Blog満賊亭

少欲知足をモットーに日々の満足を追求していくブログ

体質の裏返り

2014年03月19日 | 雑記
花粉症の季節である。
一年で最も素晴らしい時期をぐずぐず過ごすため
花見ずに鼻水
うそぶいて過ごしていたが、近年はこれに黄砂やPM2.5やPM0.5などがブレンドされ、より細かい粒子となって人体への影響被害が笑えぬレベルになってきている。

先日某TV番組で花粉症の治療法のひとつ「舌下減感作療法」というものが取り上げられていた。これは従来の症状を緩和させる対処療法でなく、花粉症の症状そのものの根治を目指すもの。スギ花粉エキスを舌に垂らし、少しずつ身体に慣らし体質そのものを変えてしまうというものらしい。

これまでは保険適用外だったそうだが今年の4月に適用される。
臨床結果によると治療を受けた患者の7〜8割は症状が軽くなりうち1割は症状がなくなったそうだが、この治療は1~2週間に1回を2~3年実施した結果らしく、体質が裏返るにはそれだけの期間を要するものなのだそうな。

継続すると確実に体質の変化はおこる。ここ数年は食の変化。これまで食べたことのないものを立て続けに食す機会が大幅に増え、ずいぶん辛いものに免疫が付いた気がします。辛さの中にも甘みがあるんですョね。

2~3年も続けるって容易なことではないよね。継続できたらスギ花粉以上にぐぅたらな性格まで裏返ったりして・・・ね(笑)

(おまけ)
最近、少し気になること…
大好きなマンゴーを食べると少しかゆくなるのだけれど…気のせいだろうか。

手ごろなマンゴーを三枚に割り、包丁で縦横の切れ目を入れて皮の方からくるりと裏返し、パクリと口に頬張る…あの美味が痒みに裏返るのは勘弁願いたい^д^;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。