3/8(日)
TVやGoogle、道新ニュースなどでほぼ毎日感染者数の記事を見るくらい、
日々増加している。
日本国内だけではなく、世界中からも感染者特定報告は増え続けている。
↓あるニュースサイトより

感染元といわれる中国では8万人を突破。
インフルエンザなどを例とすると、
一般的なピークを迎えるのは3/15と言われているらしい。
イベント関連でもクラスター感染防止のため、有名歌手のライブ中止や
東京マラソン・プロ野球オープン戦などでも無観客試合を執り行い、
高校野球ですら無観客開催を決定している。
そんななか、とある知事が強気な発言。
「元気な人はどんどんかかって免疫力を高めれば良い」
発端はマスクの供給不足問題からこのような発言になったのだが、
そういう考えもあるなぁと少し納得。
未然予防は大事だが、不足している医療現場や老後施設への供給を
優先せざるを得ない状況になってきている。
TVやGoogle、道新ニュースなどでほぼ毎日感染者数の記事を見るくらい、
日々増加している。
日本国内だけではなく、世界中からも感染者特定報告は増え続けている。
↓あるニュースサイトより

感染元といわれる中国では8万人を突破。
インフルエンザなどを例とすると、
一般的なピークを迎えるのは3/15と言われているらしい。
イベント関連でもクラスター感染防止のため、有名歌手のライブ中止や
東京マラソン・プロ野球オープン戦などでも無観客試合を執り行い、
高校野球ですら無観客開催を決定している。
そんななか、とある知事が強気な発言。
「元気な人はどんどんかかって免疫力を高めれば良い」
発端はマスクの供給不足問題からこのような発言になったのだが、
そういう考えもあるなぁと少し納得。
未然予防は大事だが、不足している医療現場や老後施設への供給を
優先せざるを得ない状況になってきている。