僕の旅と彼方の友と

旅が好きアマチュア無線が好き、そんな僕の呑気な日々を綴ります。

大霧山に登りました。

2008年05月04日 22時30分27秒 | 岳人倶楽部

 そこそこ天気の良かった2008年5月4日、大霧山に登りました。今年の初登山ということで、登山というよりハイキングに近い気分で登れる山を選びました。

 大霧山は埼玉県秩父郡東秩父村にある標高767m程の山で、「粥仁

田峠」まで車で来てそこから登ればかなり楽に登れますが、今回は公

共機関を使って少し歩くことにしました。


              

 総勢8名が東武東上線小川町駅に集合です。画像中央の人物はこのブログ初登場のSi氏です。これからタクシーで、「橋場」のバス停まで向かいます。


 「小川町」駅前から「橋場」のバス停まで少し走ります。祠が田舎っぽくていいですね。8名ですので2台に分乗してきました。料金は1台4,000円まで掛からなかったようです。
 県道を少し歩くと行程をショートカットできる登山道ありましたのでそちらを利用します。ちなみに標識には向かって右方向が「橋場バス停」左方向が「粥米田峠・大霧山」とありますが、これは県道利用者向けの案内でこの登山道向けではないようです。「粥仁田」が「粥米田」になっている理由は不明です。

 のどかな登山道です。勾配もほとんどありません。

 再び県道361号線です。一行はのんびりゆっくり歩きました。

 野菜の無人販売所があり、筍が一つ200円で売られていました。お金は左側に設置してある木の箱のなかに入れます。一行の誰も買いませんでした。

 販売所から少し行った所を左へ行くのですが、僕が一人で行ったら迷ったかもしれません。

 粥仁田峠まであと少しです。

 
 着きました。「粥仁田峠」=「大霧山登山口」。画像にはありませんが、この看板の左側には東屋があって、ちょっと一休みとなりました。ここから山頂まで40分位だそうな。楽勝ですね!


 のんびり楽しく登れます。
 余裕の笑みを浮かべながらの登山ですが、この後少しだけ急登があります。

 ここがその急登ヶ所です。この登山で一番の難所となります。これで難所ですから他のヶ所は言わずもがなです。ここを登りきればそこはもう山頂となります。


 着きました!山頂です。5月の気持ちの良い空が広がっていました。「う~ん、来て良かった!」
 とりあえず記念撮影を・・・。初登場のF氏と常連のY君です。



 大霧山からの眺めです。少し霞んでいますが、それでも良い眺めでした。

 山頂からの眺めの一部です。画像をクリックすると拡大します。よろしければデスクトップの背景にでもお使いください。

 さて山頂で食事を摂ることにしました。先日のブログ記事で「駅弁が食べたい!」旨の記事を書きましたが、大宮駅で朝から駅弁が売られていたので買ってきました。大宮駅限定販売の駅弁だそうで、1,200円とコンビニ弁当より高めですが美味しかったです。
 さて、食事も終え山頂からの景色も堪能したので下山します。

 下山は別ルートを利用したのですが、なんとそこには裏切りの急登箇所がありました。下りに何でこんな勾配が・・・。

 嘘か本当かは現地でご確認ください。

 定峰峠方向へ向かいます。

 さてここで一旦舗装された林道へでます。

 山桜?が綺麗に咲いていました。

 はてさて、「経塚」の案内表示に従って再び登山道へ。

 「ミラクルゾーンその1」
 木に木が巻き付いていました。自然界の不思議です。

 「ミラクルゾーンその2」
 井戸の跡でしょうか。誰が何の為に・・・。不思議です。

 音はすれども姿は見えず、の滝だったのですが何とか見えました。

 清流で一休みです。沢蟹でもいるかなぁ。もう少し下れば鮎が獲れるかも。

 生活道まで下りて来ました。地域の人々には失礼かもしれませんが、下山したという気分ではないです。

 あとほんの少しでバス停に着きます。山腹の民家が立派に見えました、暮らしたいとは思わないけど・・・。

 「経塚」のバス停に着きました。運悪くバスは出たばかりで、次のバス到着まで50分近くあります。このまま待つか少し歩くか迷いましたが、少し歩くことにしました。

 「経塚」バス停の時刻表を載せておきました。大霧山登山で同じコースを使われる方、参考にしてください、但し2008年5月4日現在のものであることを念頭に。画像はクリックすると拡大します。

念のためバス会社の時刻表は此方から。
  ↓     ↓
 イーグルバス「経塚」バス停発小川町駅行き時刻表。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福田康夫 の脳内ブログ | トップ | ガソリン高もなんのその »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岳人倶楽部 (かえる)
2008-05-06 15:39:12
趣味が同じ仲間って良いですね♪

自然に親しみながらのスポーツは・・・
心と体、すべてに好い効果をもたらしてくれそうですね。
林の緑と、沢の冷たい水、そして頂上からの景色と青い空~
すべて素敵ですね~
返信する
気分よかったです (nfw)
2008-05-07 20:11:04
天気もよかったですし

身体的にキツイ登山でもなく

どちらかといえばハイキング?

そんな感じで気楽に行って来ました。
返信する
そうなんですね・・・ (かえる)
2008-05-10 11:38:28
結構、汗を掻き良い運動になりそうな?
上級者ハイキングって感じにお見受けいたしました。。。^^
普段から登山になれている方達との差は大きいものですね
返信する
気持ちの良い汗です (nfw)
2008-05-10 21:50:16
かえるさんのおっしゃるとおり
ハイキングにしては少しキツイかも
靴もスニーカーだと登山道では
危ない所もあります。
それでも最近は登山される方は多く
この日も山頂には30人位の方達がいました。
返信する
Unknown (名無し)
2008-05-12 00:04:28
一日で完結すればそこそこ見易いブログになる。写真はともかくも。動画は20から30秒が限度。
返信する
コメント有難う御座います (nfw)
2008-05-12 01:00:31
◎H様
読者様の要望には可能な限りお応えする
「僕の旅と彼方の友と」です。

動画についてはYoutubeではなく
ClipLifeにしているのは
時間規制が無いからです。
どちらもデータ量に100MBの制限がありますが
Youtubeにはさらに10分規制があってこれを
超える時間の動画はアップロード出来ません。
ClipLifeにはこの時間制限が無いため気に入って
使っています。

たまに長い時間の動画もあるかもしれませんが
気長にお付き合いの程、宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿

岳人倶楽部」カテゴリの最新記事