navikuma のブログ 陽炎のようにゆらめく景色のなかを走行中です。

ユーラシア大陸の端っこからのたわごとです。

ある発明家のこと

2010年10月31日 | 日記
今日ある知人の告別式に参列してきました。
満79歳でした。
この国の一発明家といえる人です。

その方との出会いは仕事上の付き合いからはじまったのですが、やがて個人的な心情の域まで入り込んだ付き合いになっていました。
遡る事24年前からのことです。
業界うちでは歴史のある一ページを記する成功をおさめ特許も収得しました。
ただし商業的にはその姿影もなく、その他数多の例に漏れずいろんな要因が絡まって残念ながらそののちも陽の目を観ることはありませんでした。

さてその知人のことですが、ある種の能力が突出している人で、疑問あるいはある仮説を実証するためににほんとうに全身全霊をかけて100%いや200%の集中をする人でした。
そして、そういう例に漏れず質素な暮らしをしている人でした。
傍目には、”何やらけったいなことをしているらしい”ぐらいにしか見えないものでしたが...

長い試行錯誤の後、目指す事がほぼ形が見えはじめました。そこ頃のことです。

そのけったいに見えることを説明できそうなその業界内の人と話をするのですが、ほとんどの人は”彼が何を云おうとしているのかとんと解らない。”という状態でした。
当時の上司から”おまえあの人と一度話してみてくれないか?”と云われある日さる所でその人とはじめて出会ったのでした。

たしかによくわかる人でもまあまあわかる人でもありませんでした。
それ以前に普通人の神経ではその人の話とその内容のあまりの難解さに翻弄され癖壁してくるが落ちといった按配でした。

でも、しかし、なのでした。
それでも粘り強く真摯にその人の話を聞くうちに、一見錯綜・混沌とした中にたしかに何か光るものがあると実感しました。
道端に落ちているただの小石だけに見える中から薄汚れたただの小石のようにみえるダイヤを見つけ出したようにも解釈できる発明内容でした。
さらにその発明の本質は当時の測定方法ではその違いを数値に表し難い・証明し難いものでしたから。

さて、前述したようにその方の発明は特許は収得したのですが商業的には成功しませんでした。
でもほんのひとときでも世界チャンピンという特殊な世界で輝きを放つことができたことは幸運だったと思っています。

世間には陽の目を見ることがないあるいはいろんな理由で葬り去られたすぐれた発明や重要発明・発見が無数にあるようです。*(汗)**(驚き)*
たとえば、ガンの特効薬とかフリーエネルギーあるいは不老長寿の薬とか!?

他界したあの人はおそらく向こうの世界では何の気兼ねなく発明三昧をなさるつもりなのではと、ちと羨ましい気がしています。
*(グッド)**(びっくり1)**(びっくり2)**(ニヤ)*


お好きなものを何でもどうぞ!

2010年10月24日 | 日記
先々週入院した際に幾度も受けたフレーズです。

昼と晩の食事時に担当の看護婦さんに言われる言葉でした。

ただネェ~、お好きなものを何でもどうぞ!と手渡された縦A4ペーパーいっぱいに列記されている食べ物のメニューは、
白パン、ブラウンパン、乾パン、ビスケット、ハム、チーズ、チーズかレバーペースト、チョコレートペースト、ジャム、バター、マーガリン、ヨーグルト、プディング、ミルク、りんごジュース、オレンジジュースだけ...
昼に何かのスープが付くぐらい。
朝はコーヒーか紅茶のみ。

もともと手術後で食欲がなくなっているのにこれではさらに食欲減退。
好きなものがネェ~(無し)。
*(最低)**(ジロ)*

日本では入院したことはなかったけれど、あるアメリカ人の知人が来日の際入院する破目になったところ毎日寿司(まあ出前を取ったんでしょうけど)を食べていたといってました。
*(ウニ)**(トロ)**(グッド)**(ニヤ)*

まあね、ここの国のどこの病院へ行ったとしても食事内容に大きな差はない。
今までに都合3箇所の異なる病院へ入院したことがあったが、やっぱりおんなじでした。
幸運にも?その時はいずれもほとんど食べられないか味がわからない状態でしたので直接の被害はありませんでした。
*(いっぷく)*

一か月ぐらい前の話ですが、お隣ベルギーの刑務所が満杯になって、オランダの刑務所が刑務所職員の雇用対策としてベルギーから一部の囚人を受け入れていました。
そこでベルギーの囚人からオランダの刑務所の不味い食事に猛烈な苦情不満が噴出しました。
然もありなん、
いや、むべなるかな...

