goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は何色?

保護猫、ななも7歳。
大人になり落ち着いてきましたけど、まだまだ遊ぶの大好きです。

なな、カエルちゃんになる。

2017-11-29 21:29:19 | なな0歳

これはなながうちに来て間もないころに病院で作った手作りネッカー(明細にこう書いてありました)。

 

子猫で小さかったから既製品だと大きかったんですね。

今もこれ、使えてはいます。

が、やっぱり固いのでね、このネッカーは。

 

なので、お友達に教えてもらったネッカーを買ってみました。

カエルです。

この手のネッカー、いろいろ売っていて、お花とかカニとか、牛とかねいろいろありました。

注文した時はまさかと思ったけど、なかなか来なくて心配になって徹底的に調べたら

Cの国から発送…。無事に届いたけど、やっぱり商品もいまいちです。

もっと柔らかいかと思ったら固めだし、マジックテープの位置がなんか、ちょっと違う。

実家に帰るときに持って帰って母に相談です。

 

後ろ姿はこちら。

なんか面白い(笑)

 

 


なな、居心地がいいのはわかったけど、パパは大変だよ。

2017-11-28 18:43:11 | なな0歳

今朝のことです。

どこにいるかというと、

ななに起こされた旦那さんが朝食を食べ始めると、そそくさとこの場所へ。

楽しいのかしら?しっぽが動く動く。

 

ご満悦のようです。

10分くらいは背中にいたかしら?

やっと下りるかな?

ただ伸びをしただけのようで、座っちゃいました。

パパは今から仕事なのに、朝から肩が凝りますな。

どれだけここは居心地がいいのかしら?

 


ちょっと大きくなったななに新しいハーネスを。

2017-11-27 22:23:12 | なな0歳

土曜日、ななのお薬がなくなったので病院へ。

おしっこ、溜まっているかと思ったら1.5センチくらいしか溜まっていないから

検査はできないと。

半日位溜めないと、検査はできないみたい。

だけど、半日って難しいです。

この日も7時ころにおしっこしたみたいだけど、病院は12時まで。

午後の診療は16時から。

いつ連れて行けばいいんだ~!!!

この日だって、トイレに行きたい素振りするし(行ってもしない可能性はあるけど)、ここでされてしまっては困ると思って

連れて行ったのに~。

難しいです、おしっこのタイミング。

 

ただ、超音波を見た限り、ポリープがあるわけでもないし、きれいだから

軽い膀胱炎の診断です。

それから帰ってきてからのおしっこは、赤茶ではなく、少し良くなった感じがします。

お薬とご飯が効いているのかな。

 

ななのご飯は療法食と子猫用をミックスしていますが、この日体重は3.1キロになっていて、

体長はおそらくこれで止まったのではないかとの見解。

ななも丸7か月が過ぎたと思われます。

あとはゆるやかに体重が増えていくと思われるそうです。確かに2週間前は2,9キロでしたから

ちょっと増えてます。

4キロになるかならないかで止まるかもしれません。

 

食事も子猫用は、今あるものがなくなり次第終了で、療法食だけにしてもいいそうです。

お薬は1か月分もらってきたので、なくなったらまた病院です。

 

 

病院は、ななにとっても大変。

「午前中はワクチン接種のわんにゃんで混むので、ななちゃんのの為にも午後に来た方がいいですよ。

年末で忙しいと思うけど」

と先生。

こちらの都合がいいのは午前だけど、ななにとってはそうだよね、待つのは嫌だね。

12月は午後に行きましょう。

 

 

そんなななにハーネスを買いました。

以前のハーネスはこちら。

 これが使えないわけじゃないのだけど、ちょっと小さくなっちゃった。

 

新しいのはこちら。

4,5キロまで使えるというので買いました。

こちらの方がリードは使いやすいかな。

あんまりハーネスは好きじゃないけど、あったほうが帰省するときにいいのでね。

たまに付けて慣れさせます。

 


なな、大の字になる。

2017-11-26 11:41:44 | なな0歳

今日は暖かいですねー。

6時ころから起きていたなな。

眠くなったみたいで、旦那さんの足で眠り始めました。

 

大の字になって。

太陽の光があたたかいのねー。

 

こちらはいつぞやの夜。

椅子の上にあがって狙った場所はこちら。

旦那さんの背中でした。

何か問題?

いえいえ、どーぞどーぞ。

ただ、旦那さんの腰やら肩が危険なのでほどほどにしてね。

 

旦那さんの背中は、結構好きみたいなんですけど、下ろそうとしたときに爪がでちゃうらしくて、

(本人は下りたくないからね)

旦那さんの背中に引っかき傷ができていたりしてます。

ミミズ腫れだったり、気が付かないうちにかさぶたになっていたり。

 

ちょっと大変そうですけど、足で寝られちゃったりすると、かわいくてそんなこと忘れちゃうみたいです。

 

 


なな、お怒りでした。

2017-11-24 18:54:53 | なな0歳

今日は午前中、3時間ほど留守にしました。

帰ってくると鳴き声が。

起きちゃっていたみたいです。

 

なな・・・お昼寝あんまりできなかったんだね。

だから遊んだのか出たくて暴れたのか。

ななの顔や体にも付いています。

ヨガマットは取りました。

古いマットとはいえ、こんなにボロボロにされるとは。

違うヨガマットにするか、代わりのものを探してみようかなと思います。

あ、すだれを使っている人がいたなあ~冬だけどあるかしら?