にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

登校学習&花見

2011-05-19 11:55:34 | Weblog
昨日は今年度初の登校学習で学校へ行ってきました。
今回の登校学習のテーマは・・・
『チュニックの部屋へようこそ!』だとか・・・意味不明です

司会進行役はもちろん、チュニック喜多川さん(W部先生)・・・こちらも意味不明


初めの挨拶、キラリックなどのあと、
先生方が体育館に作ってくれた遊びのブースで自由行動開始!

ブランコやエアポリン、ジェットコースターにボールプール、楽器演奏のコーナー、
それに・・・チュニックさんの部屋・・・やっぱり意味不明

ののこはどこで遊んでも、にこにこ笑顔で楽しそうでした。
ニコに至っては、知らないうちに一人でエアポリンに乗って
他のお友達と一緒にぴょんぴょん跳ねてたりして・・・いつの間にそんな社交的に?
それにもう一つミラクルが!
チュニック喜多川さんを見ても怖がらない

確か、W部先生が扮装(仮装?)した前回のキシカワさんも、
前々回のトトロも、泣きながら逃げ回っていたっけ・・・。
これには、私をはじめ先生方も
「ニコちゃん、成長したねぇ~」と、感慨深いものが・・・

今回の登校学習も、満喫した我が家です

          
ジェットコースターで先生、ののこ、ニコ。       今度はおかやんとニコ。


          
ブランコも3人乗り。                    楽器演奏のコーナー。
先生はこれが原因で筋肉痛に・・・。          みんなノリノリです                                 



最後はチュニックさんと記念撮影ニコったら、握手までしちゃったよ



登校学習のあとは、センターへ移動して訓練。
(この話題については後日詳しく・・・)



帰りしな、通り道にある療育園の庭でお昼を食べました。
ちょうど桜も満開でしたよ!


花見のつもりが、ほとんど寝ていたののこ


今回のお昼も残念ながら菓子パンです。
え?お弁当?重箱?とんでもない、無理無理 来年も菓子パンでGO


上の写真にも写っているけれど、昨年もニコが遊んでいた、シマシマうねうねのオブジェ。
(昨年の日記参照花見
このオブジェ、乗ってみたら座り心地もバツグンだし遊具としてもなかなか良い代物。
ここの庭にはこれの他にも様々なオブジェがあり、順番に見て回るのも楽しいものです。
歩いているうちに、こんなものを見つけたよ。



イサムノグチさんの作品だったのね~通りで座り心地の良いこと

また来年、花見にきま~す




初・散歩♪

2011-05-16 11:23:03 | ののこ
5月12日
ようやく暖かくなってきたので、ののこ今シーズン初散歩してきました!



近所のお家の庭に、ピンク色のこぶし(?)の花が咲いていました!
我が町にもようやく咲いたか~!



こぶしの花は、一つ一つが大きいので
ののこも確認できたかな?




桜の蕾です。ぷっくりと膨らんで、もうすぐ、もうすぐ、咲きそう




エゾ紫ツツジとののこ


暖かくなったと言えども、完全防備なののこは手もポカポカでした。
そのせいか?家に戻ったら、すでに目がとろ~ん
お日様の力ってやはりすごいよね。

この日のお昼寝は超熟睡
おまけに、私も爆睡
午後に来てくれた訪問看護士さんであわてて飛び起きたおかやんでした

春の気配

2011-05-06 00:57:29 | Weblog



今年のGWは寒い、寒い~っと思っていたけれど、
ちゃ~んと春は来ていました♪

水芭蕉、ヤチブキ、エゾエンゴサク・・・
おとやんとニコが家の近所をドライブがてら、春を見つけてきてくれましたよ!








