
夕方、店を閉めて近くの雑貨屋に買い物に出ました。村の一本道、ラグーンに向かい右に日は沈み、月は左側。
実際は、空以外がもっと明るいのですがダイナミックレンジがまったく足りません。見たままに写らない歯がゆさ!!
RAWで撮ってここまで明るくしてますが、明るくするとそらの夕焼けが飛んでしまうし・・・
定規を当てた感じでビシッと雲が出来ています。そしてそのエッジあたりが虹のスペクトルの様になってます。

こちら逆側のお月様!!椰子の木と

どんどん、暗くなってきます。

それにつれて、エッジ付近のスペクトルは消えていきました。
買い物はと・・・月末家飲みのワインも買えたし幸せです。風邪の方は、まだちょっと微熱と痰が残ってます。
かみさんは酷い鼻づまり。紅茶の急須にお湯を入れてそこにはっか系のマッサージオイルを少し垂らします。
注ぎ口から出てくる湯気を鼻から吸います。これで少し楽になったようです。
物心ついた時には鼻炎だったおやじの知恵です。
ビックスベポラップを鼻の穴に塗るのもおやじには効果があります。かみさんで試そうにもでもストックがなくて・・・

屋根の傾きと平行だ!!それだけです。