goo blog サービス終了のお知らせ 

花満DAYs

趣味パチDiary

ライターの処分

2018-02-10 20:40:04 | 日記
旧車の中から出てきた一つのライター。
自分はたばこ吸わないので、他の誰かのものなんだろうけど、
生まれてこの方、一度もライターを捨てようとした事が無い。

はて?どうしたもんか。
どうやって処分するの?(゚ペ)?

当然のごとく、ネットで検索。
出てきた答えは以外に普通で、
ボタンを固定してガスを放出すればいいらしい。

↓放出中


↓放出後



つまようじでチャッカーとボタンの間を固定して放置。
中の液体ガスを徐々になくなっていくのが分かる。

しかし、結局全てガスを出し切ったのは開始から2時間後・・・
その間ずっと窓開けっ放し、一番寒いこの季節に・・・

ライターの処分がこんなに大変だとは思わなかった(-_-;)
みんなこんなに苦労しているのだろうか。。


↓結構な量の火を出せるんですなぁ、初めて知った事実と感動

コメント    この記事についてブログを書く
« 投資へのリスク | トップ | やっぱり嬉しいGOGOランプ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。