今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

東大雪荘のお食事。

2018-05-10 14:44:42 | 2018十勝の旅・春

お食事はこちらでいただきます。

献立や説明があったわけじゃないので画像だけ。

こちらはチーズフォンデュ。温泉で蒸した野菜を付けます。

 

別注でこちらを注文。

この日はしいたけはないそうで、ハンゴンソウにかわりました。

どれがどれか、正確にはわかりません。

というのも、もう1種類画像とは違ったようで・・・。

それは他の多くのテーブルもこちらを注文していて、どうも聞こえてきた話だと、

違うみたいなんです。

係りの人もちょっと曖昧な感じで・・・。

ま、いいです。

珍しい山菜の天ぷら、おいしかったので。

 

夕食の後、星が出てるかな?と思って外に出ようとしたら目の前を「エゾクロテン」が横切りました。

ここには出るということは聞いていたけど、スタッフさんに聞いたら「もうでない」と。

4月はまだ出ることがあったそうですが、5月になるとなかなか・・・だそうで。

ちょうどその時に、料理人の方がお仕事を終えて出てきて、「いましたか?よかったですね~、

珍しいですよ今ごろ」と。

翌朝、「もう出ない」と言ったスタッフさんに報告すると「それはラッキーですよ」と。

この日宿泊していた方で見たのはたぶん私たちだけだと思うので、とてもいいタイミングで

外に出たなと、運の良さに驚きました。

 

 

朝食はビュッフェ。

温泉卵もあります。

温泉で炊いたでしょう、おかゆもあって朝からしっかり食べました。

そうそう。コーヒーも飲みました。

違いはわかりません。

飲み比べたわけじゃないし。

普通に「おいしいな~」と2杯飲みましたよ。

 

さ、お出かけの支度しないと。

今日は暇なようで忙しいです。

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (may day)
2018-05-11 22:28:51
手作り感満載のお献立。

山菜のてんぷらがぴしそうですね。

エゾクロテン、真っ黒じゃないそうですね。珍しいものを見られてほんとに
ラッキーでしたね。
返信する
maydayさん (narumin7)
2018-05-12 20:40:47
山菜の天ぷらは、自分でも天ぷらを作らない
上に、山菜もなかなか簡単には手に入らない
ものですから、迷わず注文しました。

エゾクロテン、私も真っ黒だと思って
調べたら違いました~( ;∀;)
今回は難しいと思っていただけに、
ラッキーでしたよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。