花満DAYs

趣味パチDiary

FF9リマスター ゲームバランスの大切さ

2023-03-12 21:36:37 | ゲーム
FF9が登場したのは2000年。
当時専門学校を卒業し、地元の警備会社で汗を流していたまっ只中。
自分の人生を変える事となったスロットを先輩たちから教わったのも丁度このころ。

社会人としての付き合い方、仕事の残業等も相まって、
ゲームをプレイする時間はほとんど無かった時代。
数あるFFシリーズの中でも、唯一1回しかプレイしなかったのがこのFF9。

リマスター版ということで細かい調整等は入っているのだろうが、
何故2回目プレイが無かったのかはこれをプレイしてハッキリとした。


ストーリーは他シリーズと比較しても最高峰のレベル。
各キャラクターの良さもしっかりと描かれており、物語としての面白さは一級品。

だが、肝心なゲームバランスが見事にハマっていない。
・序盤を少し過ぎたあたりから中盤まで回復役がいない
・エンカウントが少なすぎて、Lvを上げずサクサク進んでいると雑魚敵に全滅させられる
 (その分ボスは弱めなのだが)
・モーション1回1回が長すぎて、雑魚戦もダルく感じる

これに当時のPSではCDロードの長さも相まって、
とてもじゃないが2回目もやってみたい!
とはならなかったのではないか(。>﹏<。)


しかし!
リマスター版はそれを感じ取ってなのか、便利な機能を搭載。



これに加えて、コンフィグでLvMax、アビリティMaxと
チート要素満載の機能が・・・
これには驚きしかない(* ̄▽)

純粋にゲームとして楽しみたかったので、
これらのチート機能は使わずにプレイ(唯一高速モードは所々で使用)

なんとかラスボスペプシマンまでLv50でたどりつくもコテンパンにやられてしまったので、
ステータスアップも兼ねて高速モードでグリーンドラゴンLv5デス戦法でLv上げ。



楽勝過ぎた(@_@;)
バードキラー付き通常攻撃で普通に9999出るなんて・・
しかしこの状態で隠れボスのオズマに挑むも、早々に全滅。

精霊イベント消化などで弱体出来るらしいが、
次プレイまでの楽しみに取っておこうかな。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苫小牧実戦96戦目 | トップ | 気道が閉まる瞬間 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。