goo blog サービス終了のお知らせ 

ドンパチ女学院

アリス:私はこれからどこへ行けばいいの?
チェシャ猫:それはどこへ行きたいかでちがうさ

さんたが街にやってくる

2011-11-26 09:09:35 | RIFT
WFをやりながらクエストをやりながらイベントリフトも見逃さない。
RIFT大事ですよー 雪だるまと雪ドアラがでますよー
欲しい。普通のRIFTでも出るみたいですけど。

イベントリフトの時に、なこちゃんが

Naco ・・・・!たいへん!なつさん見てみてこの人!!





キャバクラのサンタコスプレみたいでステキ過ぎる。

Naco やっばい これはパクる すぐパクる

街へ取って返して3秒後には





あっ これ今日見た!今日ついったーに村長が貼ってた記事のしゃしん。
キャバクラよりもうちょっと本格的なところのコスプレで。






これですよね!かわいいなあ。
こんなんなら黙って指くわえて見てたりしないのになあ(謎
会話としては着るとか着ないとか、乗るとか乗らないとかもうね。





欠けたものは埋められないけど、パワーだけは失わないっすよ。
と、自分に言い聞かせるのであります。それがカラ元気の秘訣!





寝る前にポートサイオン。
ファクションがまだまだ足りません。炎機械馬が欲しいのでポートサイオンはぜひ参加したい。
負けてもファクションは少し上がりますが、勝つに越した事はないです。

勝ちそうなのに、ここで予期せぬ第三の勢力がわたくし達の勝利を阻むかのように立ちふさがりました。
第三の敵の恐ろしいこと、Tsuno3人、あまりの攻撃に操作がおろそかになって、瀕死です。




第三の敵 = Cさんが愛を失った悲しい歌を高らかに、朗々と歌うとかどういう



まわりの人が頑張ってくれて、なんとか勝った。おやすみ。


祭りは続く

2011-11-25 09:35:37 | RIFT
プレゼントを5人に贈る街中のクエストがあります。




Humbugという表示のNPCに渡します。
頭上に黒い雲がかかっています。雲が無くても名前がHumbugならば、使えばヒットします。


たまに自分にも黒雲がのります。その時は自分をタゲしてプレゼントしましょう。
暗雲たちこめる自分に自分でプレゼント、そして大喜びの後のむなしさを充分に味わいましょう。

EQ2でも書きましたが、冬祭りになるとクリスマス・キャロルがモチーフにされますねえ。
結構ゲーム内に引用があって、向こうの人ってディケンズ好きなんだなーと思う季節です。


※クリスマス・キャロルより
街の人たちが挨拶をします、 メリー・クリスマス、ミスター・スクルージ。
スクルージ 「Bah humbug !」(ふん、くだらん!)



ストーリークエストを少しずつ進めながら、経験値ボーナスを楽しみました。
WFにキューを入れてRIFTを閉じて。







生会話はとても載せられません。


冬の祭り

2011-11-24 10:23:04 | RIFT
Naco 「びったんさーん おいでよ、フロストフェルっていう冬のお祭りが始まったよ」
Natun 「なこちゃん・・・フロストフェルじゃないよ・・・・」


と言いつつも、Tsunoではフロストフェルでいいことにしました。もうそれでいいよね。
さて、昼間わからなかったイベントのクエストです。

Natun 「なんて書いてあるのー」
Gibby 「くそう ぼーなすだからWF行ってるのに 呼び戻しやがって!」
Natun 「まあまあ、いいから訳してよー」






















アントニカ、じゃなくてフリーマーチのその辺に暗い雲が立ち込めている、大変落ち着く場所がありますので、
そこへ行って、アイテムを使って照らして道を示してあげる。そういうクエストでした。









