ランギロア 南の島の写真館は10月で閉店しました。

タヒチ、ランギロア島 島の小さな写真館は店じまいです。

おやじがランギロアで学んだ事、、、

2016-05-23 | ルノーカングー

(古いiPADで撮ったのでざらついてます。)
ロアアームのボールが駄目になってしまいました。
タヒチ島から空輸でやってきた部品、いざ自分に組み込もうとすると、これが難しい。
ロアアームとナックルアームを二本のボルトで留めるのだけれど、サスとスタビのテンションがかかっているからボルトと穴が離れてしまって・・・

応急修理を頼んだノエルはアームにバールを入れてひょいひょいって上手い事直して嵌めてくれたけど、でも二人がかりでした。

救世主のノエルは午後じゃないと時間が取れないと・・・午後には納品があるし。
何とかならないかと2時間以上考えた方法が写真の組み合わせ。

鉄棒を自分の代わりに押してくれる人がいれば、、、そこで思いついたのが予備で買ってあるガスボンベ。これ20Kg以上あります。
鉄棒の先にぶら下げてやると、上手くボルトと穴は一致。あわてず余裕でナットを締められました。

こんな工夫、都会に居てはばかげてますよね。車の修理は、修理屋さんにお願いするし・・・

実は11月末には日本引き上げます。
24年住んだランギロアを離れるのは寂しいけど、夫婦で老後も人に迷惑かけずに生きていかないといけないし・・・

日本に帰って、24年間のランギロアの生活で学んだ事が役にたつのかな?と心配になる。

馬鹿馬鹿しい工夫や相手を緊張させないこの顔だけがとりえの50過ぎのおやじを縁あって使ってくれる人が現れました。

まっ、アイタペアッペアッ。成る様に成るでしょう。

ゴジラエルニィーニョは終わった???

2016-04-03 | 日々の暮らし

気がつけば、4月に入ってます。昨年から続く”ゴジラ・エルニィーニョ”の影響で暑い。南国だから暑いのは当たり前です。
日本の夏に比べれば「屁でもない」ないのも分かっているけど・・・
加齢のせいか、根性のせいか、ついついエアコン(正しくは冷房、暖房機能は付いてません)のリモコンに手が出てしまう。
特にかみさんは悲鳴を上げています。

その当然の結果として請求書はグイ~~~ンッて伸びてます。思ったより少ないので一安心。


さて、これはなんでしょ?
冷凍の野菜で、クスクス用の野菜パックです。
冷凍焼けとかでなく、一度解凍してまた凍ったんでしょうね。これでもあるだけ万々歳!!!
時々新鮮な野菜が売られていますが、無い時の方が多いです。

今日はこれと、玉ねぎ(これは生!)と、塊で買った冷凍肉(ウルグアイ産で2.5Kg、既に一度解凍して切り分け済み)
でカレーを作ろうと思ってます。


カレー粉は、これ。オーストラリア製のカレー粉がタヒチに入ってきてます。

ブラックチョコ(発酵食品!!!)とカレー(薬膳?!)でかみさんに元気を出してもらおう。

ガンガンの良い天気のランギロアの日曜日です。


村の結婚式、久しぶりの撮影依頼。

2016-02-21 | 写真館の仕事

ほんとに久しぶり・・・半年以上かな?!
役場の台帳で、今年初めてのカップルと分かりました。
最近、村の結婚が減ってきてます。2014年は12組、2015年は8組
だったそうです。
結婚はお金がかかりますからね。

去年は、海外からのお客様の撮影は増えたけど、村の結婚式は一組だったかな?


10時から村役場での式(始まったのは10時半)の後は、お昼からホアの中洲で披露宴でした。
このカップルの場合は、役場の後の教会での式はありませんでした。

1時少し前に、日本からのお客様が到着するので、飛行場にかみさんと行くため
ちょっとばかり行ったり来たりであわただしかったです。

お昼からのタマラー(会食)はこれまた30分過ぎても始まらず・・・開始の挨拶は撮影出来ずに、飛行場へ・・・
お出迎えの後、また披露宴に戻っておいしそうに食&アルコールの進む皆さん
を撮影してきました。

さて、村役場で皆さんの到着を待っている時に・・・
また、ワンコ・・・って言われそうですが・・・だって感動物だったので。

式にやって来たご婦人は自分のワンコ(黒色犬)とそのお友達?も一緒について来てました。


もちろん、ワンコ達は役場のホールには入れません。ランギロアといえども当然!!!
会場はエアコンが入っているので、閉め切りです。
ちょっと困った感じでうろつく、ワンコ達。


