自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

黄色いリボン

2019-01-18 | 持ち役吹き替え
ジョン・ウェインさん主演の「黄色いリボン」(1949年作品)です。
アトリエうたまる様が詳しいキャストを載せて下さっていました。
資料としてこちらにも載せさせて頂きます。

ジョン・ウェインさんは退役が間近にせまったブリトリス大尉の役を演じていらっしゃいます。
何歳で退役するのか良く分からないのですが、ジョン・ウェインさんは1949年当時42歳で老け役であった事は間違いありません。
(メイク参照。笑)

初回放送を拝見していますが残念ながら詳しいメモ等はありませんでした。
音楽も有名でしたね。

***


「黄色いリボン」 本国版ブルーレイの表紙 (2016年6月7日発売)


ブリトリス大尉役のジョン・ウェインさん(納谷悟朗)


タイリー軍曹(左端)役のベン・ジョンソンさん(中田浩二)、ジョン・ウェインさん(納谷悟朗)

*クリックすると大きな写真をご覧になれます。


オリビアのジョアン・ドルーさん(吉田理保子)、ジョン・ウェインさん(納谷悟朗)


ジョン・ウェインさん(納谷悟朗)、ジョアン・ドルーさん(吉田理保子)、コーヒル中尉のジョン・エイガーさん(野島昭生)、ぺネル少尉役のハリー・ケリー・Jrさん(富山敬?) 

*クリックするともう少し大きな写真をご覧頂けます。

*ハリー・ケリー・Jrさんの声(ぺネル少尉役)は富山さんだと思うのですが確認出来ませんでした。

***

「黄色いリボン」
She wore a Yellow Ribbon 1949年 米
1980年1月6日(日) テレビ朝日 日曜洋画劇場

ネイサン・ブリトリス大尉 (ジョン・ウェイン):納谷悟朗 
オリビア・ダンドリッジ(ジョアン・ドルー):吉田理保子
フリント・コーヒル中尉(ジョン・エイガー):野島昭生
タイリー軍曹(ベン・ジョンソン):中田浩二

相模太郎、公卿敬子、富山敬、真木恭介、飯塚昭三、有本欽隆、田中康郎
沢木郁也、緑川稔、龍田直樹、清川元夢、笹岡繁蔵、若本紀昭、岡和男

<日本語版制作スタッフ>

演出:春日正伸
翻訳:宇津木道子
調整:山田太平
選曲:赤塚不二夫、PAG
制作:有村放送プロモーション

***

*自称吹替評論家様
*アトリエうたまる様
*IMDb、ウィキペディア他



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 騎兵隊 | トップ | リオ・ロボ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

持ち役吹き替え」カテゴリの最新記事