あとはRIFTを閉じてプレゼントを持ってくる。RIFTシールドの報酬に、プレゼントの箱が入っています。
AirRIFTがフロストフェルバージョンです。


AirRIFT in Fae Yule /Tsuno






いつもの、パワーがあがるクリスタルや回復するクリスタルが、プレゼント仕様になっています。
かわいい。





Bellさんが、雪だるまと雪ドアラをドヤ顔で披露。
RIFTから出たそうです。これは欲しい。





RIFTは5つ閉じないと集まりません。5つ閉じても、なこちゃんみたいになかなかゲットできない、ハズレもあります。

Naco 「わたしはリアルで確変中だからなー ゲームでハズレでも全然きにならなーい。あっごめーん幸せで。」
Natun 「」


昨日はワールドイベントのクエストをやって、WF2回戦を勝利でかざって就寝。
ボーナスだからやりまくらないと!


・知りたいことは、きっと出る。(by 毛玉先生)



久しぶりに、わかりにくいであろう本日の検索ワードにお答えするコーナー(そんなのないです)

6位 目覚めの直前~

いやはや。これは大変申し訳ない。ええっとダリの絵です。そんなメジャーなものをうっかりタイトルにつけてしまったので、
ほぼ毎日検索で迷い込む方が。ダリの絵かと思ったら意味不明のネトゲネタでざまあみrごめんなさい。
該当記事 ◎ 目覚めの直前~ エントリーとしては気に入ってるものです。RoK導入時の懐かしい思い出。

7位 大きなやぐら太鼓

申し訳ございません。これもメジャーです。太宰です。「正義と微笑」の一節です。書いちゃってすいません。

8位と9位 戦に歪んだ樹

名前が変わったんですよねー。以前は「虚無に歪んだ樹」でした。使用法の記事はコチラ
ウッドワーカーが生産する、良い矢です。

10位 バセジッド・ウォッチのファクション

最初ねえ。とりあえず浜へ降りてヤ=レイを1匹倒すと、襲われなくなります。
クナーク各地で、ファクションを上げないまでも襲われない程度にする手段はコチラの記事でどうぞ。

13位 オンザロックをちょうだい

わたしに すわせーて~

14位 EQ2 AAなんてメンターでサクサク上がる

まじっすか。すげえ。なんちて。SoSとMM城が狩場ですよね。
私はメンター無しでエルディン庭園がお気に入りでしたが。

15位 11月 茂み ハエが多い

知りません。

18位 everquest2 過疎

まだレイドできたり、GRPも組めるんでしょ? 世界に2人とか味わってから過疎と言ってください。
どこへ行っても誰にも会わない、それこそが真の過疎。









雪の振る街を

2011-11-23 14:04:23 | RIFT


UPDATE中の表示に、こないだキモイ人に教えてもらったTシャツが。ほすい。

それと





おおお?これは、これはフロストフェル!(違
今年も季節になりましたね~。いつ頃実装されるのかな?




もう入ってました。わお。



ツリーの周りには雪が降り始めています。



おねえさんの衣装は可愛い系です。ぜひ欲しい。


豪華な飾りつけと、クエストがあります。受領しましたが、何をどーすればいいのかわかりません。
例によってギルドで誰かが来るまで放置作戦です。

フロストフェル(まだ言うか)につきものと言えばキャンディ。






両手キャンディもあるよ。
着ている衣装も、イベントの交換商品です。



サンタ帽子はフードになっていました。
帽子もどこかにあるといいな~。




と同時にボーナスも開始されています。
これは大変。ていうかボーナスが、かなり頻繁に行われていませんか?
しょっちゅうありますよ?
あまり貯まるのが早いと飽きちゃうのも早いからダメだと思います。

チャンネルが新クエストや新アイテムの雑談で埋まります。日本語ならなあ。



5万経験値のアイテムとか。どこで手に入れるのかよくわかりませんが。



続いて貼られたのはこないだBellさんが見せてくれたやつ。
アチラの人は何かに付けてTacosTacos叫びますけどどういう意味があるのやら。






ツリーのまわりだけだった雪が、全体にうっすら積もり始めていました。
うん、リアルで雪がうっすら来てて、タイヤは交換したけどブレードはまだだし、今後の雪かきの覚悟をしてげんなりしてるし、
珍しくもロマンチックでもないですが、気がつかないぐらいに少しずつ白くなっていく街中はきれいだと思いました。



