Ninbuのスマホで撮った花だって美しい!

サイクリング・テニス・散歩等の道すがら、公園・野原・湖畔・川辺等で見つけた美しい花をスマホで撮っています。

卓球の魅力3 世界一、面白すぎる卓球試合

2017-08-31 | 日記
卓球は温泉旅館・ホテルの定番であり、日本人にとって身近なスポーツです。
難しいルールもないため、気軽にプレーしやすいので老若男女を問わず人気があります。
私も週1回、近所の仲間8名でプレーを楽しんでいます。


一方で卓球試合を観戦する場合は、淡々と行なわれ、地味なイメージがあります。
広いコートをダイナミックにラリーをし、派手なパフォーマンスを見せるテニスと比べると、どうしても見劣りがします。


しかし、今日紹介するのはそのイメージを覆すとても面白い試合です。
私はこの面白すぎる試合を、16分間の動画も短すぎると感じるほど、楽しく見てしまいました。
公式戦ではなくイベントに近い形の大会なので許された爆笑卓球ですが、内容はハイレベルのプレーです。

元世界ランク3位の台湾の荘智淵(ジュアン・ジーユアン)選手と、元世界ランク1位のベルギーのジャン・ミッシェル・セイブ選手のトッププレーヤーだからこそできるレベルの高いパフォーマンスなのです。
The Funniest Table Tennis Match in HISTORY



動画の中から、実際のルールではありえない場面をピックアップしてみます。

1.この距離でラリーしてしまうんです。(セイブ選手は右端の審判の後ろにいます)


2.二人の選手は卓球台を動かしてしまいます。


3.一時は審判越しの試合になってしまいます。


4.セイブ選手が得点をいじるシーンも……。


5.審判も思わず苦笑いです。


6.ボールが二つになるシーンもあります。


セイブ選手に合わせてプレーする荘選手、両者ともトッププレーヤーだからこそ出来るプレイです。
また、それを受け入れる台湾の人々が素晴らしく、スポーツが言葉の壁を乗り越えたその光景はとても良いですね。


秋桜

2017-08-28 | 
お盆を過ぎても西日本は相変わらず暑い日が続いているようです。
逆に首都圏は過ごしやすい気候が続き、秋の気配が感じられます。

今年も秋桜の花が咲き始めました。(8/23 手賀沼湖畔)


植物でいうコスモスはギリシア語の「kosmos」に由来し「美しい」という意味で、美しい花の姿に由来します。


コスモスの原産地メキシコですが、日本の風景にとてもよく合っています。
「秋桜」の字は主に秋に咲き、花弁の形が桜に似ているところからの和名です。


秋桜の季語は「秋」ですが、早い系統は6月には咲き始め、遅い系統では12月の中旬ごろまで咲き続けます。初夏に開花する系統を早咲き系とし、従来通り秋に咲く系統を遅咲き系と呼ぶそうです。


秋桜と言えば山口百恵さんですね。
私は特にこのフレーズが好きです。(^-^)

こんな小春日和の穏やかな日は
もう少しあなたの子供で
いさせてください 

秋桜

案山子(かかし)

2017-08-19 | 日記
日本人の原風景と言えばのどかな田園風景と案山子です。
最近は田畑で案山子を見る機会も少なくなりました。

今年も我孫子根戸の手賀沼のほとりに懐かしい案山子がお目見えしました。
NPO法人「手賀沼トラスト」が、手賀沼のほとりで取り組む、広さ約10アールの「冬水田んぼ」で7年前から始めたものです。



今年も会員や地元の小学生とその家族らが制作。
将棋界で話題の藤井4段や相撲の稀勢の里関のほか、ドラえもんなども登場して立ち寄る人たちを笑顔にしています。
9月中旬の稲刈りが終わるまで楽しめるようです。



案山子を設置する最大の目的は、スズメやカラスなどをはじめとする田畑に害なすケモノを追い払う事です。


そのための手段の一つとして、「人間がその場にいるかのように見せかける」ことが考えられました。


人間がいるところには基本的に動物は寄ってこないので、人間に似せた案山子を立たせておく事によって不在時の田畑を守ろうと考えたのです。


しかしながら害獣の側も学習能力と慣れがあり、動かない案山子が立っていてもそのうち効果をなさなくなってきました。


そこで、今では大きな目玉を模した鳥よけや、爆音や肉食獣の匂いを利用した獣よけが併用されています。


またケモノの匂いを利用する手法は元々の案山子の用途であったと考えられており、「嗅がし」が「かかし」の名前の由来となったとされています。


漢字の「案山子」は、元々中国の僧侶が用いた言葉で、「案山」は山の中でも平らなところを意味し、「子」は人や人形のことを指すそうです。


「じっと立ったまま動かない、置物」という側面から、見かけだけの物事や戦力として役に立たない兵士を案山子と称する表現もあります。


最後にさだまさしの案山子をお聴きください。(^-^)
案山子/さだまさし(まさしんぐWORLDコンサート「カーニバル」)