式が終わるのをじっと待ちます。




オホトゥで時間つぶし

2016-02-08 | 写真館の仕事

以前撮った証明写真が村役場で受付られなかった!!と電話が入りました。髪についていた小さな髪留めがNGとの事・・・
お客さんがティプタの人なので、オホトゥで待ち合わせしました。
なかなかやってこないタクシーボートを待ちながら、水遊びする子供達とワンコで暇をつぶす。


呼べば遊びに来てくれる慣れたワンコ、でも蚤がいっぱい!!!海で洗ってあげてよと頼んでみました。


お姉ちゃんかな?ワンコを受け取り、海水で洗ってあげるはずが???


即、脱走!!!チビワンコは海水が嫌いみたい。


「そんなに顔を押さえちゃ駄目!」ってお母さんに叱られてしまって・・・


こんな感じで落ち着きました。


でも、いっとう最初、海水に入る前に撮ったこの写真のワンコが一番かな。不信感が無いもんね。


フォトライロア、始まって以来の3組様連続!!!

2016-01-28 | 写真館の仕事

フォトライロア、はじめって以来のフォトウエディングの3組様連日撮影でした。
何の偶然か、神様の思し召しか・・・時々ご依頼頂くフォトウエディングが3組様がぶつかりました。

3組様が、同時に1月23日に到着されて、24、25、26日と連続で撮影させて頂きました。
この写真は、24日にラゴン・ベールに行った時の物です。プヌアさんが居たので、急遽マラエでの結婚の儀式を行って
くれました。
タヒチ人以外がこのマラエで儀式をやったのは初めてなんだそうです。


撮影の合間の休憩時間、ワンコと新郎さんがとても良い雰囲気。


翌日、25日はKiaoraでの撮影でした。
タキシードの新郎様・・・ヒンパンに日陰で休んでいただきました。
(実は、おやじが休みたいって!)


日差しはきついですが、風がちょっと強めで助かりました。素敵にドレスの裾がなびいて・・・


26日もホテルで撮影。スタート時間は3時半頃、この季節は日の入りが18時半頃です。
ピクニックやダイビングからボートが戻ってきたりで、度々桟橋が人であふれますが、数分すればまたこんな感じです。


ウクレレを弾きながら、楽しく歩いてくれました・・・ありがとうございます。


最後は、お部屋でも・・・ガンガンの西日の時間でした。18時ちょっとです。

3組の撮影が無事に終わり、2組の納品も終わりました。明日出発のAご夫妻に納品して完了です。
機材の故障もなく、PCの故障もなく、おやじの故障もなく無事に終わりそうです。
ありがたいことです、ホントに。

そんな中、写真館のおやじは、古くからの知り合いのダイビングイントラのシンバさんの遺影の準備もしています。
ショップの仲間がそれぞれも思い出の写真の印刷の依頼やコラージュユの依頼にみえました。
おやじは、ウエディングカメラマン、写真家ではありません、写真館のおやじです。


オホトゥの軽食堂がやっと改装オープンしたそうです。



タクシーボートで見つけた、ローカルクールなクロックス。
バッタもんの穴の開いたクロックスに、ハナオの無いビーサンを入れてまだまだ履きたおす!!!
これぞ、ツアモツ。やっぱ、こうじゃなくっちゃっ。

気がつけば、1月11日・・・

2016-01-11 | 日々の暮らし

前回の更新から月が変わるどころでなく、年が変わって2016年1月11日!!!
ブログを見に来てくださった皆様、すみません。
久しぶりにティプタ村をお客様と訪問して、「この島、楽しい!!!」と言う声を聞いたらブログの更新をしたくなり
ました。
静かなティプタ村の日曜日、ワンコも階段で熟睡。家には入れてもらえないワンコにとってこの階段は特等席。


オホトゥ桟橋への帰路はちょうど、ティプタ・パスには客船が入って来るところでした。

ちょっとおやじのダイジェスト・・・

一時帰国からおやじだけ先に戻ってくると、アヴァトル村は電力線の地下ケーブルの交換工事中。
砂の様に見えますが、これは岩が細かくなった砂ではありません。珊瑚が細かくなった砂の様な珊瑚!
ここには、石ころはありません。さんごッコロです。

