少し郊外に移り住んだ我が家。
まだまだ知らないことだらけの近所を散歩しながら
感性のアンテナをピクピクさせている。
栽培されている野菜や果物を
見ながら歩くのも楽しみのひとつ。
「何の果物だろう?」と
実をつけはじめるまで正体不明だった中ぐらいの背丈の木。
最近はたくさんの紫色の実が顔を出し、
おぉぉ~ブルーベリーだったのか!
とスッキリ!な私。
よく見るとこのあたりは
たくさんのブルーベリー栽培が行われている。
週末は「ブルーベリーまつり」なども開かれ、
どうやら収穫の最盛期を迎えているようだ。
我が家もさっそく
生の採りたてブルーベリーをゲット。
手作りのパッケージとほんのりと甘い香りが
新鮮さを引き立てる。
さぁ~てジャムでもつくろうかな~♪と思ったのだが、
一粒口に入れてみるとものすごく甘くて美味しい。
これは生食でいただくのが
一番贅沢で美味しいかも!
プックリと可愛らしいブルーベリーと
新しい出会いをしたようでなんとなくうれしい私。
今日も朝からヨーグルトにポツポツと入れて
いただきま~す。
P.S.「ブルーベリーでも目玉つくれそうだな・・・。」(長男談)
まだまだ知らないことだらけの近所を散歩しながら
感性のアンテナをピクピクさせている。
栽培されている野菜や果物を
見ながら歩くのも楽しみのひとつ。
「何の果物だろう?」と
実をつけはじめるまで正体不明だった中ぐらいの背丈の木。
最近はたくさんの紫色の実が顔を出し、
おぉぉ~ブルーベリーだったのか!
とスッキリ!な私。

よく見るとこのあたりは
たくさんのブルーベリー栽培が行われている。
週末は「ブルーベリーまつり」なども開かれ、
どうやら収穫の最盛期を迎えているようだ。
我が家もさっそく
生の採りたてブルーベリーをゲット。

手作りのパッケージとほんのりと甘い香りが
新鮮さを引き立てる。
さぁ~てジャムでもつくろうかな~♪と思ったのだが、
一粒口に入れてみるとものすごく甘くて美味しい。
これは生食でいただくのが
一番贅沢で美味しいかも!

プックリと可愛らしいブルーベリーと
新しい出会いをしたようでなんとなくうれしい私。
今日も朝からヨーグルトにポツポツと入れて
いただきま~す。

P.S.「ブルーベリーでも目玉つくれそうだな・・・。」(長男談)