今年も懲りずに野菜作りにトライ! その7

2017-08-14 | 日記

ついにメロンの収穫ができた!
形も色もオーナーに似てイケメンです。(笑)


隣のスイカは私と同時期に植えた(畑地植え)友人から頂いた小玉スイカです。
私のメロンと物々交換の予定が、メロンは1個のみの収穫のため、来年に持ち越し。


メロンをカットしたら、メロン特有の甘い香りがしたが・・・。
食べたらほとんど甘みがない。
調べたら、収穫後、1週間ほど置いた後が熟して、甘くて美味しいという。
早すぎた。残念、大失敗! また来年再チャレンジしよう。(-_-;)



頂いた小玉スイカは真っ赤に熟し、とても甘い味がした。
来年はスイカ作りにも挑戦しよう!


ミニトマトもまだまだ果実が付いており、収穫ができている。
11回目(8/6)の収穫は18個で、今年の累計171個となり昨年の130個を超えた。





花火

2017-08-06 | 日記
今年も、花火の季節がやってきました。
昨夜、わが家のすぐ側でも花火大会があり、行ってきました。

スマホでしか写真を撮らない私は花火の写真が大の苦手。
スマホがダメなら、動画があるさとスマホで撮影しました!

さっそく動画を投稿しようと思いましたが、サイズが大きすぎて投稿できません。(-_-;)
仕方がないので、You Tubeに投稿されているteturou oosugiさんの動画が素晴らしいので、共有させていただきました。

手賀沼花火大会2017 フィナーレ

テニス選手のカッコ良過ぎるスポーツマンシップ

2017-08-05 | 日記

どんなスポーツでも審判のジャッジでもめることがよくあります。

私がやる草テニスでは、審判がいないので、セルフジャッジルールを使います。
ネットより自分の側のボールのイン/アウトは、すべて自分(またはパートナー)が行います。
相手コートのイン/アウトについては、どんなに不服でも判定する権利がありません。


しかし、プロの試合ではチャレンジシステムが認められます。
ラインズマンや審判の、イン、アウトの判定を不服として、選手が、申請するシステムです。
ホークアイと呼ばれる、コンピューター映像処理システムを使って、ボールの位置や軌道を分析し、CGで再現することで、イン、アウトを判定します。





【ソック選手のカッコ良過ぎるスポーツマンシップ 】
ホップマンカップではオーストラリア対アメリカの対抗戦が行われていました。
レイトンヒューイット選手がアメリカのジャック ソック選手とシングルス(ATP26位)と対戦していたのですが、そこで面白い事が起こりました。

ファーストサーブがフォルトと言われセカンドサーブを打とうとしたヒューイットに、ソック選手は「That was in if you want to challenge it(ビデオチェックすれば今の入ってるぜ)」と言います。

 ... へ? ...
ヒューイットも審判も唖然

結果的にヒューイットのサーブはOn the line (オンライン)でした。

ヒューイット戦で見せたソック選手のカッコ良過ぎるスポーツマンシップ

卓球の魅力2

2017-08-03 | 日記

卓球は直径40mm、重さ2.7gの小さくて軽いボールを長さ2.74mの台をはさんで相手と向き合い、打ち合い、年齢に関係なく、みんなで楽しくできる明るいスポーツです。

4年前に自治会内に卓球サークルを立ち上げ、現在も継続中。
現在、8名(男性3名、女性5名)で週1回、3時間のプレーを楽しんでいる。
殆ど初心者に近い状態で入会した方も、今では20~30回のラリーが続けられるまで上達している。


女性は全員がご主人を亡くした方ばかり。
心の空白を埋めることができれば、の思いで入会されたようだ。
全員が生き生きと楽しそうに参加している姿を見ると嬉しくなってしまう。

卓球サークルに参加しての感想
・卓球とおしゃべりが楽しくて仕方がない。
・こんなに笑うことは久し振りだ。
・しっかり汗をかくことができ、爽やかな気分だ。
・卓球を始めてから病気をしなくなった。
・ラリーを続けるようになると、面白さが倍増する。

卓球だけでなく、カラオケ、ボーリング、食事会なども定期的に実施している。


ボーリングでスコアを競い合うことは、卓球とはまた違った面白さがある。



食事会はコミュニケーションをはかる良い機会。