取説は無くさないようにしましょう

2011-11-22 08:58:41 | RIFT
RIFTMobを倒すともらえるSourcewell Fragmentがどこに入ってるのかわからない、と書いたところ、

Ngaさん「Sourcewell Fragmentは取得と同時に消費されます。1つにつきThe KeeperのNotorietyが2上昇します」

というお返事を戴きました。ありがとうございました。
つまり見えないけどなんかたまってるらしいっていうことですね!


最近はRIFT方面のお客様も増えている様子、誤解する方がいらしては申し訳ないので、当ブログについてちょっと注意事項をば。


○ 基本的に信用できません。

嘘を書いているつもりはないんですけどねえ、勘違いとか思い込みが多いので、鵜呑みにされないように進言申し上げます。
以前、Tundraさんが言っていた正しい女学院の使い方としては、

パターンA
1、わたくしがドヤ顔でAA/装備/スペル回し/ソウルツリー/マクロ等を晒す。
2、ご覧になった方々が「いや、それは違うだろう」と指摘・反論・助言を書く
3、反対意見も飛び出し、コメント欄が賑わう
4、参考にすべきなのはコメント欄

パターンB
1、わたくしが勘違いの情報、わからない情報を適当に載せる
2、ご覧になった方々が「そんなことも知らねーの?」と説明してくれる
3、参考にすべきなのはコメント欄

というわけで、情報として信用できるのはコメント欄である、という結論がとっくに出ています。

ノーラス女学院、じゃなかった、テラーラ女学院は皆様に支えられています。

あとRIFTでのヒーラーソウルを晒した時に「へっぽこヒーリング道外伝」にしたんですが、
それは違うだろう「へっぽこヒーリング外道」にしろっていう意見も頂戴しました。


という訳でもうひとつ疑問をば。





島中で時々出会う、この幽霊イノシシ。ただ走り回ってるだけで襲って来ません。
いったいなんぞ。



この島のファクションマウントは、例のチョコボラプトルが鎧を着けているもの。
そういえばラプトルには一回も乗っていません。どれどれ。








乗ってみないとわからないものですね・・・走り方が非常に好みでした。
まさにクパの乗り心地。


もう終わりましたが、週末に登場したWFの新BG(ブラック・ガーデン)


玉が沢山おちていて、オーブへ運びます。運ぶのに集中すると倒される。
戦闘に夢中になると、玉がおろそかになって負ける。
まったくバリエーションをうまく考えるものですねー。
玉は1個10点、3個まで持てます。フルに持てば30点。
しかし持ち上げる時にインタラプトされたり、敵が押し寄せてきたら、
1個や2個でも運ぶ方がいい、と私は判断して走ります。3個持つと足が遅くなる。気がする。
ボーリングの玉ぐらいの大きさですからねえ。3個で限界かな。





運んでいる途中で殺されると、玉も落ちます。
悲しいです。

次のボーナスはどこかな~。週末のWFは回りまくり。


オレンジ色のニクい奴

2011-11-21 11:40:52 | RIFT



私にとって、この子は1.6の一番のヒットです。
mobとして登場してるんですが、可愛いんですよ。頭から時々溶岩の小石が落ちるんですよー。
それを拾って頭に戻す動作がかわゆいのなんの。

Bellさんが例によっていち早くペットにしていました。
ストーリークエストの報酬だったそうです。まだとっかかりしかやってないので、進めねば。
やる気湧き上がり。


さらにBellさんが見せてくれたものとは。








えw








これモチーフはイカ、イカですよね?他には考えられない。イカ耳ですよ。






すごいなあ。RIFTのかぶりものの充実度高すぎる。






頼むから下半身を何とか・・・・・!



