6月 29日(月)~ 7月4日(土)のお弁当
画像をクリックすると、その記事へジャンプします(^^)
画像をクリックすると、その記事へジャンプします(^^)
29Mon![]() | 30Tue![]() | 7/1Wed![]() | 7/2Thu![]() | 7/3Fry![]() |
オマケ~ 休日出勤のお弁当→ | 7/4(sat)![]() |
- 今週の感想
- おっと~1週間ちゃんと頑張りましたよ!更に、土曜日もクリアじゃないですか~偉いぞ私(>m<)しばらく、平日も休みがちでしたからね~出来ると思いませんでした。お弁当箱を変えたりしたのもよかったみたいですね(^^v)正直作り飽きちゃってましたから、目先ならぬ手先(?)を変えたらのは効果的だったかな?と思いました。また停滞期になったらお弁当箱変えようと思いますニャハハ(*^▽^*)
6月 22日(月)~ 26日(金)のお弁当
画像をクリックすると、その記事へジャンプします(^^)
画像をクリックすると、その記事へジャンプします(^^)
22Mon![]() | 23Tue![]() | 24Wed 寝坊(TAT) 言い訳日記もありません | 25Thu![]() | 26Fry 反省日記はコチラ(^^;) |
- 今週の感想
- ああ、またしてもお休みしちゃった日があります~(TдT)
完全に息切れしてるようです・・・・・?いけません、こんな事では駄目です。次こそは、頑張らないと~
6月 1日(月)~ 5日(金)のお弁当
画像をクリックすると、その記事へジャンプします(^^)
画像をクリックすると、その記事へジャンプします(^^)
1Mon![]() | 2Tue![]() | 3Wed 私が寝坊でお弁当休止 (><) | 4Thu![]() | 5Fry![]() |
- 今週の感想
- 2度寝が原因で1回ズルしました(T▽T) 恐竜の半端な早起きの余波です。
いいんです、まだ赤ちゃんだから起床時間が1時間とか30分とかずれるのは仕方ないんです・・・・わかってます、わかってますが!寝際にドッチャリおしっこ済ませて、ミルクもたらふく飲んでもらえると相当嬉しい母であります(身勝手母とも言うA^^;)
いつもは週末にこのお弁当のまとめを記載するんですけど、授業参観等で忙しくて時間がとれませんでした(^^;)何だか毎日忙しく(何してるか自分でもわからないんですが)気づいたらもう水曜日ですよ・・・・あと2回お弁当作ったらまたまとめ記事を記載する事になります。1週間が異常に早いな~(年齢のせい?
5月 25日(月)~ 5月29日(金)のお弁当
画像をクリックすると、その記事へジャンプします(^^)
画像をクリックすると、その記事へジャンプします(^^)
25Mon![]() | 26Tue![]() | 27Wed![]() | 28Thu![]() | 29Fry![]() |
- 今週の感想
- 今週は慌しかったせいか、凄く早く感じました。もう週末なんだ?なんて感じです(^^)
お弁当メニューは、簡単なものが増えて工夫がないな~って思います。野菜メインで品目数を稼ぐメニューを目指してるけど、今週に限っては動物性食材が多めだったな~ってちょっと反省。同居人としてはいつもと変わらない感じで食べてるみたいだったので、簡単とか便利って理由で追加するのは得策じゃないなーと思いました。気づかないなら減らせるものは減らして、コレステロールを少なく抑えないとね!その為にお弁当作ってるんだし(^^)来週はその辺を掘り下げたメニューが作れるといいな~と思いました。
5月 18日(月)~ 5月22日(金)のお弁当
画像をクリックすると、その記事へジャンプします(^^)
画像をクリックすると、その記事へジャンプします(^^)
18Mon![]() | 19Tue![]() | 20Wed![]() | 21Thu![]() | 22Fry 私が寝坊でお弁当休止 (><) |
- 今週の感想
- 結構頑張ったのに、週の最後で躓いちゃいました(T▽T)
言い訳させてください!!!!
前夜いつもより1時間程遅くなっちゃった翌朝辛いけど頑張るぞp(^-^)qと意気込んで寝た数時間後・・・恐竜がオムツで泣いた。夜中起きるってのは滅多にないので、相当油断してた。しかも~オムツ風の泣き方なのに、濡れてない(・。・?)「もしや予告泣きか???」と数分様子を見る、ジワジワとオムツのおしっこサインに色が!
出る前から泣き始め、取替え完了するまで泣き続けるのは止めてちょ~(。>0<。)ビェェン
結局私は頭がガッツリ冴えちゃった、作業完了後ミルクを欲しがらないか確認して(何事もなかったように寝やがった)やっと就寝・・・・
そんな状況で、2時間後にスッキリ起きられる訳ないってのヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!
一応定刻より若干遅くではありますが、何とか起き上がった。でもとても包丁持ったり火使ったりできるような状態じゃない(かなり朦朧としてた)ので、お弁当はパスさせてもらいました。
母がフラフラだってのに、当の本人はメッチャ爆睡中だったので、隣でフテ寝しました(オイ)