goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

excelが使えないワナ

2019-01-06 11:57:19 | 時事ネタ
いつものようにFFRKの装備リストを更新しようと
自身で管理しているExcelファイルを開こうとすると・・・

「動作は停止しました」

・・・
?(・◇・ )

一瞬何が起きたのか分からない。
ファイルを開こうとすると、イキナリ強制停止。
どうやら他のフォルダに入っているExcelも同じ挙動なのだが、
新規で起動すると問題ないらしい。

原因を考えてみる。
やっぱ昨日見たXXXなサイトのウィルスかなんか引っかかったかなぁ??
と真っ先に思いつく。
昨日ウィルスチェックし直したのになぁ。。

とりあえず再度やってみて問題ない事を確認。
タスクマネージャから怪しいプロセスかサービスが動いていないかチェック。
その次はOFFICEの修復をやってみるも、ダメ。


・・・ヤバイ(;´Д`A
だいぶ前のバックアップはあるけど、
ファイルが開けないとなると話は別。
Excelの入れ直しか、更にその先のOS入替えとか面倒な事態になる。

サイトで調べてみるも、有用な情報は出てこない。
既に3時間程経過・・・まさかホントに入れかえか?

☆(・∀・)
もしやと思い、windows update履歴を見てみると
OFFICEのupdateが2日前に走っていた。

「KB4461627」でググッてみると、
ヾ(´▽`*)有った!!!

どうやらこれが原因らしい。
対策はまだ未定でとりあえずアンインストールしてとの事で早速やってみると
無事にExcel起動!

(*´ο`*)=3
良かったぁ。。
なんで最初に思いつかなかったかなぁ・・
(やましい心が原因)

この問題はOFFICE2010の場合のみの問題らしい。
正にドンピシャ、というか、このサポートも来年には無くなるらしいから、
そろそろPCの買い換えしなきゃいかんなぁ。

今まで考えたこともなかったが、
Excelが使えないというだけでいろんな面で損害を被る事に
気が付いた1日であった。

↓今までの努力が水の泡と化す所だった

コメント    この記事についてブログを書く
« 2019極めフェス結果 | トップ | 魚と一緒に寒中水泳 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。