goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

5000人観客の悠々さ

2020-08-09 22:59:29 | 日記
8/8(土)

今年は行けないなーと思っていたのだが、
いつもチケット購入してもらってるVIP会員メンバーから
「空いてて気持ちいいよ~(>ω・)」
とセールストークに乗せられ、職場仲間と共に行くことに。

コロナ対応ということで、観客席も一定間隔、
応援も声を出してはいけないなどいろいろとルールが設けられている。

この日は全員ユニフォームプレゼントデーでしかも5000人限定。
こういうとき、メンバー会員からのチケット優先販売が功を奏す。
チケット代はいつもとあまり変わらず。

今回は音を楽しみたいからと、なるべくホームに近いS席を購入。
6500円+熊ぬいぐるみ付で計9000円。



選手の顔までは見えないものの、一人一人の一挙手一投足が鮮明に見え、
審判やベンチ選手の声も良く聞こえ、いつものA席やC席よりも断然野球を楽しめた。

試合開始前にドーム内をブラブラしてみると、
いつものガヤガヤさや混雑さが全く無く、むしろ静けさが漂っていた。
これにはびっくり;゚ロ゚)

ビールとか弁当とかは普通に売っており飲食には困らなかったが、
一部店舗は閉まっていたりといろいろ制限されている模様。


席の間隔は隣1個ずつと、前後で2列ずつ空いておりかなり悠々と座れる。
試合中3時間近く、ずっと隣を気にせず足を広げられるのはかなり重要。



さて、この日の試合展開。
先発有原の不調に引きずられ、初回先制されつつも、裏に渡辺が2ランで逆転。
しかし2回以降もなかなかアウトが取れず、5回までに6点を失う。
中盤は打線も活躍出来ず、2-6のまま「あーこのまま負けかぁ( ・ω・ )」なんて
ツマラナイ展開が続いてた。

眠気が襲ってきた7回裏に突然奇跡は起こる。
2アウトから打線が急に火を噴き、5点を入れ一気に逆転!
これにはさすがに興奮を抑えられず、一番に盛り上がった時間ヽ(´∀`)人
そして無事そのまま試合終了。
なかなか稀に見ない逆転劇が間近で見られホントに来てよかった。



帰りの地下鉄も全くといっていいほど混雑しておらず、
札駅居酒屋で一杯やって帰宅。
いつもこれくらい空いてくれていたら、毎回行ってもいいかもなんて思える位いい1日であった。

↓ウポポイ魔除け入りユニ
コメント    この記事についてブログを書く
« 寝苦しい夜の奇跡 | トップ | お盆仕様 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。