Ember島奇譚

2011-11-20 09:52:14 | RIFT



G側キャラで新大陸に渡ったら、そこはキーリカだった。シンがくるよ(謎
あっ キーリカ寺院てイフリートじゃね?(謎



新大陸凄いですねー。
RIFTの世界全体に言えることですが、高低差があります。
毎日必ず落下死をする程度にあります。素晴らしい。

リアルな地形です。もちろんファンタジー世界としてですが、その世界に合った、ただの広場ではない、自然な地形。
意味のある地形。
Mob配置も、ただばら撒いた感じではなくて、そこでの生息形態が感じられるような。
群れだったら密度が濃いところと、周辺のまばらなところがごく自然にある感じ。
だから観光気分にもなるし、探索も楽しい。EQ2のオリジナル世界を思い出します。





火山エリアを歩いて、おお、ラヴァストームって思ったけど、マップもラヴァストームだった。




ワープポイントは7箇所発見。たぶんこれで全部かな?って気がシマス。
D側エリア3個、G側3個、真ん中に1個。





それにしても、新エリアらしく敵が強い。囲まれるとピンチ。
そんなときには迎撃システムがあります。先に起動しておいて、それから攻撃を仕掛けるとわりかし安全。





ターゲットすると、マルで囲んだ部分にあるアイコンが表示されます。
これをクリック、プラナーチャージを使って起動させます。
偉そうに解説しますが、もちろんわからなかったのでLynxyさんに聞いた話です。

1つだけでも起動はしますが、大きさによって3~5回のエネチャージで機械が強くなります。
プラナーチャージを増やすには、今まではRIFTを閉じるしかなかったのですが、この島での使用頻度ではそれでは追いつきません。
その辺に落ちてるクリスタルで補充できるようになりました。
壊して、しばらくそばにいれば回復します。


昨日は新大陸のイベントリフトに初参加。
ボスを出すまでが長い。条件がたくさんあって、時間がかかって、人も沢山いるので、最終的には3Raidは軽くいました。
もしかしたらそれ以上。

初めての場所、初めての敵、初めての仕組みはこんなにも楽しい。
そう、恋でもサークルでも会社でも何でも、始まるときが一番楽しいものです。







ラスボスの戦闘時に途中でふっと消え、こんな石が残される。クリックして次の戦闘場所へ移動できました。
石でゾーンすると、ボスの居場所はすぐそこ。
とは言えエピックなので、いきなり殴りかかっても死ねます。皆が遠巻きに取り囲みながらタンクを待つ。
緊張した空気。





張り詰めた空気を打ち破ってファイターがチャージする。
待ち構えていた全員が攻撃を開始し、ファイターにターゲットを合わせて準備をしていたクレリックがヒールを詠唱する。

3Raidぐらいの人数の中で飛びだしたファイターは本社の営業部長。いやーかっこよかった。
皆の眼が注がれる中のチャージの瞬間はまるで花道。ちょっとゾクっとした。





ところでRIFTMobを倒すともらえるSourcewell Fragment ですが、どこに入ってるのか探したんですが確認出来ません。
沢山もらったと思うんだけど数の確認がでけません。どこやろか。



ここに地終わり、海始まる

2011-11-18 09:04:21 | RIFT


ながーいパッチを越えてログインしますと、まず眼に入ったのはUIの変更でした。
今まではずらっと並んでいましたが、カテゴリーごとにアイコンが整理されました。
見易くて邪魔にならなくていいんですが、WF一発ボタンが欲しいなあ。
誰か作ってくれないかなー。




