もちつきうさぎ

ぺったんぺったん、もっちもち!
ハートのおもちつきでスマイル満開なエッセイブログ。

雷とピザと大雨と。

2011-07-31 | うちごはん
          <手作りピザをつくろう~!となりました が…!?>

以前住んでいた街にある馴染みの床屋さんまで、
お天気がちょっと危ない様子の土曜日の夕方、
「髪の毛切りに行ってくるよ~。」と出かけたオット。

傘ももたずに自転車に乗り、電車に乗り・・・。

                      

それから1時間くらい経った頃、
手作りピザの生地づくりをはじめた私。

こねて~こねて~ぺったん!ぺったん!
生地をならしながら、丸くしたりすりつぶしたり~。

すると、
あたりが急に暗くなり、雨音が聞こえはじめ・・・!

ピカッ!ゴロゴロ~!

「うわ~雷なってきた~!」
雷ギライの次男が急いで雨戸を閉める。

それでも、はじめてしまった生地づくり。
ここで(雷くらいで)手を休めるわけにはいきません。

こねて~こねて~ぺったん!ぺったん!
まだまだ~、もうちょっと!

雷なんか平気!平気!

そうしているうちに、雨足はどんどん強くなり、
ピカッ!ゴロゴロ~!ドッシャ~ン!

「あっ、どっかに落ちたんじゃ・・・。
そう、予感したそのとき!

トゥルルル~・・・・電話がなった。

ピザ生地の粉でまみれた手でアイヨ!とでると、
「今、駅。迎えにきてくれ~!」と、オットの声。

うん、うん、わかった。車を出すわ。
・・・急いで「発酵」の準備をしてから助けに行くわ。(してから…なのです。

電子レンジで「40℃で発酵」のセットをして、
「発酵」をしている間に迎えにでようという算段をした私。

一挙両得、一石二鳥を狙う賢い主婦だ~やるじゃん、!
と、思ったそのとき、

またまたオットから電話。
「雷はどっかに行ったみたいだし、小雨になったから自転車で帰るよ。」

あら、そう~。

たかがピザの生地づくり、されどピザの生地づくり。
粉まみれの手で右往左往。
なんだか落ち着かない生地づくりになっちゃったけど、
お利口に「発酵」してくれるかな?

     

ピーピーピー!
「発酵完了」の合図とともに、ピンポーン!と家のドアホンが鳴る。

ドアを開けて、ギャボ!     

とんでもなくずぶぬれになった姿のオットが帰ってきた。
「くそぉ~大雨になった~!」

タオル!タオル!と走る私。

雨戸を閉めているせいで気づかなかった?
外は激しい雨 with 雷 に逆戻りしていたのだった。

オットの情報によると
4丁目と6丁目の交差点のところに落雷したらしく、
停電して、信号が止まってしまいお巡りさんが交通整理していたという。

雷に大雨・・・そして落雷。

ちなみに我が家は5丁目。
電子レンジは使って大丈夫なのか~?

発酵完了の生地をのばしながら、
このピザの運命や、いかに~!?・・・と心配になる。

しかし・・・、

大雨の中、ずぶぬれになって帰ってきたオットが
ピザの具をのせている私に一言、
「ピザか~楽しみだな!」で決断したわ。

激しい雨音と雷光におびえながら
停電しないことを祈りつつ、
スイッチオン!

220℃のオーブンよ、さあ、いざいざ!

思わずピザに向かって God bless you!

                                        

そんなこんなでできあがったピザは
夏のナスをたっぷり使ったシシリアンスタイルピザ♪

こんなお天気の中、
よくぞできあがってくれました。

流れる雨雲にバイバイしながら
「いただきま~す!」となりました~。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どど~ん!と、でかプリン♪

2011-07-30 | 手作りおやつ
            <どど~ん!とつくりました~♪>

一度つくってみたかった
でかプリン♪(カスタードプディング)

次男の夏休みの家庭科の宿題で、
「スイーツをつくろう!」というのがあったので
母も全面協力!

どうせならでかいのつくろう~!
と次男と一緒に張り切っちゃっいました。

これで卵5個&卵黄2個分。
栄養たっぷりです。(笑)

                                     

SMAP、中居クンのようにタオルを頭に巻きつけ、
ボールに入ったたくさんの卵をかき回す次男。

その回し方すら危なっかしい感じ。

だけど、

とりあえずまかせて~まかせて~。
グッと我慢の母である。

オーブン皿にお湯を注ぐときだけは「ゆっくりとね。」と思わず声掛け。

ゆっくりすぎるぐらいゆっくり注がれるお湯。
思いっきり冷めそうだけど、そこもグッと我慢の母である。(笑)

焼いてるレンジを覗き込みながら
「○○クン(←長男)喜ぶといいな~。」と次男。

冷房つけてるはずなんだけど、彼の額には汗が流れてた。


<ザクッと切り取っていただきます~♪>


案の定、
予備校から帰宅した長男は
「おぉぉ~でかいプリンだぁ~!」と大感激。

雨続きの夏休みだけど、
みんなでワイワイと楽しいデザートタイムになりました~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来に向けた「真実」とは…。

2011-07-29 | その他
未曾有の大地震による
福島第一原発事故から早くも4か月あまり。

ずっと続いている…。

子どもを育てている私たち母親の

空気中に浮遊しているであろう放射能に対する
漠然とした不安。

お肉には?
野菜には?
飲み水には?

