大負けした日は何か他の幸せを求め
前から行って見たかった魂心家へ。
14:00、275号と274号の激込み交差点をようやく抜けて店内へ。
普通のとんこつラーメンは700円。
色々具の入っている魂心ラーメン820円をチョイス。
ライスも欲しいなぁと思っていたら券売機にボタンが見当たらない・・・(´・ω・`)?
「ライスはセルフサービスで無料です。麺大盛りも無料です」
と店員さん。さすが家系。
700円でライスお代わり無料なら全然アリだね。
麺大盛りで味は味噌を選択。

Σ( ̄▽ ̄i|||ノ)
表面が薄くキラキラッと光る油加減に少し後ずさり・・・
しつつも、しっかり札幌ラーメンを演出しているんだなと感心。
スープを飲むと濃厚を通り越して激重感が伝わってくるも、
味噌の甘さがメチャクチャクセになる味。
これにライスを絡めるともう破壊的な満足感に満たされる(*´ω`*)
具もノリほうれん草味玉うずらチャーシュー2枚と十分なボリューム。
完食したころにはお腹がはち切れそうな感覚。
これは普通に通えるレベル。
ただ場所がねー・・・
とか思っていると、なんと職場の近く石狩花川に3か月前にオープンしていた事を知る。
あー、もうダイエットは無理かなヾ(´・ω・`
デザートは・・・というか晩御飯の代わりになってしまったが・・・
イオンビアードパパで見つけた「小枝シュー」


しっかり小枝の味。食べやすくて丁度良い。
270円はシューとしては高いが、3時のおやつとしてはアリかな。
前から行って見たかった魂心家へ。
14:00、275号と274号の激込み交差点をようやく抜けて店内へ。
普通のとんこつラーメンは700円。
色々具の入っている魂心ラーメン820円をチョイス。
ライスも欲しいなぁと思っていたら券売機にボタンが見当たらない・・・(´・ω・`)?
「ライスはセルフサービスで無料です。麺大盛りも無料です」
と店員さん。さすが家系。
700円でライスお代わり無料なら全然アリだね。
麺大盛りで味は味噌を選択。

Σ( ̄▽ ̄i|||ノ)
表面が薄くキラキラッと光る油加減に少し後ずさり・・・
しつつも、しっかり札幌ラーメンを演出しているんだなと感心。
スープを飲むと濃厚を通り越して激重感が伝わってくるも、
味噌の甘さがメチャクチャクセになる味。
これにライスを絡めるともう破壊的な満足感に満たされる(*´ω`*)
具もノリほうれん草味玉うずらチャーシュー2枚と十分なボリューム。
完食したころにはお腹がはち切れそうな感覚。
これは普通に通えるレベル。
ただ場所がねー・・・
とか思っていると、なんと職場の近く石狩花川に3か月前にオープンしていた事を知る。
あー、もうダイエットは無理かなヾ(´・ω・`
デザートは・・・というか晩御飯の代わりになってしまったが・・・
イオンビアードパパで見つけた「小枝シュー」


しっかり小枝の味。食べやすくて丁度良い。
270円はシューとしては高いが、3時のおやつとしてはアリかな。