WFの図書館にもファクションが新規導入されました。
ルーンやエンチャント(EQ2で言うアドーンメントっすね)がありました。
クエストも導入されています。

世界が変わったからにはワールドイベントは終わりました。
いつものように、交換だけは建物内の交換商人さんがしてくれます。



ワールドイベントの出店があったところでクエストを受領。
おお、ポータルの破片を集めるクエストが終わったってことは島に渡れるわけですね。行かなくては。





ワールドイベントのフェーズ3のクエスト場所に、ポータルが出来ています。
いざ。





ワープしてMAPを開いてびっくり。こんな遠く?広い!新大陸か!
まさかこんな大規模なものだとは思っていませんでした。無料パッチだし、予想では




ここの島で遊べるのかなあって、そんな程度だと思っていました。
すごーい。アドヴェンチャーパックぐらいのボリュームはあります。




D側エリアには、自動迎撃システム完備。かっこいい。



ファクション商人が扱っていた見た目装備。
NPCが着ているヤツと換えてくれるのかと思ったけど、もうちょっと下っ端風でした。





私が今装備してる帽子って、ここのNPCのコンセプトに沿ってるデザインなんじゃないかなあと、わたくしは思う。違うって言われてるけど。




1つ上のランクの飲み物も増えていました。
飽きさせない作りに腐心してるなあ、とつくづく感心致します。
これから歩く新大陸楽しみです。



考えてみると、ひとりきりで、解説も説明もなしで新大陸で冒険するのって初めてで。
しかも英語圏。ちょっと淋しいけども、いつまでもとらわれている私でも無い。







まあ、それでもゆるゆる遊ぶさ。
私はこれでゲームやめちゃうのかなってチラッと思ったけども、そうならなかった。
自分はゲーマーなんだなっていうことを再認識しましたよ。








行き詰ったんで早速頼って教えてもらってすすめました。やっほーい。


おはらいの夜

2011-11-15 10:01:19 | RIFT



背中のアレの件で社長から助言いただきました。







「クエストジャーナルの下にある、クエストアイテムのバッグから削除すればいい。
  じゃ そゆことでおつかれちゃーん(シュボッ←煙草に火をつけながら去っていく)」






おおお。イベントRIFTで背負ってそのまま、持っていることになっているんだろうなーとは思っていて、
次にまた同じタイプのRIFTが開いた時に置いてくれば消えるのかしら。そう思っていました。
バッグから削除とか思いつかなかった自分抜かってますがいつものことです。





よおし、これで今日から背中スッキリ!社長ありがとうございました!



昨夜もまだボーナスが続いていたので図書館に集中していました。


















スタイリッシュ街道まっしぐらです。



けっこうケだらけ

2011-11-14 12:09:06 | RIFT


コレクション(アーティファクト)の報酬でもらったけども、アイコンを見ただけでしまった感がわきました。





やっぱいらなかった。







ログインすると、相変わらずおせなに何かがひっついています。いつ取れるかな。





緑が笑われ気味なので、イメージチェンジしてみました。
露出を多くして、やりやりな雰囲気を出してみました。






かっこいいレアなフードを装備したのに、鼻で吹いたNacoちゃんを許さない。






本社の威信をかけたSSエキスパートへ呼び出されて同行。
数回練習してクリア、こういう難易度ってステキ。





週末はほぼボーナスのWF図書館で過ごしました。
デイリークエストを終わらせてスッキリしてから突入するのがいつもの習い。



知らないうちにリーダーになっていたら、「タグをつけるかリーダーをちょうだい」と言われたので
さっさとリーダーを渡し、

Natun 「どっしよ とりあえずどうぞ!って感じで PLZ!って言っとこ」
Gibby 「はあ?そーゆーときは ふつーFuck youだろう」
Naco  「そーだねFuck youだね」
Natun 「そっかあしっぱいしっぱい!」

とりあえず当たり障りのない生会話しか載せられないです。




奥さん米屋です

2011-11-11 19:22:29 | RIFT
新米の季節ですね。日が落ちるのも早くなり、夜が長いこと長いこと・・・・


よるがーまーたーくるー おもいでーつれてー おれを 泣かせにー


失礼しました。
唐突ですが、Tsunoでは毎月標語を決めています。どこかに掲示したいのですが、残念RIFTにはギルドホールがありません。
しょうがないのでギルドホールの掛け軸を撮影するためにノーラスへIN。
おお、外にいた。コモンランドだったのでちょっと走る。





足元から炎を出したのでちょっと満足。さてGHへ。






よし貼った。ふと壁を見る。む、これは・・・!





