goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

最新鋭設備のパチンコ屋 マルハン千葉北

2012-05-01 23:49:22 | パチンコ
まぁ、最新とは言い難いけど、最近のクリーン化に伴う施設というものを味わってみたく、
行ってきました千葉北マルハン。

自転車で1時間かけて(゜´Д`゜)
近くに駅が全くなく、歩いて行こうもんなら2時間は覚悟しなきゃいけない距離にあり、
ならチャリンコ使えば道道一直線だから30分もありゃ着くだろうと甘くみていたのがいけなかった。

さすがは郊外、習志野の荒野は厳しかった。
交通量は国道並で路側帯もデコボコ状態、平坦だろうと思っていた道もなぜかアップダウンが激しい坂道。
しかも到着5分前位から通り雨と思われる豪雨を浴び、心身ともに喪失状態。

小旅行気分で来たのが間違いだったかもしれないと少し後悔。
10:30到着。ずぶ濡れの体でとりあえずトイレに向かう。
ビッカビカの大理石風設備、洋風ホテル並みだねここまで来ると。

店内入ってビックリ。空気がめっちゃイイ(´∀`)
森林浴にでも来たかのごとく、しばらく感じた事のない新鮮な空気。
高い天井とプラズマクラスタ?の効果なのだろうか。
こんなに空気のいいパチンコ屋に入ったことはまずないだろう。
これなら何時間いても嫌にならないわ。

今いたとこはNO SMOKING コーナーだったらしく、一通り釘を覗きながら店内を一周しようと、
自動ドアで区切られた喫煙コーナーへ。
入ってまたビックリ、タバコを全く感じさせないくらいクリーン。
どう排気しているのか不明だが、非喫煙者でも十分一日過ごせる位の環境。

台のレイアウトも一列まっすぐではなく、少し楕円っぽくなっていて、
従来のパチンコ屋っぽくない感じでオシャレ感を演出。

さらに店内が広いため、1台1台のスペースが広い。
BOX型の1列シートには隣の席との間に透明なアクリル板みたいなものが出っ張っていて、
タバコの煙が全く来ないようになっている。

しかも椅子も背もたれがついており、左肘も付けられるようになっている。
今まで体験したことのないリラックス状態でパチンコが打てた。
必ず一日中打つと肩こりとか姿勢が気になるのだが、ココはそんな事は気にならない。
これはかなり感動モノだった。

また、ファーストシートなる個別タイプの台が端端に設置してある。
これがまた最高で、常に人の目が気になる自分としては、完全分離されているので全く気にしなくていい。
(真後ろからはモロ見えだけど)

そうそう、1点不萬があるとすれば、台音の小ささ。
あればちょっと改善して欲しいなぁ。
セリフやラウンド曲が全くといっていいほど聞き取れないレベル。
静音化という点ではしかたないのかもしれないけど、十分うるさいから別に大きくしてもいいと思うんだが。。

パチンコ屋として見るなら、確かに最高峰であるかもしれないこの好環境。
新規ファン獲得条件にはもってこいの環境である事は確かかもしれない。

ま、最大の問題は打てる釘であるかということには変わりはないんだけど。。
等価でGWという悪条件で覚悟はしていたのだが、なかなかに激締めという感じではなかった。
ボーダー-1,2回転位か、遊ばせようくらいの意図が伝わってきてなかなか良かった。

終日通して、スロットは全台埋まってる位の勢いで空き台はなかった。
パチはちらほら空きが見える感じ。
客層も幅広く若い女性もかなり居た様子。

ヘタに外にいるよりも、ここで働いていた方が体にもいいんじゃないかしら。
(店員も客も)

明日も行ってみたいけど、チャリンコで1時間はかなりキツイ事がわかったので、
もう行くことはないかなぁ。

↓ファーストシートの1列 邪魔されない空間を演出出来るっていいね
コメント    この記事についてブログを書く
« schick X EVA ? | トップ | 待たされるドキドキ感 上マ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。