電力会社の技術者に以前から聞きたかった質問を・・・
おやじ「アースってどうすれば良いかな?」
技術者「土がないから、海水が出るまで掘るかじゃなきゃ、50cm深さで水平に16mアース線を這わせればいいかな!ここじゃ、パソコンとか直ぐにこわれるだろ。」
との回答。う~~ん、きつい。


年末の29日はKIAORAでスイスからのカップルのセレモニーがあり撮影に行ってきました。
とにかく暑くて、暑くて・・・ちょこまか動くのを少し抑えて無事故(脚立から落ちない)で完走(式&ビーチショットを最後まで撮影)を目指しました。
せっかく彫って準備したココちゃん、奥様のイニシャルが違う事がセレモニーで分かり、式後の撮影ではのココちゃんだけの
登場になりました。暑くて身体がきついのに、心もきつかったな。


年越しはジャセフィーヌで・・・この日もまったく風が無く。テーブルをこの後パスに面したデッキに移動しました。
年越しの花火は今までで一番綺麗に感じました。

そんな感じで、師走、大晦日と新年と過ごし、写真館はまだ健在です。

ちょこっと、一時帰国。

2015-11-19 | 日々の暮らし

11月5日から訳あってちょっこ一時帰国してきました。タヒチ島まではマタイヴァ島経由便を利用。
何回見ても不思議な気持ちになる島です。
出発の朝は4時半に起きて準備でした。PC、プリンター、などなどを全てピニール袋に入れてテープで留めて。
事務所の窓にはベニヤを打ち付けて・・・土壇場でポンプ小屋の屋根には重い珊瑚をそこそこ載せてと。
お金をかけずにサイクロン対策!!


懐かしいなこの橋、何年か前に結婚式の撮影で来た時に何回か通った橋です。
奥がラグーンで、手前が外洋に続いています。


浅いラグーンの不思議な色が低い雲に写っていました。ほんのり瑠璃色に染まってます。


駐機中に席を移って、ちょっとだけ撮影しやすくなりました。


タヒチ島では、街まで出かけて色々と買い物・・・ヒナノショップ、マルシェ、カルフール。
港に停泊中の大型客船・・・街の建物より高いかも?!ファアアッ空港から街に向かう車からは、でかいビルが出来たと思いました。


ちょうど機体が「Rangiroa号」
かみさんと一緒に日本に戻るのは何年ぶりかな?
ここ数年は、ずらして日本に帰って一緒に戻るパターンが多かったです。


主翼の端のウイングレットから飛行機雲が出来ていました。


今回の一時帰国の目的はこの場所に来る事でした。目的の場所は写真の真ん中辺りに写っている建物です。


過疎化が進んで廃校になった中学校です。


近くにはこの湖があります。


ネットで散々見たけど、実物が見られて何だかうれしい。海外からの観光客を乗せてバスが何台も停まっていました。
目的地はここじゃありませんよ。


こちらは、熊牧場の熊・・・コントロールに自信がなかったけどエサを投げると何故か口にパックって吸い込まれる。
かなり楽しい!!!
片手を挙げて前後に振って催促します。毛沢東に似ていると思ったのはおやじだけだろうか???


目的地の傍の鱒養殖場。アルビノス?何だか鯉みたい。


そこに居た、北海道犬のメス、ローズちゃん。この犬種にしては人なつっこい子だそうです。
耳に付いていたダニをさっそく取ってやりました。


少し離れた別の湖です。雨がぱらついてきました。


博物館の見学を終えると雨も上がっていました。


目的を果たしてタヒチ、ランギロアに戻ってきた翌々日はウエディングフォトの撮影日。
10日ぶりのグーグーには最初は吠えられました。小一時間で思い出した様で、ク~~ンッてテラスに上がって来たけどね。

この日は朝から準備していると、準備した椰子の葉に乗ってご機嫌そう!!!
ちょっと変わっているけど、かわいい奴です。






気がつけば、10月も月末・・・

2015-10-27 | 日々の暮らし

前回のブログの更新が、1日だって!!!ちょっとびっくり・・・すみません。
村に用があって行ってきました。改修中のカトリック教会が作業中だったので覗いてみました。
あれ???休憩中の模様です。


