
オホトゥまで行ってきました。ティプタ村に向かうボートに写真を載せるのです。
では、みなさんも写真でご一緒に!!

家を6時ちょっとに自転車で出発!!キコキコとオホトゥを目指します。
飛行場を過ぎ、旧警察所あたりでポツポツ来てしまいました。
出来るだけ茂った葉っぱの下に避難です。カメラが防滴なんで助かります。
雨は数分で上がってまたキコキコと頑張ります。

雨の後にはこれ!!夜の間も雨が降ったようで、道路は真っ黒です。
外洋を走りまわるワンコ発見!!

何か見つけたようです。


写真の左のワンコの視線の先に何か筋状の物が??

見事、キャッチ!!多分ウツボでしょう。

オホトゥでも何故かワンコが待ってます。

白いワンコ、怒ってる訳ではありません。TAXIを待つおやじと
散々遊んでくれました。でもカメラのレンズが嫌いみたいです。
TAXIの船長さんに写真を託して無事納品終了です。


朝のラグーンはまた違った色で楽しいですね。雲も日が高くなる前は表情が違うし。

ワンコが待っていたのはこれ、学校のスクールボートです。
お母さんとお見送りに来ていたんでした。

ボートが出れば家に向かいます。

お母さんについて行きます・・・・
カバンを持ってTAXIを待っているのは、銀行のスタッフ。
ソクレド銀行は、午前中はティプタ村、午後はアヴァトル村の営業なのです。
アヴァトルに住んでいる銀行員さんや、お医者さん、療法士さん、などは
ボートで通勤。
逆に、ティプタ村からアヴァトルに通勤してくる人もおおぜいいます。

帰り道、まだあのワンコ走りまわってます。数年前はポセイドンも
こんな風に魚を追っかけるのが大好きでした。
犬は走る物、おやじは太る物、これ常識です。

日が少し高くなって来てます。でも家はまだまだ・・・・
元気なワンコの様には行きません。

何となく素敵な雲発見!!
帰宅は、7時45分でした。途中八百屋さんに寄って野菜を
買い込んだりしたので、予定より遅くなりました。
TOPの写真は、
学校に向かう学ボートと家に戻るワンコ&お母さんです。
おわり~~~~!!