プレイしてなくても見まごうことはないミシカルのデザイン。
BRU。MNK。MSTにILLのもある。

INQのはどこですか。


Natun ちょっとおおおおなんで私のが無いの!!!!
Gibby 来ないくせに文句言うな!
Naco  あ EQ2?DRGがNerfされたんだって!ムカツクー
Gibby やらないゲームに文句言うな!


さて掛け軸もかけたしテラーラへIN。





最近ログインすると、かならず背中にしょってるんですがこれどうしたらいいの。
時間がたつと消えたり、ゾーンしてるうちに消えるんですが、とりあえずログインしたときはいつも背中にいます。
たたりかな。いや、人に恨まれるようなことはしてないし。


相変わらず毎日WFです。




ヒーラーは狙われやすい。おまけにあいつちょろいぜみたいな視線を感じてしょうがないです。





この時なんかね。逃げ惑うのをやめて、やったろうじゃないの!とくるっと振り返ったらこれですよ。
「あ、やる気?やんの?wwwwwまじで?www」みたいな空気が伝わってきました。シネ。

楽しいからいいけど。燃えますから。細かい事考えずにとりあえず突っ込んでいくのもストレス解消にはもってこいです。
なかなかランクって上がらないっすねー。未だ6でございます。


マウントを10集めるといいことがあるって聞いたから、前のワールドイベントの亀を育ててみた。
いらないと思ってたので放置してましたが、えさが100個以上あることに気付いたので食べさせてみる。













育てる過程でアイコンが変わったのが面白かった。これでマウントは7体。ゴリラも買うかの。
100Pないから買えないや。


なげやりでサーセン。そんなつもりじゃなかった。



時差

2011-11-08 08:25:19 | RIFT
今日は立冬。

日本では、暦の上では今日から冬。
そして海の向こうでもサマータイムなるものが終わりを告げたようです。

Lynxyさん「サマータイムが終わって、クエスト更新時間がずれたね。」





おおお。本当だ。いつもは日本時間夜8時に切り替わるデイリークエストが受けられません。
そして現地時間が4時から3時の表示に変わっている。

ということは今後しばらくは毎日夜の9時にデイリーが切り替わるんですな。
そのつもりでやらないとヘマをしそうです。気をつけよう。

昨夜は各自適当にデイリーをこなしながら、まだボーナスが残るWF/BGへもQ。

なこちゃんもヒーラーなんですが、よくWFでTellをもらってる。
ヒールすると、「tnx naco」って言われるという。

めったにないぞ。0じゃないけどたぶん3回ぐらいしかない。
なぜだろう。




本日のBGでは























適当な会話にGibbyがうんざりするのが、最近のパターン。


赤と青

2011-11-07 12:57:03 | RIFT
G側キャラがLv10になったので、WFへデビューしました。
BGだけかと思ったら、なんと図書館も低レベルから行けます!たのっすいです。


低レベルのWFというのは、格別です。
装備もスキルも揃ってない事から生じる、プレイヤーのスキルの差や立ち動きが勝負の多様化と混乱を生む。

レベル10刻みなので当然Lv10~19までの人がいて、そのレベル差での動きも面白い。

例えばLv11の自分、Lv19のファイターに攻撃をしかけても全然減らない。いや、誰に攻撃をしかけても勝てる気がしない。
その場合は敵を倒す事よりも、姿をかくしてこそこそと旗を取るとか相手を無力化(寝かしやスタン、フィアなど)して逃げたり。
ヒーラーやメイジを沈黙させたらイラつくこと間違いなしです。


かたや自分がLv18や19だったとしたら。その時はもう、気持ちよく俺様TUEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!が出来ます。
敵の低レベルを見つけてはさくっと屠(ほふ)る、さいこーです。


