自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

スパイ大作戦 シーズン3 その3

2008-06-01 | スパイ大作戦
「スパイ大作戦」 シーズン3
役名:ローラン・ハンド(マーティン・ランドー)

第70話(3-17)「プルトニューム240」 Doomsday
米国初放映 1969年2月16日
日本初放映 1969年6月16日(月)

バンダム(ネへミア・パーソフ):中村正
トーゲン(バンダムの部下):宮川洋一
警備員:納谷六朗
将軍:塩見竜介?

<追録キャスト>
バンダム:中村正

第71話(3-18)「ウィークポイントをつけ!」
米国初放映 1969年2月23日
日本初放映 1969年6月30日(月)

ケラマン大佐(アンソニー・ザーブ):島宇志夫
ブロック中尉(マーチン・シーン):小林恭治
セルビー:穂積隆信
マルソー:大宮悌二?

<追録キャスト>
ローラン:納谷悟朗
ケラマン:辻親八(島さんの追録)
ブロック:大滝進矢(小林さんの追録)
セルビー:穂積隆信

悟朗さんの追録は、11分47秒頃に島さんの代役との対話がありました。

*ウィリーが欠席でした。

第72、73話(3-19、3-20)「地下百メートルの円盤」(前・後編)The Bunker
米国初放映 1969年3月2日、9日
日本初放映 1969年7月7日(月)、14日(月)

ロジャック博士(ミルトン・セルツァー):横森久
ゼグラー大佐(デビット・シャイナー):川合伸旺
アンナ・ロジャック(リー・メリウェザー):平井道子
フレイドー大尉/ベントロス<殺し屋>:家弓家正
将軍:大木民夫
ストラット少佐:中田浩二
兵士:納谷六朗
寺島幹夫

<追録キャスト>
ジム:麦人
ロジャック:田原アルノ(横森さんの追録)
大佐:秋元羊介
ドロム:大山高男
将軍:大木民夫
下士官:納谷六朗

*ローランは心臓科の権威、ディバリー医師に扮していますが、前編に少し、後編の終わりの方に少し登場。
最後の方では、家弓さんの殺し屋にノックダウンされ、入れ替わられてしまいました。(苦笑)

昔の特撮(?)なので、円盤の糸が見えてしまうのが惜しかったです!(笑)

第74話(3-21)「ニトログリセリン」 Nitro

ゼック将軍:小林昭二
スコーラ(マーク・レナード):西田昭市(スパイドラマ倶楽部様)
ナジット:真木恭介(スパイドラマ倶楽部様)
タマール将軍:和田啓(スパイドラマ倶楽部様)
国王陛下:小林恭二

<追録>
良くわかりませんでした。

*悟朗さんのローランの実況中継、迫力がありました。
ローランはハキムに変装して登場。

ローランがスコーラ(マーク・レナード氏。サレク大使です。)を眠らせてハキムの変装を施します。
スコーラが意識を取り戻すと、彼は困惑しながらマスクをはずしますが、ハキムの目は青(ランドーが青だから。笑)なのに、マスクを取ったら、マーク・レナードさんの黒い目で堂々登場。
やっぱりコンタクトで青くしていたんでしょうねぇ・・・でも、マスクを取っただけで、一緒にコンタクトも取れちゃったんでしょうか???(笑)

第75話(3-22)「女スパイが燃える時」 Nicole
米国初放映 1969年3月30日
日本初放映 1969年10月20日(月)

ニコール(ジョーン・コリンズ):池田昌子
バルダス:河村弘ニ(スパイドラマ倶楽部様)
スズメ<IMF>:富山敬
連絡係のスパイ<IMF>:納谷六朗
兵士:仲村秀生

<追録キャスト>
ジム:麦人
ローラン:納谷悟朗
ニコール:池田昌子
イルザ:沢海陽子
マダム・ブロコフ:戸川暁子
女:渡辺美佐

6分35秒ぐらいのシーンで、老けメイクのランドーの追録です。最高すぎ!!(笑)
納谷悟朗、麦人、池田昌子、代役

*ジムとローランのみがミッションに参加。
短いですが、悟朗さんと六朗さんの直接対話もありました。

第76話(3-23)「金庫へ追い込め!」 The Vault
米国初放映 1969年4月6日
日本初放映 1969年7月28日(月)

ペレダ大蔵大臣(ネへミア・パーソフ):島宇志夫
デバロ大統領:?
大統領秘書:嶋俊介
兵士:納谷六朗

<追録キャスト>
ジム:麦人
シナモン:弥永和子
ペレダ:宝亀克寿(島さんの追録)
オルテガ:岩田安生
警備兵:納谷六朗

*ローランは会計監査役で登場です。またまた目がね姿が素敵!(笑)

第77話(3-24)「幻の殺人」 Illusion

エミール・スカーベック:大木民夫
カート・ローム:中村正
トロック:峰恵研??

<追録>
25分30秒頃
弥永和子、大木さんの代役

42分31秒頃
中村さんの代役、峰さん(?)の代役

第78話(3-25)「尋問」 The Interrogator

ノーマン・クルーガー:?
フリードリヒ・スピンドラー:?
クロゾフ将軍:島宇志夫

<追録>
15分30秒頃
納谷悟朗、小林修、麦人、代役の人


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スパイ大作戦 シーズン3 ... | トップ | スパイ大作戦 シーズン1 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スパイ大作戦」カテゴリの最新記事