3月29日(木曜日)
釣りにも行かず急に暑くなった昼下がりの午後・・・・。
何気なく開いたら 10000 超えてた。ヽ(^o^)丿
**** ありがとうございます ****
これからも釣果とサイズ期待できませんが釣りは続けて行きたいと思いますので
よろしくお願いします。
3月29日(木曜日)
釣りにも行かず急に暑くなった昼下がりの午後・・・・。
何気なく開いたら 10000 超えてた。ヽ(^o^)丿
**** ありがとうございます ****
これからも釣果とサイズ期待できませんが釣りは続けて行きたいと思いますので
よろしくお願いします。
3月17日(土曜日)
去年デビューした忍野。
今年はなんと年券まで買っちゃいました。
意気込み感じていただけます?
そんな意気込みを冷ます冷たい空気。忍野はまだ冬でした。
解禁初めての週末とあって人が多いです。
関東、東北方面からもsammyさんの釣り仲間が集結しC&Rの名の元
魚たちを次から次へと教育してくれます。(;_;)。
とりあえず自作LTMでサイトフィッシング。
こいつは残念ながらスレでした。
相変わらず楽しませてくれます。
独り言がうるさいとsammyさんに叱られますが、ここは仕方がないですよ。
わざわざ遠くからフライめがけて泳いできたのに直前で諦めたり、
狙った魚の横から飛び出してきてせっかく咥えようとした魚の邪魔したり、
まったく釣り人の意思を無視した行動ばかりしてくれるんですから。
ワーワー言ってたらお昼ご飯の時間です。
みんなで焼肉屋で冷えたからだとお腹を温めます。
私はビールで暖めました。(^^♪
午後はチョット下流の方まで様子見に。
テニスコート裏まできたら、空から白いものが。ちょっと風もでてきて寒い!
少し痩せてますが、狙った魚を思い描いたように流して釣れたうれしい一尾です。
LTM以外にはこんな恥ずかしいフライも使ってます。
これがまた見やすいんですよ。この日は黄緑色がよかったですね。
自衛隊橋まで下がりましたが、魚が少なくて人の方が多いみたい。
入れる場所もなかったんでまた上流に戻ります。
水面付近にはヤマメがたくさん見えます。なにやらライズもしちゃってます。
どらどらとフライをドライにチェンジ。
あっさり釣れちゃいました。!(^^)!
まだまだやる気のある魚はいます。
んっ?アマゴじゃん。
実は家に戻って画像を見るまでは気がつきませんでした。
で、使ったフライがこれ。
bookさんからいただいた禁断のフックに巻いたCDCダン。
渓流ではほとんど使わないCDCをいっぱい使って視認性UP!
しかし、釣るたびにフライ交換しなきゃいけないんでヤメっ。
このアングルで見ると、忍野って本当に用水みたいですね。(~_~;)
下流の方が趣もあるんでしょうが、なぜか私はこの護岸からの釣りが
いかにも忍野って感じがしてしまいます。
魚もたくさんいるし、何より見やすいですからね。
次回はもう少し緑が彩りを加えてくれるでしょう。たのしみです。
3月11日(日曜日)
前日の夜から降りだした雨もようやく上がった日曜の朝。
いそいそと支度をして出かけてきました、いつもの水系。
風が強くて冷たいです。道路の気温表示は7℃!
風裏になるだろう支流に到着。
当然、今期初です。雨の影響か少し濁りがあるようです。
水温は「冷たくて手を入れていられない」温度です。 (水温計モッテナイ)
とりあえず先週と同じ黄色のパラシュートで釣り上がります。
反応ありませんねー。
30分くらい上がって、毎年必ず魚のついているポイントへ。
まずは右からの流れ。次にもうチョット奥。そして流れが合わさったヨレ。
上から押さえ込むように出ました。
もう少し大きいかと思いましたが、こんなもんです。
先週よりは大きいからOKです。少し錆びてますね。
反応があったのはそれっきり。
途中走り去る魚は確認しましたから、次回に期待ですね。
車に戻って次の渓を思案・・・。
この水系で初めてアマゴを釣った思い出のポイントへ移動。
本流です。
降りるのに楽なようにロープが縛り付けてあります。誰が付けたのか
使わせていただきます。
「ズルッ」
いきなり滑ってロープに宙ぶらりん!
落ちても1m程度だから怖くはないんですが、反動で肘をぶつけて痛い!
雨の影響で水が多くて、少し濁りも。
ダメかも。
流れが重く広いのでEHカディスをチョイス。
こいつなら多少沈んでも釣れちゃうときもありますから。^^;
なかなかよさそうな流れ出しの上流の脇。そーっと覗くといました。
岩の上からチョウチンのようにフライを浮かべます。
廻っている流れが魚の真上にフライを運んだ瞬間、魚が水面に向かって・・・・。
目が合っちゃった。
一目散で流れの中に逃げちゃいました。
ありゃ、絶対 ♀ だね。
しばらく行って、流れが絞りこまれるところで「パシャ」っと出ました。
流れが強かったので、サイズよりも気持ちよかったです。
水が冷たくて手を入れていられないので珍しくネットの上で撮影。
このころから風が強くなってますます寒くなってきました。
竿を立てるとラインが風でたなびきます。それも思いっきり向かい風。
なんとか退渓場所までにチビ1尾追加できました。
まだ時間は早かったけど、この風と寒さには負けました。
帰り道の気温表示は4℃!
3月4日(日曜日)
春を通り越して一気に初夏になっちゃったのかと思わせる日曜日
年券を買うのが目的などと弱気なこと言いながら行って来ました。
もう食べれませんね。
それでもあんまり奥は水温も低いだろうと一番下流に流れ込む支流へ。
オフシーズンはそんなに大雨もなく渓相も変わってないだろうと覗くと
渇水ですね。
水はクリアですが底石にコケがついて暗く感じます。
本日のトップバッターは
得意のゴムテグス(黄)をボディに巻いたパラシュート。
虫が飛んでいないんで、気分で選びました。
まず魚の着き場所を探る為に、アチコチ流します。
日の当った浅瀬で反応あり!
チビですがうれしい一尾です。!(^^)!
水は冷たい!写真を撮る為に手を入れてますが、痛い!
サイズはチビですが、ポイント毎に反応があり面白いように釣り上がれます。
春は黄色がいいって何かで読んだことがあったので
バイオットボディのソラックスとパラシュート。
ソラックスは一尾釣るとすぐに沈んじゃうから、メインはパラシュートですね。
日も高くなってきたので、少し上流に移動。
ここのフキノトウは食べごろですね。
小さい川ですので、ちょっと上流にくると登りがキツくなります。
流れも細くなってきました。
ここでも釣れるのは、アマゴです。
綺麗ですが、痩せてますね。
ちょっとした滝を巻いてみたんですが、
水が少なくて魚の気配は感じられませんでした。
さすがにこれはまだですね。後一月くらい?
気がついたら 三月 だよ。
天竜川C&Rも終わって一般解禁になったようです。
餌でも渋いのは相変わらずみたいだけど。^m^
私は、日曜日に渓流解禁の予定。
ちょうど GyaOで 里美見さんの番組を放送してました。
仕事の合間に勉強!
右肩の「sammy」 のワッペンと SIMANO のロッド
なんとかなりませんかねー。
まるで 誰か みたい!
おまけにムチャクチャ釣ってるし・・・・。(-_-;)