謎解き!ツーリングアドベンチャー
12月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆師走の美味スペシャル!』
解答
年末師走のお忙しい時期にもかかわらず、『忍者ツーリングなう。クイズ』にたくさんのライダーのみなさにご参加していただきまして誠にありがとうございました。
ライダーのみなさまには、クイズを盛り上げていただきまして、あわせて心より感謝いたします。
それでは12月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆師走の美味スペシャル!』の正解発表!
正解は
ワールドメープルパーク『奈良カエデの郷ひらら』さん
『Cafeかえで』さん
問題画像1 『ケヤキの老木株根』
問題画像2 『Cafeかえで』さんの『ランチ各種(チキンステーキ)』と『丸まるトマトサラダ』
問題画像3 完食画像
でした。
奈良県宇陀市。



撮影日 2022/10/25
宇陀市菟田野にあるのがこちらのメープルパーク『カエデの郷ひらら』さんです。
世界のカエデを集めたメープルパーク『カエデの郷ひらら』さんは、旧宇太小学校跡地を利用した施設です。
こちらに残る小学校の木造校舎の教室はイベントや会議室として借りることができたり、施設の一部をリノベーションした『Cafeかえで』さんやお土産売り場などがあります。




まず、問題画像1として出題したのは、こちらの敷地内にある古いケヤキの根『ケヤキの老木株根』でその大きさは樹齢800年の大ケヤキのものです。




そして、みなさま召し上がっていただいたランチの問題はこちらのお店。
『Cafeかえで』さん。
今年、2022年にリニューアルした美味しくて、おもしろいカフェでございます。



中は教室をリノベーションしたと思われる雰囲気で、生徒さんが使っていた机や椅子でランチがいただけます。
お土産売り場も併設されています。
もちろん、問題画像2・問題画像3はこちらのランチ。
いろいろメニューがありますが、この日いただいたのはこちらです。
チキンステーキ Bセット 1520円
チキンステーキにご飯・スープに丸まるトマトサラダの付いたセットです。





今回の問題では、みなさまにぜひおもしろいので召し上がっていただきたかった、丸まるトマトサラダ。
湯むきされたトマトにオーロラドレッシングのかかった一品でナイフでスっと切れるトマトは、美味しいトマトでした。
今回の問題はトマト以外のランチメニューは自由に設定しておりましたので、『Cafeかえで』さんのいろいろなランチを食べていただいたと思います。
ちなみに土日限定メニューですが、学校給食をランチにた給食セットもオススメのランチとなっています。
*丸まるトマトサラダ 350円は単品でも注文できます。
*給食1100円などセットの設定の無いメニューにはトマト単品でご注文下さい。
昔の小学校なのでトマト嫌いは許しませんよ笑
ということで、完食画像も撮影していただく設問としておりました。
トマトがメインのお店ではありませんが、ランチやカフェメニューも人気ですので、メニューも載せておきますね。








敷地内にはたくさんのかえでやもみじが育っています。
苗木も買えるみたいです。
クイズ取材日は、ちょうど、これから紅葉シーズンだったのでもみじやかえでが色づき始めて綺麗でした。


ワールドメープルパーク『奈良カエデの郷ひらら』さん。
『Cafeかえで』さん。
バイクでツーリングに出かける良いスポットになりました。
美味しいランチもありますので、みなさんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

正解者の中から厳正な抽選の上、記念品をプレゼントします。
当選の発表は賞品のお渡しをもって発表にかえさせていただきます。
*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております

12月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆師走の美味スペシャル!』
解答
年末師走のお忙しい時期にもかかわらず、『忍者ツーリングなう。クイズ』にたくさんのライダーのみなさにご参加していただきまして誠にありがとうございました。
ライダーのみなさまには、クイズを盛り上げていただきまして、あわせて心より感謝いたします。
それでは12月号『忍者ツーリングなう。クイズ☆師走の美味スペシャル!』の正解発表!
正解は
ワールドメープルパーク『奈良カエデの郷ひらら』さん
『Cafeかえで』さん
問題画像1 『ケヤキの老木株根』
問題画像2 『Cafeかえで』さんの『ランチ各種(チキンステーキ)』と『丸まるトマトサラダ』
問題画像3 完食画像
でした。
奈良県宇陀市。



撮影日 2022/10/25
宇陀市菟田野にあるのがこちらのメープルパーク『カエデの郷ひらら』さんです。
世界のカエデを集めたメープルパーク『カエデの郷ひらら』さんは、旧宇太小学校跡地を利用した施設です。
こちらに残る小学校の木造校舎の教室はイベントや会議室として借りることができたり、施設の一部をリノベーションした『Cafeかえで』さんやお土産売り場などがあります。




まず、問題画像1として出題したのは、こちらの敷地内にある古いケヤキの根『ケヤキの老木株根』でその大きさは樹齢800年の大ケヤキのものです。




そして、みなさま召し上がっていただいたランチの問題はこちらのお店。
『Cafeかえで』さん。
今年、2022年にリニューアルした美味しくて、おもしろいカフェでございます。



中は教室をリノベーションしたと思われる雰囲気で、生徒さんが使っていた机や椅子でランチがいただけます。
お土産売り場も併設されています。
もちろん、問題画像2・問題画像3はこちらのランチ。
いろいろメニューがありますが、この日いただいたのはこちらです。
チキンステーキ Bセット 1520円
チキンステーキにご飯・スープに丸まるトマトサラダの付いたセットです。





今回の問題では、みなさまにぜひおもしろいので召し上がっていただきたかった、丸まるトマトサラダ。
湯むきされたトマトにオーロラドレッシングのかかった一品でナイフでスっと切れるトマトは、美味しいトマトでした。
今回の問題はトマト以外のランチメニューは自由に設定しておりましたので、『Cafeかえで』さんのいろいろなランチを食べていただいたと思います。
ちなみに土日限定メニューですが、学校給食をランチにた給食セットもオススメのランチとなっています。
*丸まるトマトサラダ 350円は単品でも注文できます。
*給食1100円などセットの設定の無いメニューにはトマト単品でご注文下さい。
昔の小学校なのでトマト嫌いは許しませんよ笑
ということで、完食画像も撮影していただく設問としておりました。
トマトがメインのお店ではありませんが、ランチやカフェメニューも人気ですので、メニューも載せておきますね。








敷地内にはたくさんのかえでやもみじが育っています。
苗木も買えるみたいです。
クイズ取材日は、ちょうど、これから紅葉シーズンだったのでもみじやかえでが色づき始めて綺麗でした。


ワールドメープルパーク『奈良カエデの郷ひらら』さん。
『Cafeかえで』さん。
バイクでツーリングに出かける良いスポットになりました。
美味しいランチもありますので、みなさんもぜひ行ってみてはいかがでしょうか?

正解者の中から厳正な抽選の上、記念品をプレゼントします。
当選の発表は賞品のお渡しをもって発表にかえさせていただきます。
*ワクチン2回以上接種済み
*強い感染対策をしてツーリングしています
*立ち寄った場所の感染対策指示に確実に従っております
