にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

最後のお弁当

2012-02-23 11:45:03 | にこ


先日、ニコは保育園最後のお弁当の日でした。

特別なことするわけでもなく、ましてやキャラ弁なんて無理無理。
(それもそのはず、前日までお弁当の日を忘れてたし

ニコのリクエスト通り、サンドイッチ弁当作りました。
ハートの玉子焼きも、今までで一番イイ出来!
赤いおかずがないので、ポテトサラダにケチャップで赤いハートのワンポイント
隙間を埋めるため、人参を型でくり抜き甘く煮てチーズをのせたのを詰めました。
タコさんウインナーには可愛いピックを刺し、(手抜きをごまかすため)
デザートは、定番のうさぎのりんご。

なんのことはない、あり合わせのおかずだったのだけれど、
完食してくれて帰ってきました。

4年前、保育園へ通い出して初めてのお弁当は半分も食べられなかったっけ。
大きくなって、沢山食べられるようになりました。
やっぱり嬉しいです。

保育園もあとひと月。

感慨深いです・・・

誕生日プレゼント!

2012-02-22 11:55:35 | ののこ
先月、おとやんが誕生日。
今月、わたしが誕生日を迎えました。
めでたく年取ってます。

この頃は、年を取るたびに身体のこと、健康のことが話題にのぼるようになってきた。
同じ年代の友達と会うと、出る会話は
「代謝悪くなってきたよね~」とか、「最近寒さに弱くて~」とか
「腰と股関節が痛むのよね~」とか・・・すべて私事ですが・・・

おとやんに至っては(私より5つ年上)、毎日どこか調子が悪いらしく
日々健康体になるべく何をどのくらいどの時間に食べるべきか?食べざるべきか?
今までにも増して、食に並々ならぬ関心を寄せています。
そこまでいつも食べもののこと考えるのも大変そう・・・。

まだおとやんに比べたら、私なんて健康優良児で表彰されそうなくらい元気みたい。
健康に産んでくれた親に感謝です

先日、ののこが私とおとやんに誕生日プレゼントをくれました。
担任の先生と一緒に、クリアファイルにいろいろデコレーションして作ってくれました。





ののこ、ありがとう♪
先生ありがとうございます♪

大切に使わせてもらいますね

とうとう・・・。

2012-02-21 11:57:14 | Weblog
今年の冬はきびしいっす。
今日も朝からものすごい吹雪!
向かいの団地の建物もときどき見えなくなる・・・。
これは、視界ゼロってやつですか?

こんな中も、ニコは元気に保育園へ。
さすがに今日は車で送っていったけれど、
玄関の靴箱を見て唖然・・・。
長靴が、5つしか埋まっていない。

先週からじわじわ流行ってきているインフルエンザ。
この町にもようやくやって来た感じ・・・。
きやぁ~っこないでぇ~
と言っても、ウイルスは聞く耳も持ってくれない。

姉弟がいれば、ひとりかかるとほかの子も登園できないから、
タダでさえ少ない園児が、今日はホントに寂しいくらいでした。

どうか、みんな元気になって早く復活してこられますように!

どうか、ニコがインフルもらってきませんように!

お願いします



そんな中、おとやんがバケツに雪入れてスノーキャンドルつくってみたとさ。
1個なのが寂しいけれど、ほんのり灯るあかりは可愛らしいです。


ドリームランド

2012-02-03 12:11:54 | ののこ
昨日、2月2日。
名寄大学の社会福祉学科の学生のみなさんと交流してきました!
おそらく授業の一環だったと思うのですが、
『ドリームランド』という企画で、ねんどあそびや、リズム遊び、風船遊びを楽しんできました。
同じ養護学校から、ゆきちゃんと、ひろくん、のぶくんも参加。

大学講師の山田先生の挨拶の後は、学生さん主体で会が進行され、
多少ぎこちなくありつつも、ののこにたくさん触れてくれて、話しかけてくれて、
ののこも(もちろん保育園を休んで参加したニコも)まんざらでない様子

手とり、足とり、やさしく親切な学生さんにメロメロ~
ニコもキレイなお姉さんにべったりでした。
若さって、素晴らしい

途中で気がついたのですが、その山田先生、どこかで見たことあると思ったら、
ののこがまだ就学前に聾学校へ通っているとき、聾学校の校長先生だった山田先生でした。
久々の再会で嬉しかったです
今は、臨時講師で大学に来ているのだとか。
ご活躍されているのですね~

名寄大学は、3つの学科があるらしく、
看護学科なら、看護士さん。
栄養学科なら、栄養士さん。
そして社会福祉学科は、教員かな(特別支援学校も含む)

今回一緒に遊んでくれた学生さん達の何人かは、
いつかどこかの養護学校でののこのような子供たちと
一緒に過ごすことがあるのかも知れませんね。

今までののこに関わってくれた先生方のように、
気が遠くなるほどの忍耐と、おどろくような工夫や労力を惜しむことなく
子供たちのために割いてくださる先生に、彼らがなってくれたら嬉しいです。

今回は、ありがとうございました


消しゴム作り体験!
さまざまな色の粘土をこねて、形作り、ゆでると消しゴムになるんだって!


ニコとののこ合作です。
家で試したら、ちゃんと字が消せるのにもビックリ!(ちゃんと消しゴムだった)


リズム遊びでは、AKB48の曲に合わせて、学生さん達が踊ってくれました。
ん~若いって素晴らしい!(ちょっと恥ずかしそうなのが、初々しいわ


最後は風船遊び。ののことひろくんのAチームの勝利~