アマゴ釣りの憂鬱

今年も気持ちのいい釣りをめざします。

分水嶺

2011-05-30 11:00:00 | 渓流

 

5月28日(土曜日)

東海地方も梅雨入りし、オマケに台風まで接近しているという週末。

雨男 Vs. 晴れ男  が連れ立って分水嶺の向こうへ行ってきました。

毎年お世話になってるYKさんとクロちゃん。誰が雨男なんでしょ?

 

二人は手堅く餌釣りで本流側。

フライの自分だけ支流をやらせてもらいました。

 

いつもと違う植生の景色が新鮮です。

 

景色とは裏腹に魚の気配がありません。

水温は

いいはずなんだけど、雨で下がったのかどうか?

幸いにも雨はなんとか堪えてくれてます。

 

いく筋かの流れ込みの一番奥のややこしいところでやっと反応あり。

人生初のヤマメです。(菅釣り、忍野では経験あり)

そもそも本日の目的は「ヤマメを釣らせろ~」でしたので目標達成!!

 

他の二人はなんとアマゴを釣っちゃったとか。

渓流王国も結構いいかげんなものですね。

 

魚の反応が思ったよりよくないので、移動。

水量は少し多いようですが、どちらかと言うと得意な規模の流れ。

こちらも、飛んでる虫も見られず反応薄い。

やっと釣れたのは

チビイワナ。

イワナも今期初だから(^^)v。

とりあえず魚は釣れたのでOKでしょう。

 

昼は街へ降りてラーメンで腹ごしらえ。

なかなか美味かった。

 

さて、どこ行きましょう。

帰り道沿いのよさそうなところで竿をちょこっと出して、渋滞に嵌まる前に帰りましょう。

 

適当なところで車を止めて川を覗くと YKさんが魚発見。

どこどこ?って目を凝らしても私には見えません。

ほら、あそこって枝を投げるとその枝にライズ!

それを見てすぐに支度。

一発で出ました。

上から見たらもっと大きく見えたんだけどなー。

まだいるはずと釣りあがってみましたが、その後は何事もなく。

がんばってくれた晴れ男が雨男の勢いに負けて、雨がひどくなってきたので終了。

 

釣果はボチボチでしたが、楽しい一日でした。

次は梅雨の合間に避暑を兼ねて、アチラの水系でも行きましょうね。(^。^)


アマゴ

2011-05-23 10:30:00 | 渓流

 

5月22日(日曜日)

天竜川が相変わらずコレ↓ ですので

先週に引き続いて渓流に行ってきました。

午後からは雨予報ですので、1点集中の予定で車を走らせます。

一応、標高は1000M越え。

狙いはイワナとイワナに足が生えた変な生き物(?)

入渓してすぐに銀色に輝く何かが水の中を逃げました。

“カワネズミ”らしい。久しぶりに見た。

期待を込めて水溜りにフライを浮かべると

ちょっと顔がブサイクなアマゴ。

おかしいなー。イワナ域のはずなんだけど。

ほとんどの所が山が荒れてて、竿が振れないので目的のイワナに足が生えた変な生き物を

探して石の裏とかをガサガサしてみたけれど、ダメでした。

そのうちに水がなくなってきたんで退渓。

もう一度情報をくれた人に確認してから、出直してみます。

 

車に戻るころ、パラパラ雨が落ちてきました。

 

目的は果たせず、しかも釣果もチビだけ。

泣きのもう一ヶ所だけ。

秘密の場所。^m^

屋根付きの所があるんです。

いい感じで出てくれます。

オマケで水中動画、

 

 

 昼頃に土砂降り。

川に濁りが入ってきたので終了!

 

また今週も雨の予報ですね。

天竜川はこのまま回復しないで終わっちゃうのかな?

 


“絶対”・・・・?

2011-05-16 12:00:00 | 渓流

 

5月15日(日曜日)

「“絶対”釣れます。」

 

 

の言葉に乗って、のこのこ山歩き。

魚、、、、いないみたい。

 

そんなはずはない、と。。。。。

 

突然、目の前にキジが飛び出した。

巣があった。

 

親鳥もギリギリ我慢したんでしょうね。

帰り道の足取りが重い。

夏までに少し鍛えないといけませんね。

 

 

 

車に戻ってもまだ昼前。

 “釣れない菌”が憑いてるといけないので、得意の渓へ。

 

増水で少し濁りがあるけど、ナントカなるでしょ。

水温が下がっちゃってるみたい。

それからしばらく、出るけど乗らない。

乗るけどバレる、の連続。

やっぱり、なんか憑いてるのかなー?(-_-;)

 

気分を変えようと、周りを見回すと初夏の彩。

 

やっと写真に収めれた。


湯治?

2011-05-09 13:45:00 | 本流

 

5月8日(日曜日)

無事、腸炎も完治しました。

心配してくれた人が約一名いましたので報告させていただきます。

ありがとうございました。^^;

 

で、真夏並みに暑いので川に浸かりに。

船明ダムも閉まったようで、水位も下がってます。

透明度もなかなかいい感じ。

 気持ちよく腰まで浸かれました。

 

せっかくなので、イブニングまでと真っ暗くなるまで河原にいましたが

ほんの10分くらい、ヒゲナガのハッチがパラパラあっただけで

水の中は沈黙・・・・・。

これからに期待しましょう。(^^)v


GW

2011-05-06 11:30:00 | 本流

 

5月3日~5日

今年も釣り三昧の連休でした。

世間も自粛と言いつつも結構にぎわっています。

 

 

魚が釣れなくても、河原にいれば上機嫌。(^^)v

 

万が一とか偶然とかを信じて、下流から

 

上流まで。

 

 

今年は季節がおかしい。

やっと藤が満開。

 

なのに、水辺にはこんな花も。

 

 

三日間「ボ」ってわけにもいかないので、

意地の一匹!

なぜか口元にはEHカディス。

一応、天竜川本流での釣果です。。。。。。^^;


久しぶりの魚

2011-05-02 10:00:00 | 渓流

 

5月1日(日曜日)

毎年のことだけど、この季節は日曜日の度に雨が降るような気がする。

でもサンデーアングラーの身分で、そんなこと気にしてたら釣りになんて行けない。

・・・・・・・・・・・・、と、家のものには言ってはみたものの

やっぱり、雨は好きじゃない。

だけど、釣りしたい。。。。(^。^)

 

天竜川。

水が多い。濁りもある。

 

天竜川は少し雨が降ると、チャンスとばかりにダムから放水してるような気がする。

下流はもろに影響を受けるから釣りにならない。

 

 

本流は諦めて渓流に行くことに。

今日は車に渓流用のタックルも入れておいた。(^^)v

こちらも増水のようです。

でも、濁りさえなければ盛期のアマゴは正直に飛び出て来てくれる。

サイズさえ贅沢言わなければ、飽きない程度に反応はある。

雨の日のドライフライはいろいろと大変。

オマケに暗いから糸を結ぶのもいちいち老眼鏡を掛けなきゃ見えないし。

久しぶりだったからフライを何度も枝に引っ掛けちゃうし。^m^

 

昼少し回ったくらいで雨足も強くなってきたんで終了!

春の山は萌黄色が映えて好き。

林道沿いにはヤマブキが満開。

 

たまには、人のいない渓流での釣りもいいもんだ。