地方小都市暮らし@寧舎

25年に亘る山里暮らしを経て人口7万人弱の地方の小都市に移り住みました。そこでの新しい暮らしを綴ります。

久し振りのウォーキング

2005-08-03 11:28:33 | 日常生活
 2歳7ケ月の孫(女児)が泊まりに来ている。音楽に合わせてダンスをすることを強要されて、普段使わない筋肉がギシギシと音を上げている。速いテンポで身体を動かすことなど久しくしていないし、ダンスには縁のない自分が踊る姿はとても人様には見せられない(人様の方が目を背ける)が、やっているうちに恥ずかしさが楽しさに変ってきて、頭の中では、フラッシュダンスの振り付けで踊っている。

 2週間ぶりに、孫を起こさないようにして起き上がり、朝のウォーキングに出かけてみた。

 我が家から300~400メートル山際の畑のとうもろこしが猿に食い荒らされていた。とうもろこしはムジナに食われてしまうので、大概の畑がトタン板やネットで囲ってあるが、この囲いでは猿に全く効果がない。アスファルト道路まで食べかすが散乱していた。我が家の畑も時間の問題かも。

 行きに見つけたカタツムリを孫の土産にしようと、帰り道で探したが見つからず。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