goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

桜ツーリング 道の駅『やぶ』

2017-04-09 22:46:06 | ツーリング



2017/04/09
浅野さん Ninja ZX-14R
楠本さん Ninja1000
中尾さん ZRX1200DAEG
窪田さん ZRX1200DAEG
元吉さん ZRX1200DAEG

兵庫県養父市。
道の駅『やぶ』さん。

道の駅に咲く桜が満開でとてもきれいでしたので、休憩してお花見です。








KAKIYA珈琲 かきや珈琲 (ツーリング2)

2017-04-09 22:38:52 | ツーリング









2017/04/09
浅野さん Ninja ZX-14R
楠本さん Ninja1000
中尾さん ZRX1200DAEG
窪田さん ZRX1200DAEG
元吉さん ZRX1200DAEG

兵庫県豊岡市出石。
『KAKIYA珈琲』(かきやこーひー)さん。

出石町内の鉄砲町駐車場に隣接する、忍者御用達のカフェにみんなで行ってきました。

シフォンケーキ
パウンドケーキ
ピザ
コーヒー
をいただいて、ちょっとカフェタイムです。































出石皿そば 本陣 鶴屋 (ツーリング1)

2017-04-09 22:38:18 | ツーリング






2017/04/09
浅野さん Ninja ZX-14R
楠本さん Ninja1000
中尾さん ZRX1200DAEG
窪田さん ZRX1200DAEG
元吉さん ZRX1200DAEG

兵庫県豊岡市出石。
『本陣 鶴屋』(ほんじん つるや)さん。

今日はツーリング仲間で、兵庫県豊岡市まで出石そばツーリングに行ってきました。
バイクは、『KAKIYA珈琲』さんに止めさせていただいて、出石町内を散策です。

出石の皿そばのお店で、出石の中心に位置する『本陣 鶴屋』さん。
出石のシンボル『辰鼓楼』(しんころう)のやぐらの前です。

1人前 5皿 850円 ですが、ちょっと足りないので、追加もお願いしました。
追加分は 1皿 120円です。

1人15皿ずついただいて、お腹満腹です。











桜ツーリング 天野山金剛寺

2017-04-06 23:08:35 | ツーリング









2017/04/06 藤原さん Ninja ZX-10R

桜ツーリング。
河内長野市の『天野山金剛寺』さままで来てみました。

南河内の桜の名所として美しい金剛寺さまですが、桜の種類によって咲き加減はまばらです。

日当たりのよい場所の、しだれ桜は満開でした。

ソメイヨシノなどは、もう今週末が見ごろでしょうけど、お天気が悪くなりそうなので、
今年は雨の桜になりそうですね。


















桜ツーリング 粉河寺

2017-04-06 07:45:37 | ツーリング






2017/04/04 杉森さん W800

和歌山紀の川市。
『粉河寺』(こかわでら)さままで、桜を見にツーリングです。

関西エリアの今年の桜は少し遅めなので、粉河寺の桜もまだ、1~3分咲きです。

早咲きのしだれ桜は、ちょうど見ごろです。













DEBUT☆デビュー 2017 Ninja1000

2017-04-03 22:52:26 | ツーリング


2017/04/03 岡本さん Ninja1000

みなさま初めまして。

このたびこの超最新モデル、2017年モデル Ninja1000 で、DEBUT☆デビュー させていただきました。

今月の『2017春の日帰り忍者ツーリングツアー』にご一緒させていただきますので、これから、みなさまよろしくお願いいたします。








龍神温泉元湯

2017-04-02 22:49:52 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ



2017/04/02 元吉さん ZRX1200DAEG

いつもなら、龍神スカイラインの冬季通行規制が解除されている時期なのですが、
04/02現在、まだ、二輪車通行禁止の規制が続いております。

ですので、今日は有田インターから国道424号線経由で龍神温泉行きでございます。

『龍神温泉元湯』さん

今シーズン初の龍神温泉は、名湯でございました。

忍者ステッカーも健在です。








KAKIYA珈琲

2017-04-02 22:45:44 | ツーリング




2017/04/02
松本大先生さん Ninja1000
吉川さん Z1000
石倉さん VERSYS650
楠本さん Ninja1000

兵庫県豊岡市出石。
忍者御用達の『KAKIYA珈琲』さんまでランチツーリングに、今日はこのメンバーで行ってきました。

実は、こちらのお店は、某有名作家(小説家)のご実家だそうです。
名前は出せませんが、みなさまインターネットなどでお調べ下さい。


ということで、
コーヒー
サンドイッチ
ピザ
でランチでございます。










祝!開通 国道480号線 鍋谷トンネル

2017-04-01 22:16:03 | ツーリング


2017/04/01 楠本さん Ninja1000

大阪府和泉市と和歌山県かつらぎ町をつなぐ、国道480号線バイパスが、本日16:30に開通したので、早速行ってきました。

なんですが、開通初日&開通時間すぐだったので、警備にあたる警察車両と交通整理の警察官がたくさんお出張りになられていたので、
バイクをポージングしての撮影は出来ませんでした。
とりあえず、鍋谷トンネル入口の画像のみ撮影成功です。

今日は、なんとこの道路は大混雑で、特に帰りの大阪の方面は渋滞してました。

それにトンネルの中は、できたてホヤホヤなので、コンクリートのホコリが舞い上がり、トンネルを通過して、
出口まで走り抜けると、バイクも服も真っ白になります。

国道480号線の旧鍋谷峠を貫くトンネルは、父鬼トンネルと鍋谷トンネルの2本で構成されています。
特に鍋谷トンネルは約3.6kmある長いトンネルでした。

ホントに40分かかっていた道路が5分~10分で通行可能になりました。

和歌山へのアクセスはとても便利になりますね。
















桜ツーリング 姫路城

2017-04-01 22:03:02 | ツーリング


2017/04/01 楠本さん Ninja1000

慣らし運転を兼ねて、桜の名所で有名な、兵庫県姫路市の『姫路城』(ひめじじょう)さんまで桜ツーリングに行ってきました。

ソメイヨシノは1つ、2つ、しか花が咲いていないので、まだまだなんですが、この早咲きの桜だけ綺麗に咲いていました。

姫路城とともにNinja1000
絵になるでしょ。









ご老体がゆく! KAKIYA珈琲

2017-04-01 21:52:22 | ツーリング




2017/04/01
橘会長さん(66才) Z750S
まっさん(67才) ZZR1400
赤い悪魔さん(66才) ZZR1100

(KAKIYA珈琲オーナー 接待・接客係の森さん Ninja650)

みなさま久しぶりの『ご老体がゆく!』ツーリングシリーズでございます。

兵庫県豊岡市出石。
『KAKIYA珈琲』(かきやコーヒー)さん。
年下でパシリの森が、コーヒー屋をやると言うので、ちょっと見にきてやりました。


わしら、はぁ悪いのと、なんちゃらケーキとか、ピザとか横文字はようわからんので、ホット1個ずつです。

《上記は大阪なまりが強いので、忍者管理人の現代標準語訳》
私たちは、この年齢なので歯が悪く、固めの食べ物はちょっと苦手なのと、パウンドケーキとか、
ピザなどの洋風な食べ物は苦手なので、それぞれホットコーヒーを1つお願いしました。



なかなか、ええ雰囲気の店で、出石そばを食べに来たついでに立ち寄って、コーヒー飲むには最適です。



KAKIYA珈琲のオーナーさんより
珈琲をグイっと飲んで、ワーワー言うて、なんか日本海方面に行こうかな~。
とか言いながら飛んで行きました!