目には見えないもの
手でつかむことのできないものに対する
やり場のない怒り。

妊婦さんは?
赤ちゃんは?
成長期の子どもたちは?

未来ある子どもたちはどうなるの?

「大丈夫」って言われるけれど、
ほんとうは心配でたまらない。

だって「真実」がどこにあるのかもわからないんですもの。

どうしたらいいの?

スーパーの野菜売り場で溜息をつくのは、お母さんばかり。



30年後の子どもたちのことを
真摯に考え、今後に向けた提言をされている先生がいました。

2011年7月27日 (水) 衆議院厚生労働委員会
「放射線の健康への影響」参考人説明より


2011.7.27 国の原発対応に慢身の怒りー児玉龍彦
(先程確認しましたら現在見ることができなくなっていました。全文書き出しの方のブログをご覧になってください。)

児玉龍彦先生(参考人 東京大学先端科学技術研究センター教授 東京大学アイソトープ総合センター長)
のお話。

5年、10年、15年・・・・、
ずっとずっと考えていかなくてはいけない。

このことから逃げてはいられないのです。


私たちの子どもたちのために…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳パックdeイス・・・のつもりが~!

2011-07-28 | ハンドメイドのお部屋
               <牛乳パックdeイス~何気に作りたくなりました…♪>

夏だから…!?でもないんだけど、
4人家族である我が家の牛乳消費量はハンパではない。
一日2本~3本はあたりまえ。
水がわりにゴクゴク飲むものだから買っても買っても追いつかない。

そして、
山のようにたまっていく牛乳パック。

逆さにし、乾かしては切り、広げ、乾かしては切り、広げ、を繰り返しているうちに
たまにはエコ工作なんぞをやってみよう~!と急に思い立った。

牛乳パックdeイスをつくってみることに~。


<こんなにいっぱい切り広げました~。全部で24枚♪>

リビングに切り広げた牛乳パックの列を見て
うむうむ・・・。

メモ用紙に六角形を描き、あ~だこ~だと考える。
さて、これをどうやってくっつければよいのじゃ?

気分はちょっぴり幾何学者!(笑)


<まずは一個ずつ三角柱に~♪>

これが細胞の核となる。

できるだけみんな同じカタチにつくりましょう~。
と、思ってはいるけれどこれがなかなか難しい。

手作りのいいところ、味がある・・・とでもいいますか!?


<さて、細胞の結合です。>

三角柱細胞は7個バージョンと5個バージョン、それぞれ2つずつ、
まずは結合

「実にテキト~」な私の
いいかげんな三角柱だけに
この結合はなかなか困難を極めた。

細胞の核である三角柱づくりはキチッとしっかりやるのがコツのようです。


<ビミョーなズレはご勘弁を~~。>


<さあ!合体~!

あぶなく細胞分裂しそうになる合体した六角柱
ガムテープでこれでもか!とグルグル巻きに。

なんとかカタチとなりました~。

これに六角形のフタをつけ、
あとは生地を張り付けて完成!なのだが、

そのフタにするダンボール(缶ビールの空き箱とか)がなかなか手にはいらない。

なので、ここでしばし休息…。



すると~、

私の汗と努力の結晶(!?)でもある
細胞結合型六角柱が、

いつのまにか、


<誰よ!入れたの~!

うちわ入れ(うちわ立て?)に~~!

節電の夏、
出かけるたびに、もらう機会の多いうちわ。

家の中のあちこちに散らばって置かれていたうちわたちが
誰の仕業か?ここに大集合~!


まあ~いっか~!
ってことで、

牛乳パックの細胞結合型六角柱
夏の間だけ(の予定)

うちわ置き場として活躍することになりました~。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料亭錦戸のまつのはこんぶ

2011-07-27 | おいしいもの
          <もう~この細切り昆布は秀逸です!>

お中元の季節もそろそろ終わり。
今年もたくさんの方から“夏のご挨拶”をいただいた我が家。

ほんとうにありがとうございます。

みな心を込めて送ってくださった品々。
大事にいただこうと思います。


・・・・といいながら、
発泡酒ではない(←ココ大事!)ビール
ぶっちゃけ、うれちぃ!」って、もう飲んじゃった~。(笑)


さてさて、

お中元の贈り物の中でビックリするくらい
美味しいものに出会ってしまった。

料亭 錦戸の「まつのはこんぶ」

なんでも大阪のスッポン料亭のお品物らしく、
昆布は北海道産の日高昆布、
隠し味に「スッポン」のだしが使われているという逸品。

一口食べたとたん、
「なにこれ~!美味しい~!」と叫んだ私。

とにかく味に奥深さがあり、
「匠の技」をギュギュ!っと詰め込んだような丁寧さが感じられる。


<とっても細い昆布なんですが、お味はしっかり!なのです。>

こんな風に白いごはんに
パラパラとふりかけても美味しいけれど、

私はこの上からサーっと「お湯」をかけていただく
昆布茶漬けがお気に入り。


もともと塩昆布好きな私だが、
これはもう「大好物ですっ!」って空に向かって吠えてもいいくらい!


毎日ちょっとずつちょっとずつ食べながら、

「あ~しあわせ~♪」

と、味わいたい今年の夏です。








Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする