アマゴ釣りの憂鬱

今年も気持ちのいい釣りをめざします。

やっと?

2012-04-23 11:45:00 | 本流

4月21,22日(土、日曜日)

解禁から週末の度に降る雨と、電源開発と国土交通省の諸事情(^^;)で
なかなか釣りをさせてもらえない天竜川。

これもダムの都合なんですが、一時的に放水量が減るということで
土曜日の夕方と日曜日の午前中だけ釣りをすることができました。


土曜日に入った下流域


全体が浅くなって流れの筋がわかりません。

どこに魚がいるのか?

河原には減水の跡


例年ならヒゲナガがそろそろ出てくる頃なのに虫っけもなし。

ツバメが盛んに飛んでたので何かがハッチしてるのかも。

東からの強風でキャストは楽なんですが、ラインが風に煽られてクシャクシャ。

何事もなく終了!(-_-;)



翌日

天気予報は雨だけど、とりあえず家を出る。

風が強いので風裏になるであろう上流を目指す。

途中で釣れてる人からのメールを受信。

こんな日は釣れてる人の傍が吉。(^^)v



数投で、きました。



天竜川ではなかなか釣れない魚ですよ。



リリース後もジッとしてるところはイワナらしいですね。


天気予報通り雨がポツポツきて、寒くなってきたので

コイツを釣って納竿



天竜川でのウグイダービーの参加資格には程遠いサイズですが
やっと顔を見せてくれたので一安心。(^^)



SAKURA

2012-04-16 10:30:00 | 本流

4月15日(日曜日)

週末雨パターンの今年の天気を
自称「晴れ男」パワーで雲を蹴散らせ行って来ました、九頭竜川!





同行者は Fly-tomo さん




と、竹竿職人の浜平さん



天気はいいんですけど、増水・濁りあり。

初っ端の分流を渡るのにちょっとビビリました。

透明度は


天竜川ならベストなんですけど、、、^^;

結構な釣り人の数ですので、午前中はいろいろポイントを見て回って
人が少なければ竿を出す”ヒット&ウェイ作戦”









お昼はこちらで


フライ、ルアーのエキスパートの方々から情報収集。(^^)v

伊達に年齢を重ねている同行者ではないのだ!



で、本日のアタリポイントへ。

釣り始めるとすぐに先行していたルアーの人の動きが怪しい。

遠目でみても竿曲がってるし。数分後、重そうな魚をキャッチしていた。

俄然やる気が出てキャストするも、何事もなく先ほど魚が釣れてたポイントも通過。(T_T)/~~~

河原に上がって他の人の姿を眺めてると、Fly-tomo さんの動きがちょっと変。

一度河原に上がってなにやらやってバンザイポーズ。そしてまた川に戻って行った。

後で聞いたら15秒ほど至福を味わっていたそうで。。。(-_-;)

記念に写真を撮ってあげた。^^;






この後、完全に太陽が沈むまでキャス練したのはいつもの天竜川と同じでした。^m^



春本番

2012-04-09 10:30:00 | 渓流

4月8日(日曜日)

まだ平年よりは気温が低いですけど、やっと気持ちのいい季節になりました。



とは言っても、天竜川は相変わらずの増水。

今週も渓流でチビアマゴに遊んでもらいました。



天気がいいので少し上流まで登ってみました。

山の木々の芽吹きはもう少しってところです。



魚もまだ水深のあるところにいるようで、開きでポンポンってわけにはいきません。

しつこく流してやっと浮いてくるって感じですね。




そういう釣り方がわかるまでに、半分くらいの時間が経ってまして、

ずいぶんポイントを潰してきたと思います。



季節が安定しないと、最初の一匹までが遠い万年ビギナーです。




春?

2012-04-02 10:00:00 | 渓流

4月1日(日曜日)



週末大荒れで日曜日がになるサイクルは今週も大当たりで・・・。(-_-;)

Shimmy さんと同行で渓流へ。




始めて見る渓流で岩に隠れて竿を振るShimmy さん。^^;


水量は少し多めで水温もあんまり上がってない。





流れは申し分ない感じだけれど、まだ少し早かったかな。


かろうじて釣れたチビアマゴ。




今年は本流も渓流もパッとしないスタートで、どうもスッキリしない。
せめて気分だけどもとニジマスの泳ぐ流れを見物に。



禁漁区だから見るだけー。

余計にストレス溜まったかな??^m^