goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

良くも悪くも前作の改良ver

2025-01-22 19:29:49 | ゲーム
「スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE」



2022年PS4で発売。
前作5から6年経過していたのね~。

5は個人的に良く出来た作品と評価はしたものの、
世間の評価は厳しいものになっていた。
それから6年でこれなのか~・・('ω')

主人公が2人のダブルヒーローシステム。
珍しくクリア後の引継ぎが無いタイプで2週目もゼロからのやり直し。
1週目・・・レイモンド 43時間
2週目・・・レティシア & やり残し 63時間

2週目は攻略を見ながらアイテムクリエイション(IC)を駆使し最強装備を整え、
イセリア・クィーン3回目をほぼ瞬殺してしまうという呆気なさ。
囲碁みたいなミニゲームも最高ランクにして終了。
全宝箱開放やIC90%作成などはかなり面倒なので諦め。


プレイスタイルはアクションRPG。
シナリオもバトルも従来のSOシリーズをほぼ踏襲しパワーアップした感じ。
特にプライベートアクション(フルボイス)は今作も非常に良かった。

今作の特徴は「DUMA」と呼ばれる低空飛行ユニットを装着して
フィールド移動やバトル操作するという点。
これがなかなか理解出来るまで時間が掛かったが、
広大なフィールドを空から眺められたり最終的にはまぁ良かったかな。

評判の悪かった艦隊戦ムービーも2~3秒が4・5カットある程度に抑えられている。
今や完全にムービーという概念も存在しない位、画面構成のクォリティがアップしているので
全然無くて十分。逆にムービーがちっぽけに感じたほど。。

DUMAの登場で移動範囲が飛躍的にアップしたものの、
建物の壁に挟まったりしても適当に動かしていたら抜けられたり、
バグっぽい挙動や強制終了事案は一切無かったのも高評価。

作品としての評価は高いが、
前作から6年でこれといわれると、ちょっと物足りない気もする。
次回作に期待するとしたら、もっとIC最強武器で楽しめるボスを増やして欲しいかな('ω')
コメント    この記事についてブログを書く
« 網北パチ&スロ実戦62戦目 | トップ | 初詣2025 »