にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

復活!

2009-11-30 11:17:55 | にこ


昨日のニコが描いた絵


空を飛んでいる一番人間っぽいのがおかやんらしい。
よかった・・・あの鬼の顔からの復活!
となりのちびっちゃいのがまだ小さい頃のニコだって。
ニコはよく、自分の小さい頃の絵を描く。
まだまだ甘えたいという願望かな~?
そして、おかやんの左下にいる摩訶不思議なヒョウ柄のものは、おとやん。
ぷぷぷ・・・なんとなく勝った気がして心の中でガッツポーズ
ニコ曰く、ヒョウ柄ではなく、虎柄の服を着てるんだって。
ま、ヒョウでも虎でも大差ないしね。

しかし、子どもの絵を見て一喜一憂する私。まだまだだな・・・・

ニコのこだわり・・・
右上の太陽に描かれている黒いのは髪の毛だって。
髪の毛の生えている太陽・・・初めて見た。


反省・・・。

2009-11-25 10:29:13 | にこ
近頃、自分でも怒りっぽいかな~と思っていた。
そもそも怒られるようなことするのは、我が家に一人しかいないわけで、
風邪引いて我が儘の女王様みたいになったチビッコを
怒らないようにするのも、一苦労。

私的には、怒りすぎないように我慢しながらガミガミやってたつもりだったんだけれど
ニコにとっては違ったらしい。

ある日、お絵かきしているニコの絵を覗いてビックリ!!

おかやんを描いたという人の顔、目が鬼のようにつり上がっている。
同じ紙に描かれているおとやんとは偉い違い(おとやんは可愛らしい)
そんな風にニコには見えているのか・・・・と、愕然。
ちょっと、怒りすぎたかな?

夜には布団の中で、
「ニコ、おかやんの言うこと聞くから、おかやん笑った顔で話してくれるのが好き」
と、泣かれてしまった。

ごめんごめん。おかやん怒りすぎたね。
おかやんも、ニコは泣いてる顔よりも笑った顔が好きだよ。
と言って仲直り。

しまいには、おとやんにも「怒りすぎ!」と怒られるし・・・。
しゅん・・・。反省・・・。


左から、おとやん、ニコ、おかやん、らしい・・・。

誕生日パーティー

2009-11-24 11:38:57 | Weblog


ニコの発表会が終わったその足で、我が家での誕生パーティーです。
実は、このパーティーの日時が決まらず難儀していたのですが、
ニコの発表会と同じ日にすれば親戚のみんなもニコの晴れ姿も見られるし、
お客様の都合も良いということでのパーティーになりました。
覚悟はしていたけれど、朝9時までに食事の支度をしてニコとののこを連れて
発表会へ行くのはなかなか忙しく・・・おかやんへとへと。

でも頑張った甲斐あって、発表会はみんなに見てもらえて良かったし、
パーティーもお客様をはじめ、ニコも喜んでくれていたようなので
めでたしめでたしです

        
ニコ、頑張ってののこの分も吹き消します!     プレゼントを着て、満面の笑み


あたしのケーキ~←この撮影の後、おとやんがパクリ

終わりよければすべて良し
我が家の一大イベントも無事終了
いつもお世話になりっぱなし、ご馳走になりっぱなしの両実家のじいちゃん、ばあちゃん
いつも美味しいご飯食べさせてくれるまりちゃん、ありがとう
裕二君、仕事で来てもらえなかったのは残念でした。来年は是非
何かと心配してくれる、妹家族もありがとう!
家族も増えて、ちいねぇちゃんも安心しています。

こうして毎年二人の誕生日が出来るのも、いつも支えてくれているみんなのお陰です。
頼りなげな我が家ですが、これからもマイペースで頑張っていきます!
どうぞ、よろしく!来年もまた来てね~



舞い踊る、ニコ

2009-11-23 14:15:10 | にこ
ののこの誕生日の翌日、
ニコの通っている保育園で生活発表会が行われました。

今年で2度目の参加になるニコ。
昨年はまだ未満児クラスだったから、
出番もあっという間に終わっちゃってあっけなかったっけ。

歌や踊ることが好きなニコはここ最近、家でも練習に励んでいました。
自分が出ない踊りまで覚えてきてるから、本番ではいったい何を踊るのやら・・・

朝方すこし咳が出ていたけれど、当日は元気いっぱいの様子。

さあ、本番です!!!


踊っています!踊っています!



跳ねています!跳んでいます!


解説すると、ニコたち年少さんは「森へ行こう」というオペレッタを披露。
ニコはトップバッターの小鳥役です。
この他、女の子だけで「ヒマワリ娘」というお遊戯と、全員の合唱もあり。

昨年の未満児クラスよりは進歩しているけれど、
年少さんもあっという間に終わりました・・・。

総じて言えば、みんな可愛い

ニコもよく頑張りましたお疲れ様~
また来年が楽しみです

このあと、我が家で誕生パーティーです!
おかやん大忙しですっ