goo blog サービス終了のお知らせ 

忍者ツーリングなう。

ツーリング画像見て♪見て♪掲示板

有田みかん

2011-11-27 23:52:54 | ツーリング




2011/11/27 今西さん ZRX1100

龍神温泉からの帰りに国道424号線にて有田ICへ。

途中でいいとこ見つけました。以前から見つけていたのですが、初めて立ち寄ってみました。

ファーマーズマーケット『ありだっこ』 今流行りの農産物直売所みたいなところです。
JA有田と書かれていたのでJA(農協)がやっているのかも知れません。
場所は有田ICの近くです。

今が最盛期の和歌山有田みかん!!山盛りてんこ盛りに売られています。
それも生産者の名前入りで売られていて、生産者ごとにそれぞれのみかんの試食もあります。
試食して自分の気に入った味のみかんを買うことができるのも嬉しいですね。

順番にみかんの試食をしていたら、売店のおばちゃんが見るに見かねて、みかん1個くれました(笑)

結局、ちゃんとみかん2袋買いましたよ。バッグとシート下のスペースはみかんだらけです。














龍神温泉なう。

2011-11-27 23:44:59 | ツーリングにおすすめの温泉シリーズ


2011/11/27 今西さん ZRX1100

今日も龍神温泉元湯に立ち寄り入浴なう。
やっぱ龍神スカイラインと龍神温泉はセットですね(笑)

今日この時間は人も少なくて露天風呂でゆっくりすることができて良かったです。

龍神温泉はほんとにいい温泉です。みなさんもぜひ。


管理人より補足
検索機能を使って、このブログ内で『龍神温泉』を検索して下さい。
いっぱい記事が出てきますので、よかったらお読み下さい。











龍神スカイライン シーズン終了間近です。

2011-11-27 23:23:06 | ツーリング





2011/11/27 今西さん ZRX1100

今シーズン最後の龍神スカイラインに走りに行ってきました。

さすがは高野山。
今日は天気が良く、高野山・奥の院前駐車場も観光客の乗用車でいっぱいです。
でもライダーさんは少なめです。

龍神スカイラインは奥の院~護摩山スカイタワー~龍神村までの全線で6ヶ所の片側交互通行規制の信号機があります。
走行には十分注意して下さい。

護摩山スカイタワー駐車場には今日は10台くらいのツーリングライダーさんがいました。

紅葉もそろそろ終わりです。
最後にまだきれいな紅葉の残っている木の下で撮影してみました。


管理人より補足
12月15日より龍神スカイラインは冬季規制となりバイクは通行止めとなります。
来年の春までは通行できませんので、今シーズン最後の龍神スカイラインを楽しみに行ってみてはいかがでしょうか?



















ライダーの聖地 針テラスなう。

2011-11-27 23:05:07 | ツーリング


2011/11/27 かっちゃんさん ZZR1400

ぷらっとバイクで選挙の投票に行ったあと、そのまま家に帰らず名阪国道の針テラスまでツーリングソロ。

今日はこの時間ライダーさんの数はバラバラに停車していますが、全部で50台ほどでしょうか。

針テラス、寒くてもライダーさんが集まるスポットです。
ぜひお出かけを。