にこにこ日記

原因不明の病気で寝たきりの長女ののこ、8歳年下の次女ニコ。二人の娘の成長、毎日の小さな小さな喜びを書き留めています。

ニコがんばってます!

2008-04-10 14:08:00 | にこ
ニコは今日も保育園。
今週は、鼻風邪&微熱でのお休みと
ののこの医大への付き添い(といっても爺婆と楽しくお留守番)で二日休んだので
まだ二日目。
でも、昨日からお昼寝も始めました。
食が細いニコは、お昼ご飯が食べられるかどうかがお昼寝を左右する。
食べられなくて元気も無いときは、園から電話が来て昼で迎えにいくことになっているけれど
昨日はなんとかお昼寝出来たみたい。
今日も今のところ電話が無いところを見ると無事にお昼寝できたみたいで、ほっ。

家ではお喋りで、うるさいくらいなニコが園ではほぼ口を開かないみたい。
まだまだガチガチに緊張してるんだね。

夕方お迎えに行って、ニコの顔がホッと緩む瞬間がいじらしい。

それでも朝同じクラスのお友達に会うと、みんなが
「ニコちゃん、おはよう~!」って言ってくれるのが嬉しい。
(ひとりだけ、ニコのことを「コニちゃん」と思いこんでいる子もいたりして(笑))
ニコもそのうち「おはよう!」って元気な笑顔で言えるようになるといいな~。


そうそう、ののこもがんばっています。
というか、のんびりまったりと残りの春休みを満喫中。
一昨日は医大の泌尿器科で、もしかしたら腎臓の検査を予約しなきゃならないかも
と言われていたけれど、とりあえずは現状維持で検査も見送り。
良いこと良いこと。
腎臓のエコーをしたら「肉厚で良い形」と誉めてもらえたし!
ののこは10才。でももう大人の腎臓とほぼ同じ大きさですよ。とのこと。
そうか、大人と同じ大きさか~・・・・はっ!そりゃそうよ!
もうわたしと身長の差が10cmくらいしか変わらないんだからね~

大きくなったな~ののこも、ののこの腎臓も。(しみじみ・・・・)

来週からののこも授業が始まり、5年生スタート!

ふたりとも、がんばろうね

おかやんも、ばんばるよ♪



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おぉ~!! (とわ)
2008-04-13 10:49:03
いよいよ始まってたのね 保育園生活
いつだったか一ヶ月たっても 毎朝泣いてるつわものがいたなぁぁ(爆笑)
毎朝先生と押し問答してて かわいかったぁ!!!
N先生お元気かしら??
にこちゃんは どの先生かしら?
楽しくなったら 今度は家に帰らないって
泣くかもねっ


返信する
行ってるよ~! (おかやん)
2008-04-17 01:27:41
いよいよ始まっています!保育園生活!
少しずつ慣れてきたよ。

ニコはM先生。やさしくって、ニコは大好きです。
N先生もお元気ですよ!

家に帰らないって泣かれる日がくるのか・・・
そうなったら、おかやんが泣くわ。
返信する

コメントを投稿