GREEN NOTE

ワイルドグリーンディスカス中心のアクアリウムブログです

育成スタイル

2009年08月23日 | ディスカス繁殖

久々のディスカス記事です。
ブルーベリⅥcopyだいぶ大きくなってきました。
以前の幼魚飼育に比べて、ちょっと成長が早すぎる気がするので
エサを与えすぎないよう、かつ足りなくないよう気をつけて飼育してます。
今回の記事は、普段どのように自分が幼魚を育成してるか…
自分なりの育成スタイルを思いつくまま書いてみます。

給餌について
エサは赤虫のみ一日5~6回。仕事前の朝8時、10時の一服、12時の昼休み、
15時の休憩、その後17時と夕飯後の20時です。
現在、仕事はかなり忙しいのですが、頭を休めるために必ず休憩時間を入れ、
10分の間にコーヒー飲みながらエサあげて眺めつつ一服…
ブライン沸かしてた時もそうですが、自営のメリットを最大限に使ってます。
打ち合わせで外出する時や家族サービスの日は2~3回くらいになりますね。
現在、12匹を残していますが、1回の給餌で与えるのは4~6ブロックくらい。
与え方は、1ブロックずつ食べきったら次を入れてという感じで。
1ブロックを食べるのはあっというまなんですが、一度にドサッと与えていつも底に
沈殿させてしまうより、魚の活性が上がります。
残餌を無くせば変にテリトリーも作らないので、調子を落とす魚も出にくいようです。


水換えについて
水温は30℃。水換えは必ず一日の終わりに90%換水。
何故、一日の終わりかと言いますと…幼魚飼育ではろくな濾過を持たせず
水換えに頼っているため、丸一日で相当水が汚れます。
寝る前に換水すれば、翌朝給餌を始めるまで、水はクリーンに保たれ、
幼魚達は少しでも長い時間を綺麗な水に接していられると考えるからです。

水作りは200L溜水タンクに浄水器を通した水を溜め、丸一日エアレーションかけて
水温も合わせます。幼魚用には水質調整はいっさい行いません。
Ph数値はシカトです(笑)幼魚水槽と溜水は計りもしません。


その他、フン掃除は一日2回。水槽の壁面掃除とスポンジ洗いは2日に1回。
微量元素を時おり添加。梅雨時など、観察していて水に異変を感じたら
アクアセイフを適宜使用します。


最近、ブルーベリーⅥ♂の中から仕上がってきた一匹。
この魚は、上の幼魚達の親ではありませんが、自分の今後のコバルト育成の
ベンチマークにしようと思っているオスです。
大きさ、体型、目の赤さ、青の濃さ…幼魚達が満1才を過ぎる頃にこの魚を
超える子供を育てるのが今の課題なんですね。
秋以降は、こちらの子も採りたいと思っております。


それにしても、コバルトの幼魚育成は楽しいですね。
ブライン沸かしの事を考えるとウンザリしますが、成魚に成長した時の姿を
思い浮かべるとワクワクします。
秋以降の繁殖計画も今から楽しみにしています。

最後に、今回からメールアドレス載せてみます。
nikko_iwana@mail.goo.ne.jp
何かありましたらお気軽にどうぞ。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする