鉄道車両アラカルト

今まで全国鉄道の旅をして、いろんな車輌を見ました。そんな車輌たちをまとめてみました。

JR東海 4月20日、21日にリニア試乗会

2007年03月01日 | JR東海

4月20日、21日 山梨リニア試乗会

 JR東海は4月20、21日、山梨リニア実験線で時速500㌔でのリニア試乗会を開催する。

 募集人員は2日間で1200人、参加費無料。年齢制限は設けず、4人まで応募できる。3歳末満は人数に含まないが、1人につき20歳以上の保護者が必要。小中学生、高校生は学校が休みの場合に限る。

 官製はがきに参加希望日(1日のみ)、代表者の氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、年齢、リニアに対する意見と同伴者全員の氏名(同)、年齢を明記の上、(〒119-0377)東京中央郵便局「超電導リニア試乗会」係へ。

 3月5日の当日消印まで有効。ホームページ=
アドレスhttp://linear.jr-central.co.jpでも受け付ける。詳細は同ホームページ、または試乗会インフォメーションダイヤル(0180)993552へ。

毎年行きたいと思ってるリニアの試乗会。でも応募するのが面倒なことと、山梨の実験線まで遠いことがいつもネックになって辞めてるの。今回は4月。忙しくて行けないなあ。でも1度は500km/hを体験したみたいなあ・・・


仙台空港アクセス線 仙台空港駅コンコースにステンドグラス 

2007年03月01日 | 私鉄(関東・東北・北海道)

仙台空港駅にステンドグラス

日本交通文化協会が制作
原画は佐藤忠良氏作

 3月18日に開業する仙台空港アクセス線の仙台空港駅コンコースに、ステンドグラス作品「陽-未来への誘い」が設置され、20日に除幕式が行われた。制作は日本交通文化協会で、サイズは高さ5・4㍍、幅2・7㍍。

 原画の作者は、宮城県大和町出身で日本を代表する彫刻家として知られる佐藤忠良氏。デザインは、森の木々のこずえの向こうに太陽が昇るシーンで、飛躍を迎える同県と東北地方を象徴している。

 除幕式は、アクセス線の地元関係者向け試乗会に合わせて行われ、除幕の後には同協会の瀧久雄理事長が作者のプロフィルなどを紹介した。

 同協会では、駅などのパブリックスペースに芸術作品を設置する運動を推進しており、その数は430点を超え、多くの人々の目を楽しませている。

地元なんだけど、こういう彫刻家が居るなんて全然知らなかった・・・駅にステンドグラスと言うのもなかなかおしゃれでいいけどね。地元を素材にした場合はやっぱり地元の芸術家が一番知ってるから表現しやすいんでしょうね。