今年は5月になっても雪が降ったり、雨も多くて気温が上がず、
特にののこはまだ外へ散歩にも出られない日々が続いていたけれど、
今日はようやく日も射し始めました。

「ねーたん、おみやげ~」ニコが春を見せてくれました


つくちゃんと、しーちゃん。ふたつ合わせて、TUKUSIちゃん

初挑戦!べこ餅作り

2011-05-06 00:16:46 | ののこ
初挑戦!べこ餅作り


今年のGWも、穏やかに過ぎてゆきました~

こどもの日のために、今年はべこ餅作りをしましたよぉ~♪

実は、「べこ餅って?聞いたことはあるけれど・・・?」
というくらい、べこ餅については無知だった私たち。もちろん食べたことも無かったのです。
担任の田中先生は、子供の頃から端午の節句には家で作っていたそうな・・・。
べこ餅とは、柏の葉の形に蒸し上げられたもち菓子。
白と黒のまだら模様が特徴です。(黒い部分は黒糖を使用)

このべこ餅、東北から北海道あたりではポピュラーだけれど、
(私は食べたことなかったけれど・・・
それ以外の地域の人々にはあまり知られていないらしい。
ちなみに、関西出身のおとやんは知りませんでした。

考えてみたら、東北、北海道には柏の木はありません。
今でこそ、デパ地下とかで手に入る柏の葉だけれど、
柏の葉がないと柏餅も作れない。
そこで一昔前、先人達が考えたのが柏の葉をかたどった菓子・べこ餅なのでは・・・?
(私の解釈が間違っていたらゴメンナサイ)
べこ餅と言う名前の由来は諸説有るらしいけれど、
私的には「べこ」は牛のこと、という説が好みです。
近くにたまたま牛がいて、それをヒントに白黒のツートンカラーでお菓子を作ったら
あらまあ!美味しいんでないかい!・・・みたいな

まあ、とにかく無事に出来上がったべこ餅。
なんとも素朴な菓子で、私好み
おとやんも、ニコも、もぐもぐと牛のように食べていましたよ。
あ、だから牛?べこ?
もう由来はなんだっていいよね・・・。)


お詫び・・・スライドの写真、順番がバラバラになっちゃいました。ゴメンナサイ。

カルタ大会

2011-05-03 23:52:07 | Weblog
今年のGWは寒い!
昨日は雪が降ったよ~もう~
さあこんな寒い中、GWももう中盤にさしかかってしまった。
前半は、両実家へ顔を出して忙しかったけれど、
中盤の3,4,5日は、どこへも行きません。
おまけに寒くて、おちおち外でも遊べない。

なので、もてあまし気味のニコが今朝から
「おかや~ん、何したらいいのぉ~」とまとわりついてくる・・・
結構しつこい・・・

で、どこにも行かないこんな日は
無理矢理イベントを作るしかないっ!
・・・ということで、おかやん考えた

「ゴールデン・ウィークかるた大会
別になんでもいいのだけれど、たまたまニコがカルタ持ってたから。

さあ、イベントが決まったら早速催しらしく、
タイトルを壁に張り出さなきゃ!
ニコに、「ゴールデン・ウィークカルタ大会」と、
カレンダーの裏に黒マジックで大きく書くように指示。
普段は油性マジックを使わせてもらえないニコ、
この指示におおはりきり

で、できたのがこれ!



なかなか上手く書けているけれど、
・・・・あれ!?
よ~く見たら、「る」であるはずのところが「ろ」になってる・・・。

ニコったら、丸めるの忘れたのね~
まあ、そんなこんなもここまでは笑い話。
気にしない、気にしない。壁に貼ったら雰囲気出てきた!

さあ大会第一日目、
今日は読み方ニコ、おとやんおかやん
アンパンマンカルタで大真面目の真剣勝負!(私はね)
結果は17対28で、おかやん勝利イエーイ

しかし、いよいよ明日からはニコも対戦するのよね~
負けたらあの人泣くんだろうな~
言い出しっぺは、私だけれど・・・・やっかいなこと始めてしまったかも

ハンディキャップはあげるけど、手加減はしないぜ
大人げないと言われようとも・・・おかやんは・・・・勝つ