とくに日本の皆様へのアドバイスですが、上記の理由からこの国へ来られたら病院と刑務所へはお入りにならぬのが賢明かと。*(パー)**(ニヤ)*


昨今昼食夕食あれこれ

2010年10月17日 | 日記

この1~2週間の大雑把な昼夕食メニューを列記してみました。
とくに意味はありません。

先週出張先のケルンにて:
月曜日夕食:
ベトナム定食屋にて、
野菜炒め盛り
火曜日夕食:
カモ肉フライ添え焼きそば

火曜日昼食:
メッセにて
ブラートヴァルスト(ソーセージ)とシュニットブロッツェン(パン)

水曜日昼食:
抜き

水曜日夕食:
駅舎内アジア食軽食屋にて、
甘酢海老ソース焼きそば

木曜日と金曜日:
入院先の病室にて、
白とブラウン食パンそれぞれ1枚づつ
コーンスープ1カップ
ライスプディング1パック

土曜日昼食:
買い物先の新装再再再開店日本食屋にて、
豚バラ味噌ラーメンとギョーザ

土曜日夕食:
日本からの来蘭知り合いと、
鶏串焼きとお茶漬け

日曜日夕食:
同上知り合いと、
広東料理屋にて、
海老チリソース和えとオイスターソース肉炒めと焼き飯・焼きそば

月曜日昼食:
カップ麺チキン

火曜日~木曜日:
手術後体調不調にて自宅で、
お茶漬け
ピタ

みかんなど

金曜日昼食:
カップ麺とんこつ

今日夕食:
自宅にて、
ビーフシチュー
このシチューですが生まれてはじめて作ったメニューです。
体調快復をめざして、
息子も美味しいといってくれました。

上述の食事内容はあくまでもこの2週間だけでのものです。
1年を通してみればまた違っておもしろいのでしょうね。

こちら特に蘭国は日本のように食文化が豊かでバラエティーに富んでおりませんので必然的に口に入るものが限られてしまいます。
限定されるのは種類と質と味覚とチャンスがです。*(最低)**(ジロ)*

そういう土地環境でいかにより好ましい食生活を営んでいくかは是日々の大事な課題です。
健康でそしてもちろん美味しいものを食べたいですからね。
*(グッド)**(ニヤ)*






レーザーでも歯が起たぬ剛結石??

2010年10月09日 | 日記
つい先ほど息子に迎えに来てもらって病院から帰宅しました。

昨日早朝に入院しまぶしい照明と数多の医療機器に埋め尽くされた手術室へベッドに載せられて入って、そこで10名近くの医者や助手らに取り囲まれてたぶん全身麻酔入りの呼吸器を充てられた、とそこまでは覚えているのですが...

2時間ほどかかる予定の腎臓結石レーザー破砕手術が終わって覚睡したのが10時5分過ぎ、そそまま約1時間半ぐらいそこにいてからもとの病室へ戻りました。
しばらくして、その手術の担当医がベッド脇へやってきて説明をしてくれました。
”失敗しました...”と。!?
問題の結石までは到達できず尿管の途中で頓挫、よって結石は腎臓の中で元のままだそうです。*(怒り)*

とは言え、レーザーノズルケーブルが入っていった尿管の途中までは傷ついているのでまだまだ血尿が出てます。

2~3日はおしっこが赤いようです。

約2ヵ月後に再度トライの予定。

我がお腹の中にはレーザー治療も歯が起たぬ剛結石が入っているようです。
*(ダイヤモンド)**(グー)**(涙)**(青ざめ)*

ICEの旅

2010年10月04日 | 日記
明日夕方からICEでケルンへ出かけてきます。
自分で運転しなくてよいし片道2時間15分の旅程ですから本でも読んでいればすぐ着いてしまう。
復路も同様で水曜日夕方帰着です。

欧州版新幹線ですね。*(ダッシュ)**(新幹線)*
ただ日本にはそこいらじゅうにある美味しい駅弁の類がないんですよ。
すこし物足りない...
*(ラーメン)**(トロ)**(おにぎり)**(お茶)**(ジロ)*