【新ダンジョン 深淵の間-☆6アルテマ】
【深淵 アルテマバスター戦】



1周年を境に新ダンジョンが登場。
1か月に1度、計十二個のダンジョンが解放され、
それぞれ新武器(魔法)の生成に必要な素材がゲットできるというもの。
一定期間だけ入れるのだが、期間が過ぎてもまた再度挑戦出来る。
なんだかFF5であった伝説の十二武器を思い出させる様な設定。
第一弾は黒魔法アルテマ、あとの11個がなんなのか気になる所。
ボス戦は今までイベントのEX~凶クラス。
ただ最後の凶クラスについては、共鳴キャラが限られるが全武器共鳴仕様になるので、
人によってキャラ選択と装備次第でかなり難易度に広がりが見られるのではなかろうか。
新たな試みとしては面白い仕様でなかなか評価出来る(( ( ̄  ̄*
さて、前段のボス4戦は古参であればほぼ楽勝。
アルテマバスター戦。
・ステdown無効&鉄壁(有効状態)無効という鬼のような新仕様。
・第二形態では全攻撃カウンター デス
・ただしマナスフィアという物体が出現し、攻撃した属性によりアルテマバスターへのカウンター攻撃が発動
炎・雷ならアルテマバスターへ与ダメの10倍、無・闇・聖ならマナスフィアへ与ダメの4倍。
・4ターン(吸収120%)が経過するとマナスフィアは消滅し、アルテマ・アビスを発動し全員9999ダメ。
ただし120%内にマナスフィアを倒せば60%吸収でも2000ダメも行かない程度。
・第3段階では単体魔法攻撃のみになるが、鉄壁カーバンクル無効&与ダメ約5000前後食らい回避手段が無い。
実際戦ってみて上記のような戦闘形態。
今回エアリスの超必殺全体回復&リレイズがあれば、全員9999食らっても即復活出来る。
しかし、第三段階目の単体約5000ダメはかなりきつく、いかにして後半短期決戦に持ち込めるかが勝負。
魔法パーティで行けばジャ系ダメほぼ9999行くので、フレエアリスでリレイズしつつ、
ギリギリまでマナスフィアへ炎・雷を叩き込み、最後にダーラ・ドレイガ等で
一気にマナスフィアを消滅させ9999ダメを防ぐ。
第三形態になったら、一気にジャ系を叩き込み倒す。HPは17万と低い。一人倒れてもスコア影響は無し。
マスクリ用にマナスフィアへ無・水で攻撃を忘れずに(←これ忘れて三回程やり直した・・
結果五回程でマスクリゲット。
鉄壁は不要で、ヘイスガ系必須という感じ。
力押しではなく、こういう攻略要素が絡むボスは挑んでいて楽しい(*゜∀゜)