四季の草花写真集

   <四季の草花管理人コスモス>

春紫苑

2007年05月31日 00時00分58秒 | 草花写真集
春紫苑(ハルジオン)
学名:Erigeron philadelphicus

春の野原や道端に
ふつうに見られる北アメリカ原産の
キク科ムカシヨモギ属の帰化植物

紫苑に似ていることから
春に咲く紫苑=「春紫苑」と
牧野富太郎博士が命名

6月後半から見られるようになる
「姫女苑(ヒメジョオン)」にそっくりだが
「春紫苑」のつぼみは下向きに垂れ
茎は中が空洞になっているのが
見分けるポイントになる

乙女桔梗

2007年05月27日 21時49分12秒 | 草花写真集
乙女桔梗(オトメギキョウ)
学名:Campanula portenschlagiana

ユーゴスラビア北部原産の
キキョウ科カンパネラ属の耐寒性多年草

園芸店では「ベルフラワー」と名付けられて
流通しているが
植物学上のベルフラワーは
同じキキョウ科の「カンパニュラ」のことで
多少混乱しているよう…

カラー

2007年05月26日 00時34分23秒 | 草花写真集
カラー
学名:Zantedeschia aethiopica

南アフリカ原産のサトイモ科の花
日本には江戸末期オランダから持ち込まれた

花に見えるまわりの部分は「仏炎苞(ブツエンホウ)」で
中心の部分に小さい花が集まっている

別名の「海芋(かいう)」は
海を渡ってきた里芋ということで名付けられた

西洋苧環

2007年05月24日 20時27分42秒 | 草花写真集
西洋苧環(セイヨウオダマキ)
学名:Aquilegia hybrids

欧州、シベリア原産の
キンポウゲ科の多年草

花の後ろ(距:キョ)が曲がった
独特の形をしているオダマキ
つむいだ麻糸を巻いて中空の玉にしたもの
(=苧環)に
形が似ているところからこの名前がつけられた。

ガーベラ

2007年05月22日 20時33分01秒 | 草花写真集
ガーベラ
学名:Gerbera hybrida

南アフリカ原産のキク科の多年草
白・赤・ピンク・オレンジ・黄色など
多くの色のものがあり
花の時期も長いので
切花としても親しまれている

ガーベラという名前は
発見者のドイツの自然科学者
ゲルバーの名前からつけられた