この日の作業メンバーの方達です。
「若い兄ちゃんは?居ないの?」居ないそうです。この年齢層でのあの作業はきつそうです。


ひび割れ、穴にモルタルを盛って、ヤスリで平らにして・・・この大きさの教会をこのメンバーで。
予定では来年の5月に完成だそうです。
手袋、ゴーグル、マスクも粉だらけですね。大変そう。


高等弁務官が、台風の来襲90%と宣言したタヒチ、本島だけでなくこの島でも準備が進んでいます。
倒木で電線を切らないように事前に切ってます。
我が家は先週に屋根の隙間をコーキング剤で埋めて雨漏り対策しました。横殴りの雨だと、かなりの雨漏りが出ていました。
あれこれ、やらないといけませんが・・・すっかり怠け者になってしまいました。


漁師のクリストフさんの自宅、ちょうど漁から戻ってきた所でした。ワンコが沢山、何だかうれしそう?!


箱の中は、今日の漁果・・・
おっとこれは、赤マンボ?我が家では海金魚と呼んでます。3匹釣れたそうです。この魚、赤身と白身両方持っています。
フランス名は「神様のサーモン」です。


目の大きさが分かるでしょ!残念ながら、マグロを先にさばくので海金魚は撮影できずでした。
時間もさる事ながら、蚊が沢山居るので退散しました。


エイの棘にが膝にささったそうで、脚が痛そうなクリストフ・・・
解体した頭は・・・

傍で待っていたワンコが取り合い。にはならず、確固した順列があるようです。この順列、ワンコの大きさではありません。
小さめの白いワンコが独占、茶色のワンコ、さらに奥の一番大きな茶色のワンコ(ちょっと老犬かな)は、おどおどと近づけません。
自然は厳しいな~~~

島祭りの疲れも癒えてきました。

2015-10-01 | 写真館の仕事
2015年ランギロア、島祭り。「FarereiHaga-Rangiroa2015」無事に終了して、おやじも元気が戻ってきました。
この島祭り、

ダンスあり、


カヤックの試合あり、


石持ちあり、


椰子の実むきあり、


椰子の実持ち競走あり、


ビーチサッカーあり、
盛り沢山の内容でした。
他には、ビーチバレー、槍なげ、ペタング、など。
詳しくはこちらから、「FarereiHaga」どうぞ!!!


子供は毎日元気だったな。


ワンコの持ち上げ競技!!ではありません。最近、このマーブル柄のワンコがじりじりと増えてきた様に感じる。


ボールで遊びたがるワンコもちょっと人数に困惑気味・・・


連日の良い天気でした。サンダルを脱いで、Tシャツ脱いで、帽子を脱いで、海に浸かる・・・これが正解。


熱かった一日、ワンコは静かに海に入ります。撮影が仕事のおやじは、濡れられないからうらやましい。


数分後、充分に身体を冷やして上がって来て、ブルブルッって・・・至極簡単明瞭。


椰子の実むき、今年の怪我はちょっとざっくり切ったようです・・・


でも心配ご無用、彼等タヒチアンは最強の民族です。ざっくり切っても笑顔!!!絶対にかないません・・・


最強の民族も、睡魔には勝てません・・・なかなか起きないぞ!!!


ペンタングの会場で見つけた、カッコイイ、スピーカー!




このブログ、細かく読んで頂いている方が居る!!!

2015-09-18 | 日々の暮らし

お客様からおみやげを頂きます。その都度、口では「・・・いや~~すみません。」と腰が引けながらも手が前に出てしまうおやじです。
今回のこのお土産、初めてのタヒチ、ランギロアでおやじのロケハンツアーをご依頼いただいたAさんご夫妻から頂いた一部です。
ピーナッツ無しの柿の種&掃除機のフィルター!!!
これは、おやじのブログを読み込んでいないと選ばない品物・・・感動してしまいました。
Aさんご夫妻、ありがとうございました。


来週から始まるランギロア島祭り「Farerei Haga 2015」の準備が進んでいます。
この場所は、タヒチ島に地主さんが居ます。村役場と契約が切れてもう無理かも?と聞いていましたが、今年もOKになりました。


柱の場所を決めて準備中、俗に言う「掘っ建て」。

準備中のチームです。けっして、休憩中にヒナノを飲んでいません。瓶を隠してません。


こちらは、先ほどの反対側で準備中の家族です。指定されたスペースに持ち込んだ材料で出店を作っていきます。

今週末は、作業の追い込みでしょうね!!!事故、怪我の無い様にがんばってください。
おやじも期間中は、張り切って写真を撮ります。