Lv20になったとたん、またこそこそ逃げ回るWFが始まるんですけどね。
っていま「はじまる」って打ったら「恥○」に変換されてびっくりした。



さてG側で挑むWFは、



違和感。


色が青いのです。そう、まるでボニー・ブルー・フラッグ。
対するD側は赤です。いつも自分側=赤 という認識が刷り込まれているため





この点数を見て 「よしよし 勝ってる♪」 と、喜んでしまいます。


または、図書館で赤丸(牙を持っている人)がたくさんいるところへ
「味方のDotをヒールしなきゃ!」って駆けつけると周りが全部赤い文字っていうか名前も赤い文字でつまり敵のど真ん中へ嬉々として無防備に駆け寄るあほう、それがわたし。
しかも牙持ってる人をタゲってヒールしてたとかね。敵をタゲしてヒールすると、まあ、自分にかかるんですけど、単なる無駄ですし、囲まれてタコ殴りにあって瞬殺。

という風に動きがアヤシく、まるでD側が放ったスパイのよう。


あー、FMOみたいに停戦システムがあれば面白いなと思ったけど、こうやってかく乱もできるからダメですね。


※FMOの停戦
停戦日(区切り)が設けられ、フェーズごとに停戦処理が行われる。
勝利条件を満たした陣営が勝利する。
勝った陣営にはボーナス。負けたほうはペナルティ。

三月ウサギの庭園

2011-11-06 11:12:00 | RIFT



RIFTを閉じたら見慣れないアイテムがバッグに入っていました。
スクライブすると、蒼いうさぎさんでした。
きっと神様からの贈り物なんだわ。











先日、根元から立ち上るようにRIFTが開くさまを遠くから見て、なんてキレイ!
と、思い、Gibbyに開いてもらって撮影したもの。↓ 






むしろ開いた後のGibbyの慌てっぷりのほうが面白かった。

愛がなくちゃね

2011-11-04 18:20:30 | RIFT


蜘蛛さんて、女性キャラは横座りなのですね。かわゆいので撮ろうと追い掛け回して嫌がられました。


さて、G側キャラもついにレベル10になりました。レベル10なんてその気になればすぐです。
4ヶ月かかってますが。
このたびやっとこG側首都へ到達しました。

最初は、マップの中ほどにあるカレッジ?を首都だと思い込んでいました。
何でもあるし、広いし、てっきりここが拠点かーと決めつけ、何てショボイんでしょう、とか思ってましたすいません。

サンクトゥムが首都だったんですねえ。以前自分のD側キャラで散歩に行った時、強いガードがいて入り込めず、
なんなのさGの人だけが入れる特別な場所ってワケ?!(←あってる)って憤慨していました。
どれどれ。どんなところかな。





ニュートゥナリア風。おきれいですこと。
自分でも不思議ですが、どうしてこう、おキレイな場所、とか正義、みたいなものに拒否反応があるのか。
生育歴になにか問題があるんだろうか。本かも。特にSF。



G側のマウント、キマイラ。馬じゃないんですねえ。よだれは垂れていませんでした。



鎧キマイラ。鎧無しのほうがかわいいな。



Gガードがねり歩いていました。
D側も含めてゲーム一般に言える事ですが、女性キャラの衣装と言うのは、どうしてこう、ことごとく急所をむき出しにしているのか。
自分でも露出増やして喜んでいるのは否めませんが、でもよく考えるとおかしいですよね。
胸元。ふともも。出血したらヤバイ場所をわざわざ出す事はあるまい。
EQ2は最初そういうせくしい選択肢が全く無くて、プレート職はがっしゃんがっしゃんと鉄板で全身を覆っていて、それはそれで気に入ってたのであります。


夜はDD(何の略かさっぱり)へ行ったよ。




落ち目と言われてはや2年。そろそろ虫の息です。
いいや・・・まだ終わらん、まだ終わらんぞ!





雪男に変身した社長の、股間に何らかの異物が見えて、驚くわたくしたち。まさか。










社長のゆるい案内はTsunoのお気に入りです。