地方小都市暮らし@寧舎

25年に亘る山里暮らしを経て人口7万人弱の地方の小都市に移り住みました。そこでの新しい暮らしを綴ります。

グライダーと鮎遡上

2014-05-08 10:41:19 | サイクリング
 連休明けの爽やかな五月晴れの昨日、武蔵大橋・利根大堰までサイクリングをしてきました。

 グライダー練習場ではグライダーが1機だけ離着陸を繰り返していました。ウィンチで急上昇するグライダーが独特な風切音を発し、思わず口を開けて見上げてしまいます。





 利根大堰では鮎の遡上が見られました。

 階段状の魚道の各段にそれぞれ設けられた、魚が休むためのブロックの陰には、3cm前後の鮎の稚魚がうじゃうじゃと群れていました。写真では薄茶色のごみのように見えます。



 魚道を観測できる堰の側壁に設けられた地下の観察室では、下流側(写真右)から上流側(写真左)へ移動する逞しい稚魚の姿を見ることができました。ほら頑張れ!と声援したくなります。上2枚の写真では稚魚が空中に飛び跳ねています。






 堰の魚道の付近には大型の照明器具が3台ほど置いてありました。その用途を知っていそうな人が近くにいなかったので正しいことは分かりませんでしたが、夜間に魚道を照らして幼魚を誘導するのではないかと想像しています。まさか密漁を防ぐためのものではないでしょう。

 昨日の鮎の遡上数を見たら、今年一番の5909匹でした。

100km達成!

2014-04-16 09:35:28 | サイクリング
ジャジャーン!遂にやりました。100kmを走行しました。
昭和橋まで行って家に戻ると94kmでした。へとへとに疲れていたのに急に元気が出てきて、残り6kmを近所を走って埋め合わせしました。ニンジンをぶる下げられた馬のようでした。

走行時間は5時間でした。


これで今年の目標の1つを達成です。しかし残りの1つの目標の達成は?
絵の同好の先輩から「とにかくいっぱい描きましょう。私は絵も自転車もスポーツだと思っています。繰り返しの訓練で、だんだんレベルが上がってくるのでは・・、なんて思っています。ご健闘を祈ります」と励まされているので、何とかこの励ましに応えねばと思うのですが、なかなか筆が進まないのが実情です。




正に春です

2014-04-10 12:03:19 | サイクリング
 昨日はもってこいのサイクリング日和となりました。

 今年のサイクリングの目標を1日100km走行と設定しました。そのため、正月から風の弱い日を狙って1週間に1回以上は走り込むようにし、またトレーニングジムにも通って自転車漕ぎに励むようにしました。

 冬の間、工事中だったサイクリングコースが3月末に通れるようになったのを待ち構えて、2度目のサイクリングに出かけました。今までの最長記録の更新を密かに期していました。

 サイクリングコースの土手には菜の花が一面に咲き、所どころではウグイスが啼き、花粉さえなければ、実に快適なサイクリング日和でした。

 今までに行った一番遠い利根川の刀水橋を越えて、グライダー練習場、赤岩渡船場を経て、利根大堰のある武蔵大橋まで行くことができました。

 グライダー練習場では、3月に全国学生グライダー大会が開催されるようですし、利根大堰では10月に鮭の遡上が見られるとのことで、楽しみが増えました。

 武蔵大橋まで往復して家に帰り着いてメーターをみたら、走行距離88.44km、走行時間4時間25分でした。もう少しで目標を達成できそうです。でも、体中が悲鳴をあげていて、あとわずかが結構大変そうです。

サイクリング大会デビュー

2012-05-05 09:30:43 | サイクリング
 数ヶ月前から楽しみにしていた地元の第1回サイクリングフェスタが昨日開催されました。朝7時の受付開始時には雨が降っていましたが、昼ごろには晴れ間が広がり、300人ほどの参加者が、和気あいあいの楽しい半日を過ごしていました。スタンプラリー形式の大会のため、めいめいが周りの景色を楽しみながら好きな速度で走っていました。60キロの山道コースは、下り坂が濡れて滑るため、中止になりました。

 私はといえば、雨具を着て走ったので、日差しが出てきた途中から暑くなり、雨具を脱いで腰に巻きつけて走る始末でした。孫たちが応援に来てくれて、コースのあちこちに移動してポンポンを振ってくれました。こんな幸せが66歳になって訪れるとは予想もしませんでした。先月、母が3日ほど入院して93歳の穏やかな大往生を迎え、私としては肩の荷を降ろした気分でもありました。

 

新春初乗り

2012-01-04 11:28:24 | サイクリング
 明けましておめでとうございます。本年も当ブログにお付き合い頂きたくお願い申し上げます。

 昨年末に偶然見つけたサイクリングコースを確認したくて初乗りをしてきました。田んぼが広がる比較的平坦な部分と勾配10%もある山坂部分と織り交ぜたコースです。全コースに幅の広い舗道がしっかりと付いているので安心して走れます。川沿いの見慣れた何時ものコースとは違う景色が新鮮でした。

 今日は午後に風が出そうなので、取りあえず22キロほど走って帰ってきました。この方面をこれから開拓したいと思っています。

 



落葉

2011-11-30 15:39:14 | サイクリング
 ここを二日前に通った時には未だ落葉していなかったイチョウが、今日はこんなになっていました。落ち葉の上を自転車で走るのはとてもいい気持ちです。しばらくすると、葉がサイクリングの自転車や散歩する人たちに踏まれて黄色の粉に変るでしょう。

 今年はこのイチョウ並木から銀杏の実を沢山貰いました。

降誕

2011-11-14 18:54:27 | サイクリング
 サイクリングの途中で撮りました。光の帯の先に天から贈り物が届いていることでしょう。

 それにしても、太陽から地球に届く時点での光の束はほぼ平行な筈なのに、こんなに放射状に見えるのが不思議ですね。なぜだろうと考えならが走っていたら、いつの間にか家に着いていました。

秋日和

2011-09-29 15:40:22 | サイクリング
 サイクリングの途中で銀杏を拾ってきました。予めレジ袋やエンボス手袋を用意して行きましたが、両方とも少し穴があいてしまい、臭い汁が漏れ出てしまいました。未だ採れ出したばかりですから、これからが楽しみです。

 サイクリングコースに沿って、草刈後の土手や河川敷の森の中などにマンジュシャゲが咲いています。こんなに沢山見るのは生まれて初めてです。緑の中に赤い色が鮮やかに映え、近くへ寄って見れば工芸的な形状をしていて、捨てがたい花です。

林間

2011-08-30 15:32:49 | サイクリング
 河川敷に設けられたゴルフ場と河川との間に、木々がトンネルのように生い茂った舗装路がありました。隣接する2つのゴルフ場の周囲を囲うような道路で、「ボールが飛んで来るかもしれません」という注意看板が立っていました。それでも日差しが届かない涼しさがうけるらしく、散歩や自転車の人達が何人もいました。ゴルフ場の中にも太い木々が散在し、なかなか美しい景色でした。

 この道路は今回初めて通過したのですが、また通過してみたい思いにかられました。

 そうした道路の途中に太いケヤキが生えていて、その根元に木漏れ日を受けてヤブランが咲いていました。走り過ぎてから戻って写真を撮ってきました。