goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

大きな地震がありました。

2019-06-19 13:57:24 | ひとりごと

昨夜は大きな地震がありました。

ななは、寝るために箪笥の上に行き、私はテレビを消して横になったところでした。

最初になながドン、と箪笥から降りたので、どうしたのかと思ったら、背中がなんとなく

動く感じがしたのです。

地震?でもそれにしては揺れてない、私酔っぱらってる?いやいや、それもない。

と思っていたら母の部屋のテレビで速報の音。

見に行くと、新潟で震度6強。

新潟からはかなり離れているのですが、これだけ大きな地震でしたから、波のように

ここにも到達したのでしょう。

 

被災地域にお住いの皆様にお見舞い申し上げます。

建物や道路など被害は多く、梅雨入りもしてますから地盤が緩んだりして二次被害も心配

です。

地震で驚いてワンちゃん、ネコちゃんが行方不明になったりしているかもしれません。

飼い主さんの元に早く帰れるように願います。

 

 


令和がスタートしました。

2019-05-01 21:06:56 | ひとりごと

今日から令和元年のスタートです。

我が家は普通の、いつもと変わらない5月1日。

ななに5時に起こされ、ご飯をあげて。いつもなら普通に起きるけど、

休みだからちょっとだけ横になりました。

そんな平和な朝。

 

昨日の上皇陛下、上皇皇后さまのお姿、

今日の新天皇陛下、新皇后陛下の笑顔を拝見して幸せに思うのです。

この国に生まれてよかったと。

 

令和元年、我が家は新たなスタートを切ります。

この国を出て数年間海外暮らし。

きっと日本という国の有難みを感じることの多い毎日になると思います。

 

皆様にとって令和の時代が良き時代でありますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


トビハゼトビーが好きなんです。

2019-02-26 18:35:16 | ひとりごと

日曜日、撮り貯めていた0655と2355を見ていました。

今更ですけど、2月14日の放送で、大好きなトビハゼトビーの映画音楽のコーナーがありまして、

何でしょう?

1935年だったかなかなり古い映画でした。

この後トビーは、

 

はい、呼びましたか?

キャ~

とびーってば~

 

2355と0655、大人も子供も楽しめる良い番組だと思います。

 

 

 

 


新しい掃除機

2019-02-17 10:33:46 | ひとりごと

新しい掃除機が届きました。

コードレスの充電式。

本当は欲しい掃除機があったのだけど、いろいろありましてコードレスで充電式タイプの中から

お安い物だったこちらを購入。

箱に書いているとおり、軽くてかわいい、そして静かなんです~。

まあ、このお値段ですしこの大きさですから写真のようなカーペットには弱いです。

なので、この部分だけにはこちらを使えばいいかなと思ってます。

こちらはブラック&デッカー。

小さいのにかなりの威力なんです。

これもコードレスなので、しばらくこれとルンバでいいかな~なんて思ったりもしましたが、

難点がありまして・・・。

 

うるさい。

 

そうなんです、とにかくうるさいので短時間ならともかく、部屋全部するには私も耳が痛いし、

ご近所迷惑にもなりますから・・・。

 

今日、旦那さんに新しい方を使ってもらいましたけど、旦那さんは「威力がない」と。

だーかーらー。

買った理由説明したじゃん~。

とりあえず、掃除をするのは基本私。

私が良ければそれでいいのです。

 

ななは、前の掃除機やブラック&デッカーは逃げ回るのだけど、ラクティは近くでじーっと

見ているので、うるさいとは思わないようです。

それが一番よかったかもね。

 


困ったなあ。

2019-02-05 18:02:00 | ひとりごと

困りました。

掃除機が壊れました。

まだ壊れる予定じゃなかったのに・・・勝手に止まってそのまま動かなくなりました。

うちにはとりあえずルンバとハンディ掃除機があります。

これを駆使してやるしかないです。

ルンバな~。

下にあるもの、全部上にあげないと意味ないんだよね。

 

お友達には「ほうきだ、ほうき」

と言われましたがほうきもない・・・。

カーペット部分はハンディにして、それ以外はクイックルワイパーか。

 

とりあえず帰ってくる旦那さんと相談します。