のタマムシが飛びかう光景が見られる   朝からハンゲショウの葉にイオウイロハシリグモが餌待ちのようだ

Dsc00357 Dsc00361 Dsc00363

2日目のテストが終わり帰ってきた兄孫君   午後は明日のテスト勉強だ・・・息抜きはごんちゃんを抱っこしてか

Dsc00334 Dsc00365 Dsc00368

練習試合で他校へ出かけた弟孫君は疲れて帰ってきた     ものも言わずにきよごん牛丼を食べた 朗報があった 先日受験した英検5級に合格したのです これからもがんばると良いのだが・・・

Dsc00371 Dsc00372 Dsc00373

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明徳公園の半夏生

2012年06月27日 21時38分54秒 | インポート

今朝のごんちゃんが着ている夏洋服 昨年は少し窮屈そうだったものが今年はゆとりがあります  

Dsc09888 Dsc09891 Dsc09887

朝の体操 兄孫君も参加種目が増えてきた 何をやっても力強く決められるようになった

Dsc09897 Dsc09899 Dsc09900

兄孫君はテスト1日目が終わり帰ってきた ごんちゃんに・・・小さくなったナアと 昼食後は2日目の勉強に入った

Dsc00183 Dsc09895 Dsc00067

久し振りに明徳公園を散策した すっかり夏の景色となっていた 日当たりの良い湿地にはハンゲショウの群生がある 夏至が過ぎて半夏の頃までに白葉が出て花穂に花が咲く植物で  全国的に野生種が急速に減少しているので貴重な場所となっている

Dsc00072 Dsc00027 Dsc00029

公園内には一重のクチナシの花が咲いていた アカメガシワの雄花が球状に咲き始めた 何の花かと思ったら無数の虫えいですよ 

Dsc00071 Dsc00044 Dsc00041

弟孫君の野球部は練習試合だった    4年生の出番は・・・スコアボード係だった ごんちゃんは暑かったのか夕方まで爆睡した   涼しくなった夕方の散歩では久し振りの遠出だったので暑そうだ

Dsc00113 Dsc00117 Dsc00066

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院は疲れます

2012年06月26日 21時00分59秒 | インポート

朝早起きとなったごんちゃん  帰って来てからむさ苦しいスタイルの写真撮影です もうしっかりとは立っていられないので今にも倒れそうだ

Dsc09688_2 Dsc09691 Dsc09701

孫君達は暫く部活動が無かったので 身体も少し鈍ってきたようだ 倒立はどうでしょか

Dsc09706 Dsc09708 Dsc09709

鉢植えのヒぺカリム  種類によって花の大きさが随分違う 赤い実の生るヒぺカリムは花が小さめだ 真赤な花のモミジバゼラニュウムは次から次へと長い間咲き続けている

Dsc01362 Dsc01363 Dsc00145_2

ごんちゃんはシャンプー&カットの日 いつもの優しい先生の送迎があります もう長時間同じ姿勢では立っていられないので  先生には随分と手間をかけていることと思います ありがとうございます

Dsc09712 Dsc09771 Dsc09773

兄孫君  いよいよ明日から運命のテストが始まる・・・息抜きでごんちゃんを抱っこしてくれる 珍しいことだがごんちゃんに癒されるのか

Dsc09843_2 Dsc09844 Dsc09877

弟孫君の野球部練習は久し振りだった 4年生同士で楽しくキャッチボールをやっていた

Dsc09864 Dsc09865 Dsc09872

美容院で疲れたのか どこででもバタンキューのごんちゃんだ 久し振りにMassamiさんからメールが入った タイ料理店へ入ったら 厨房のおばさんが嬉しそうにタイ語で話しかけてきたそうだ   なるほどタイ人に・・・見えますね

Dsc09786_2 Dsc09836 Dvc00421

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする