乾物屋の娘【乾物屋の今井商店 https://kanbutuya-imai.com】

乾物屋の娘が子供の頃から近くにある「乾物」を今見直そう!
子どもと一緒に、「ていねいな暮らしをしたい」と心がけて・・・

WBC

2017年03月15日 | 娘の日常のコト
WBC、盛り上がっていますね。
我が家もセガレが野球しているので、しっかり見て、毎回録画してます♪

・・・っていうか、一番楽しみにしているセガレ。
試合が始まる前の30分くらい、選手入場や前回の試合結果などのVTRで寝てしまいます。
残念。

ものすごく楽しみにしているのに、寝てしまいます。
可哀想です。
で、録画していますが、いつ見るんだろ。
翌朝には情報番組で結果も見れちゃうし。



彼は山田選手推しです。

彼が運よく起きれて観戦しているときはなかなか活躍してくれませんが、ちょうど風呂に入った瞬間に打ったり(涙)。
先日の観客の少年がキャッチしちゃって2塁打になってしまった瞬間も風呂で。

いや、見ないでよかったな、と母は思いました。

そうしたら今日の話で、山田選手がキャッチしちゃった子について「またグローブ持って球場に来てね」などと話したということを聞き、良い人だなと思いました。
うんうん。


今日はイスラエル戦です。
セガレは野球練習があるので、また録画かな(←途中から見るのは嫌いらしい)。

がんばれJAPAN!


乾物屋の今井商店 若林

3月の雪

2017年03月09日 | 娘の日常のコト

3月に雪が積もりました。

ずっと雪が残っていれば驚きもしませんが、今年はずっと雪がなかったので
まさかここで?こんなに!?と驚きました。

おとといは朝から風もなく降り続きました。
昨日は雨が降ったり日が差したり。

それでも寒さはまた冬のようです。


一週間前はこんな感じでした。

花粉も飛び、もう春が来たな~と思っていました。


またスコップやら、車の雪落としブラシを小屋から出して。


週末の少年野球の練習試合は・・・??


気温の変動が大きいです。
体調を崩さないように気をつけましょう。

受験が終わり、気が緩んで風邪ひかないように。


乾物屋の今井商店 若林

大人の?食べる煮干

2017年03月08日 | 今井商店の商品紹介

食べる煮干です。

ダシ用よりも小さくてそのまま食べやすいです。

保育園のお友達もオヤツにポリポリ食べてくれているそうです。

最近、そのまま食べるにはちょっと大きいかなぁ、というサイズの煮干が入ってきます。
さすがに保育園のお友達には・・・という大きさなので、選別しています。

選別するとけっこうな割合で入っています。


手前が大きいサイズです。

乾物屋の今井商店で食べる煮干しは「電子レンジでチンするとサクサクしますよ~」とおススメしています。

乾物ですが、さらに水分を飛ばしてサクサクと食べやすくします。
フライパンで煎ってもいいです。


また、今話題の『乾物ヨーグルト』!

写真では普通のダシ用煮干ですが、『大きめの食べる煮干』もイケます。

8時間プレーンヨーグルトにそのまま漬けておきます。
時間がたったら、ヨーグルトはそのままに小麦粉をつけて揚げるだけ!
青のりやパプリカパウダー、カレーパウダーで味付け。


焦げやすいので、色が変わったらすぐに取りだしてください。




そして究極?!
大人の!食べる煮干~っ

今、都会のお宅には反射板ストーブは使っていないかもしれません。

こういうのですね。

ここでサッとあぶってサクッと食べる♪
熱燗にピッタリです!(←多分)

※イメージです。
写真は昨年のにいがた酒の陣で、パパちゃんからの無断借用です。

こんなときには無理だと思いますが、おうちに帰ってゆっくりと焼き焼きしながら飲み飲み~。
お酒も煮干も止められませんっ。


大きいサイズだけまとめて「大人の食べる煮干」として販売しようと思います!
ページができたらお知らせします。

それまで待てない!という方はこちらから↓↓
http://kanbutuya-imai.com/newkaeriko.html
食べる煮干のページ

備考欄に「大人の」と書いてくださいませ。


乾物屋の今井商店 若林

卒業式

2017年03月04日 | 娘の子供達の事

昨日は中学校の卒業式でした。
最後の卒業生合唱では女子は涙で歌えず、声はほとんど聞こえず、男子は頑張って歌っていました。
それを見てもらい泣きでした。

三年間。
あんなこと、こんなことありましたね。



朝は雨が降り、寒い日でした。
帰るときは雨が上がり、外での記念撮影はいつまでも終わらず、なかなか帰れない感じでした。

「帰りなさ~い」と拡声器で話す先生もまた囲まれて記念撮影。

小学生から続けてきたバレーボールの仲間と写真撮影。

ここに一緒に写っていない子たちもありがとう。
娘と私と共有した時間に感謝です。
短い時間でもご縁があったことは奇跡なんだと思います。

うちはただ楽しいだけで続けてこられたと思います。
そういうこともあるよね。
けれどそれだけじゃないから、と話してきたように思います。

至らない母子をありがとうございました。
お世話になりました。



娘を三年間見守ってくださった先生と最後、一緒に撮っていただきました。

入学式のとき、とても怖そうだと思いました。

まだ小学生気分の私たちはドキっとしました。

子どもたちは先生に慣れ(!)、年に一度の個別面談では親のほうが緊張、でした。

いつもお褒めいただき、本当にありがとうございました。
自信のない母子にとっては先生のお言葉に勇気をいただきました。

大変お世話になりました。
これからの成長したご報告が感謝のしるしになると思います。

受験が終わったら、関係してくださった方々へお礼行脚をしなければ!と思います。



まだまだこれから。
春を楽しみに♪

乾物屋の今井商店 若林

求む!電気工事士

2017年03月02日 | 娘の日常のコト

昨日、新潟の地方新聞に載っていました。

電気工事士を希望する若い人が減っているようです。

とてもステキな仕事だと思います。

昨日テレビで建築業をされている方が「自分の作ったものが残っていくことが嬉しい」のようなことをおっしゃっていました。

そうそう!
電気工事に限りませんが。
私もそう思います。

職人さんってカッコいいですね。


私はたった2、3年でしたが、工事現場はとても好きでした。
寒い時はめちゃめちゃ寒いし、匂いも色々らりぱっぱ~。

仮設トイレもなかなかでしたが、職人さんたちのお仕事される姿はとてもカッコよかったです^^


そして出来上がったときの喜びと、それが残っていく嬉しさと。

その建物がなくなったときや、使われなくなって空き家になってしまったときなどは切ないですが。


若人たちよ~っっ。
よろしく頼みますっ!

うちのセガレも現場で働く人にならないかな~っ。


乾物屋の今井商店 若林