goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

停電していました。

2018-10-02 20:28:07 | ひとりごと

ご無沙汰しておりますm(__)m

昨日の朝、帰国したのですが台風の影響をもろに受けました。

やっとの思いで帰宅しましたが我が家は前日夜からの停電。

母がななとお留守番していてくれましたが、「まさかこんなに長時間になるとはね・・・」と。

 

今これがかけているのは、つい30分ほど前に45時間ぶりに付いたわけです。

たまった洗濯物をして、冷蔵庫の中を片付け書いています。

とりあえず速報です。

またおいおい書きますね。

 

あ、ななは元気です。

暗くても明るくてもななは関係ないかな?


北海道、とても辛い朝でした。

2018-09-06 13:55:00 | ひとりごと

朝起きたら震度6強。

ビックリしてしまいました。

未明のまだ暗い時間帯の、多くの方が眠っている時間の大きな地震。

明るくなり、被害の大きさがどんどん伝えられています。

 

今回、大きな地震のあった胆振地方、旅行で訪れたことがあります。

お住いの皆さん、動物たち、心配です。

 

震源からは外れていますが、十勝地方には旅行の旅にお世話になっている方々がいます。

停電もしているようですし、震源から外れていたとしても震度4だったみたいで。

これから雨になるようですし、心配です。

「大丈夫?」と連絡したいところですが、今それをするのは急を要す電話などがつながりにくくなるというので、

災害伝言ダイヤルを利用するのが良さそうです。

 

北海道は急がないと雪が降ってきます。

寒くなってきます。

大変な思いをされている道内の皆さんには頑張ってください、としか言えません。

救助やライフラインの復旧に関わる皆さんにも、頑張ってくださいとしか言えないです。

私にできることは少ないけど・・・します。

 

 


ギックリ腰、再び・・・。

2018-09-03 11:30:39 | ひとりごと

ご無沙汰してますm(__)m

先週、火曜日にヨガをして、できないものもあったけど、できたものが多く安心していたら、

その日の夜からなんだか体調不良・・・。

それが木曜まで続いて、木曜日洗濯物を干していたらやっちまいました~(;_:)

 

2回目ということで、1回目より痛い。

どうしてどうして・・・痛いのです。

もうどうにもこうにも~。

母に来てもらわないとダメかしら?と思うほどでした。

 

なながご飯を食べたいと言いながら食べないこととか、無性に腹が立っちゃって。

ななは悪くないんですけどね。

 

それでもなんとか先生のお力で今書けるまでになりました。

明日からヨガしてみてもいいということなので、台風次第ですが行ってみようと思います。

 

 


ギックリ腰、だいぶ良くなりました。

2018-08-27 14:17:29 | ひとりごと

先週水曜日の朝にやっちゃったギックリ腰。

土曜日にいつも診ていただいている先生の診察を受けて今日で3日。

無理をしない範囲でヨガもしていいと\(^o^)/

今も痛いですよ。

床の物を取るときとか気を付けてしゃがむし、ななのおトイレを片付けたりするのも

まだ腰が痛いです。

PC作業もやっぱりちょっと痛いかなあ。15分が限界な感じ。

だけど、寝るときに仰向けで寝られるようにもなったし、ななも抱っこできるし

1つ1つの行動は早くなりました。

 

今日は、ななを連れてワクチン接種もしてきたし。

遠出する気にはなりませんけど、外に出て歩くことは抵抗ありません。

痛みが残るからまだ本調子に戻るには時間がかかりそうですけど、

普通に生活ができてるので良かったと思っています。

 


ギックリから一夜明けました。

2018-08-23 14:26:51 | ひとりごと

昨日やってしまったギックリ腰。

夕方以降痛いなあと感じることが多くなり、結構冷やしました。

お土産を取りに来てくれた友達が「夏でよかったね」と。

確かに、夏だから氷の冷たさにも耐えられます。

 

寝るときにどこを向いて寝るのが一番楽なのかコロコロしてみます。

仰向けはダメでした。

私はどうも右側をやったようなので、右を上にしてみたけど、これもなんか違う。

じゃあ右側を下にするとちょっと楽なんです。だけど痛いので正方形のクッションを背中に置いて

右斜め向き?で寝ると楽でした。

 

足元で寝てるなな、悪いんだけどあんまり動かないでねとお願い。それと、できたら6時まで寝て~。

4時半は勘弁してくださいm(__)m

伝わったかどうかわかりませんが、3時に目が覚めて向きを変えてからは5時半まで寝てくれました。

 

朝、ななと一緒に起きたのですが、あれ?ちょっといいんじゃない?

腰の反りがなかったのに今日はあるんですよ。

冷やしたおかげで腫れが引いた?

まだまだ何かするときには気を付けますけど、こうしてPCの前にも、長時間は無理ですけど、間隔を開ければ

座って書くことができます。

ななを抱っこするのはまだ控えていますけど、明日はできるかも~。

今日と明日は無理せず静かにしまーす。